• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月01日

ノスタルジック2Days初日・・・

ノスタルジック2Days初日・・・ 午後から見学だったのですが、全然まわれてません。
(@_@;)

どうしても、細かいところや、エンブレムとかじっくりみちゃったり・・・

写真もいっぱいで、印象あったところを8枚しか選べず。
なんですが、昭和なのか、今は平成なのか、錯覚も。
(@_@;)

って、スカイラインGTRが展示されていたんだけど?(笑)


写真はアルファードMSのフォトギャラリーに入れました。

展示だけでなく、レストア車両の販売もしていたのですが・・・
これ、インフィニティのたぶんレパード?(違ったらすみません)オープンなですよね。

売りものでしたので、値段がついてます。
(@_@;)

ハチマルヒーローの立ち読みコーナー。
時間がなく、立ち読みすらできず。


レパードのワインレッドとゴールドと、あぶでかでのツートンが展示。
エンジンもそれぞれ違うので、見ごたえありますね。


実はレパードって当時ソアラを乗っていた(正確には海外行く人からあずかってのっていた)ので、あまり知らないのです。

デジタルのインパネ。かっこよかったです。

それにしても、大きい♪なんて思ったのでした。

劇中車って、日産の車両がほとんど?
トヨタって使われない理由がなにかあったのかな?

そして、、、メイン写真。

全部FRPだそうです。本物を半分にしたのかと思った。(@_@;)

じろーちゃんがいよいよ、走行不可能になったら、半分にしてソファにしてもらおう。
この会社さんはオートサロンにも出展されていたので、私が乗ってる車がナイト2000レプリカのオープンって話たら、わかってくださいました☆
見たことある人がいるなぁって思ったとおっしゃっていました。
(搬出のときに、私が運転しているのをみかけたそうです)
長話してしまいましたです。(*^_^*)

じろーちゃんのボディはFボディといって、前後のシャーシが真ん中で接続されているそうです。
だから、補強しないと、ローリングには弱いとか?
(詳しいことは知りませんが、そんな感じだそうです。)

まだ初日に半分しか見てないんです。
さて、支度してまたいこうかなぁ?
とか、、仕事終わってないけれど、どうしようとか、つらつら考え中。
ブログ一覧 | ★イベント | クルマ
Posted at 2009/03/01 12:15:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年3月1日 13:17
F31レパードの左ハンドル車だとインフィニティのM30ですね!自分も実際にM30を2回位見た事ありますよ~!午前中アルの保険継続手続きに千葉市内の担当Dの系列会社の保険代理店に行ってきましたが帰りにY33シーマの左ハンドル車とすれ違いましたよ~!トヨタも昭和50年代劇用車で使用されてましたよ~!「太陽にほえろ!」でね。平成元年~4年位までは「刑事貴族」「刑事貴族2」「刑事貴族3」でも使われてました。
コメントへの返答
2009年3月2日 12:52
トヨタ車もあるのですね。
印象になかった。(^_^;)

オープンのレパードかっこよかったです☆

二日目にいかれずそれだけが心残りです。(半分しか見てないし涙)
2009年3月1日 17:05
劇中車って、オープンのレパードもですか?
確か、西部警察で裕次郎が乗っていましたけど・・・
あれはツートンだったかな?

N車は西部警察でよく使われていましたよね?
コメントへの返答
2009年3月2日 12:53
オープンは劇中ではなく販売車両になっていましたので、ちゃっかり見てきましたが、そばでは見れませんでした。

西部警察は大好きでよく見てました。
(*^_^*)
特にマシンXはもう大ファン♪
(ジャパンターボあったんですが、盗難にあいました。)
2009年3月1日 20:39
2000GTソファーですね♪
レパードお買い上げですか?(笑)
コメントへの返答
2009年3月2日 12:55
トラいなかったら、レパードのオープンは・・・ううみゅ。

もう車庫に空きがありませんですよ。
(^_^;)

イベントお疲れ様でした。
楽しかったです。
いろいろ説明していただいてほんとありがとう!

2009年3月1日 21:58
F31レパードが、たまに欲しくなります(苦笑)

前期ならばゴールド2トーンで、自動車電話用アンテナを付けて、ナンバーは『54-17』にするのがお約束かと・・・。
コメントへの返答
2009年3月2日 12:56
たくさん並んだレパードのナンバーほとんど同じとか。

ゴールドもいっぱい並んでいて素敵でした。ツートンではなかったですけれどもね。

紺のツートンはありました。
ワンオフカスタムはいっていました。(*^_^*)
2009年3月2日 0:13
午前中、ヨコハマにいたので、コレも寄ろうと思ってましたが、用事が出来て断念しました。
F31レパード、こんなに見られたんですね…
最近、レパードがマイブームなので、見たかったです(泣)
コメントへの返答
2009年3月2日 12:56
↑のたまさんのレパードも必見ですよ☆

またイベントあるといいですね。
2009年3月2日 1:32
なかなか見応えのあるショーですね~。その場で即売してるってのも凄いけど。

お疲れが写真に出てます(笑)。
コメントへの返答
2009年3月2日 12:57
寒かったんです。
車から上着忘れて、クイーンズからずっと歩いてきて・・・
(^_^;)

他にも2000GTなども販売していましたです。

プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation