• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそやんのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

Dへカレンダーをもらいに...~エッ?( ̄ヘ ̄)!

Dへカレンダーをもらいに...~エッ?( ̄ヘ ̄)!今日で11月も終り、明日からは12月ですね(^^;

『( ̄◇ ̄);あっ!』


と言う間に年末を迎えそうですが。。。

さて、本日は、明日の休日出勤が、早出になったので、久しぶりに定時後に会社を出て(無理矢理。。。(^^);汗)、某Yダ電気まで走り、本日まで特売だった、今年最大の大物を購入!

届くのは来週末とのこと。。。(楽しみ~♪)

無事に契約を済ませて、昼間TELしておいたDに。。。

カレンダーをもらいに。。。( ̄∇ ̄)/~!



ンッ???。。。。。チガ~ウ( ̄○ ̄)!!!


実は大分我慢してたのですが、この夏の終わりごろからスライドドアの軋み音が再々発!

流石に何度もDに調整してもらうのはどうか?と思い、他に気になる所も有ったので、先行して、ホンダのサービスセンターに色々と確認し、サービスセンターから直接連絡を取ってもらっていたので、今日は話が早かったです。

しかし。。。(>_<)驚いたことに、今回の調整(修理?)は4ヶ所有るのですが、全て対策品や対策方法、過去の対策事例(完全ではない。。。。。(爆))が有る( ̄□ ̄)!ことでした(みんカラで得た情報もありますが。。。(笑))。

①スライドドア軋み音
②リアブレーキパッドの鳴き
③パワステ操舵時の高過重(重くなった)
④スライドドアの外側ノブ高過重(重くてが開けられない)

細かい修正方法は書きませんが、来週二泊三日で車を預けることになりました。

年末の忙しい中、申し訳ないと思いつつ。。。(@_@)ンッ?

でも、私的にも年を越したくないので。。。(笑)


さて、明日は、デンパークオフ東海支部定例オフがあります!

仕事の終り時間次第ですが、夜の部は行ける方向で調整しております。。。

アッ!洗車する時間がない。。。(笑)

今年最後の定例になります!

顔出しだけでも行く予定ですので、参加する皆様方、よろしく~♪

Posted at 2007/11/30 22:01:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

2歳になりました!

2歳になりました!RGが納車されてから早くも2年経ちました(^0^)/~

なんだ~かんだ~とちょこちょこと弄り、派手ではないですが、遊んでくれる皆さんの協力、みんカラの情報もあり、背伸びもせず、嫁に我慢を教わりながら?、大分、自分好みに仕上がってきたと思います。( ̄∀ ̄)V

走行距離ももう直ぐ30,000kmです。。。

年を越えて、春が過ぎると、初の車検の話題が出てくることでしょうね~。


先々車を弄るような話題は、あまりありませんが、今後ともよろしくお願いしま~すm(_"_)m


Posted at 2007/11/28 00:15:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

物怖じしない嫁様。。。

物怖じしない嫁様。。。久しぶりの連休も終りの今日、朝撮のブログアップ終了後、いつものように嫁と買い物に行きまして。。。年末にかけて何かと物入りなので大きな物は買えませんが。。。(>_<);

最近私の携帯電話の電池の消耗が早く(パケ放題にしたおかげで徘徊しまくりの為か。。。?)なってきたので買い替えの話をしていました。

事前調査で知り合いの携帯屋に色々確認してまして。。。来週にはDOCOMOの新しいシリーズ(905)が発売になるので、旧モデル(904)は値下げになるとのこと。。。

しかし(@_@)!私的にはいいお話が、在庫が無いと言われていたSO903iTV(ワンセグ携帯)が赤一台、白2台だけあるとの情報が。。。しかもポイント使用で機種変更した場合はなんと4.5英世でできるとのことでしたので、嫁の許可を貰って、早速機種変更に行きました(SHは¥3000高でした)。

まぁ知り合いですから、話をしながら変更手続きをしていると、買い物を終えた嫁が店に「まだぁ~?」と言わんばかりの顔で入ってきました。。。(知り合いは嫁に会ったことが無い)

「あれは、ウチの家内です」(私)

と紹介した所。。。

「いつも御世話になってます」(店の社長)
「折角来て頂いたから粗品でも」(店の社長)

「エッ?今まで何回も変えてきたけど何も貰ったことないよ!」(私)

と言ってるうちに、画像のドコモダケの製品や、その他色々と出してきました。

「好きなものもってっていいよ~」(店の店長)

「いただけるものは何でも。。。」(嫁)

と言うことで、画像の品以外にドコモダケグッズやなぜかauの粗品?まで頂いてきました。。。

何か使うのかな?

しかし最近の携帯は機能が付き過ぎですね。。。さっぱり判らないですわ~(>_<);
Posted at 2007/11/25 21:08:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

初朝撮に入って来ました~♪

初朝撮に入って来ました~♪今日は、早朝に起きてコソッと朝撮に行って来ました。

来週行われる、定例オフ前にこのオフが有るとのことで、ちょっと遠回りをして、道順を追いつつデンパークまで行って来ました。

国道23号線を名古屋・豊明方面からいらっしゃる方の参考にと思いましたが、余り参考にならないかも。。。(>_<);;

とりあえず興味のある方はこちら

↓↓↓↓↓↓↓







今日は朝から暖かくて朝撮日和でしたが・・・コンデジではこれくらいしか撮れません。。。(ウデモアリマセンガ。。。(笑))


帰宅後の嫁の顔が恐かったのは内緒です。。。(核爆)

さぁて。。。

今日は、今から半田方面に買い物に行きますよ~、あそこもいけるかな~(謎)
Posted at 2007/11/25 10:15:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

気持ち良く、抜いてきました~(@_@)オッ?!

気持ち良く、抜いてきました~(@_@)オッ?!久しぶりの連休でブログ連投の私です。。。

オサワガセシテスイマセン。。。(^^;汗

本日、このブログにも有りましたが、岡崎の西○では気に入ったものが無く、急遽、豊田市の松○屋(先程のブログではそ○うと書きましたがとっくに変わってたことをブログに書いた後で思い出しました。。。ゴメンナサイm(_"_)m)に行きまして。。。

行く道中で嫁さんとの会話

「あそこ(松○屋)って最上階に献血ルームあったよな~」私

「そういえば、今日の新聞にA型が足りないって新聞に書いてあったよ!」嫁

私A型、嫁型。。。(爆)^^;


。。。テイウカイッタラスベテヒツヨウニナッテマシタガ。。。(笑)

ということで、「たまに良い人」??になるべく、買い物終了後に献血に行ってきました~/(^0^)

昔は年に数回行ってたんですけど、カルテを見ると6年振りでした。。。(;^^A汗

さて、献血をする前に、手続き、アンケート回答をするわけですが、過去22年前からの海外渡航の場所、滞在期間についてしつこく聞かれました。

「皆様に聞いてることです」とのことですが、仕事、プライベ-トと全て話すのはチョット閉口気味でした。。。(>_<);;;

が、とりあえず400ml献血して帰路に就きました。。。

いつも献血が終わるとポワ~~ッとしてちょっと気持ち良い感じがするのはおかしいのですかね?

明日は親父起きして朝撮に行くかも。。。(謎)
Posted at 2007/11/24 22:41:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RG1からRK5に乗り換えました~(#^.^#) 相変わらず嫁車ですが。。。(^^ゞ 11/09/06追記 諸事情によりこの春から私の通勤快速...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
456 78910
111213 14 1516 17
18192021 2223 24
2526 272829 30 

リンク・クリップ

大人の修学旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 22:56:09
色んな意味で熱いよね。。。きっと(ー_ー);;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 20:18:42
花火は花火でも。。。手筒花火を観覧してきました~^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 20:18:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
通勤、普段のチョイ乗り用に購入しました。
その他 その他 その他 その他
機種やらレンズやら分けているのが面倒なのでのでこちらに統合します(^^ゞ 現在所有機種 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
備忘録として………… 諸事情により約1年半所有。 主に通勤と1人での遠出に使用してお ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RG1から乗り換えました。 嫁がメインの車ですので、派手なことはできませんが、少しづつ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation