• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月20日

無事取れましたm(__)m<プルタブのリングだけ取れてしまった!

無事取れましたm(__)m<プルタブのリングだけ取れてしまった! お騒がせいたしました。これで、トマトスープが作れます。m(__)m

SecretBaseさんがコメント書かれた方法で、実はアイスピックで穴あけました。
さすがにマイナスドライバーを食材に突っ込むのは気がひけたので…

穴をでかくして、こじって、あとは、ラジペンにラップ巻いてひっぱりあげました。

うぅ、大変だったぁ。

やっぱり、缶切りは、絶対に必要!!!

今度100均一いったときにでも、用意しておこうと思います。
なぜ、うちに缶切がないか?、缶詰って、プルタブしかないので。

普通はあるものなのでしょうけれど。買わずにすんでしまっていたのです。
(^_^;)


インターネットで検索すると
「車いす」の記事ばかりで、失敗したときの方法が見つかりませんでした。
(^_^;)

ま、いいか。

さて、おいしいスープ作ってきます♪

===================



うちに缶切りなるものがないので、いつも、プルタブでちょちょいって開けられる缶詰をつかっているのですが、これから料理というのに、

プルタブだけ、、はずれてしまったのです。


こういうとき、どーしたら、開けられますか?

プルタブ開くときに、指切ってしまって、ひと針縫う怪我をしたこともあって、
こわごわやっていたのですが、そのせいなのだろうか?

リングに私は親指つっこんでパカっ て開けていたのですけれど、ぶにゃっ、、って、
外れてしまいました。


うわぁぁん。

デルモンテのトマト缶詰…今日、夕飯に使うのに。

どうしよう。

缶詰を破壊するしかないのかな?

どなたか教えてください~。私も何かしらトライして、缶詰あけてみます。
(@_@;)
ブログ一覧 | その他 | グルメ/料理
Posted at 2010/05/20 18:11:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ダム活しました1日目(滋賀県・三重 ...
TOKUーLEVOさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

小江戸川越まちかどモーターギャラリー
nonpaさん

0514 💩◎ 🌃☢🐛 🏥
どどまいやさん

田植えが終わったところだが…
THE TALLさん

うちの庭に春が来た ! タマちゃん ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年5月20日 18:18
なんかプライヤーらしき姿が・・・
ニッパーでしたら開けられると思いますが・・・結構な力が必要になりそぅ。^-^
コメントへの返答
2010年5月20日 18:22
ペンチで叩いてみました(^_^;)
やはしダメでした

ニッパーで こじるとよいのかな?

これから金づちで叩き割ろうとしていました(^_^;)

先にニッパー使ってみますね
2010年5月20日 18:26
こんばんは、

強引な手法ですが、マイナスドライバーをハンマーで叩いて穴を開け、蓋の隅をテコの原理で起こしたらバイスグリップで挟んで引き剥がす感じで開けていきましょう。
コメントへの返答
2010年5月20日 18:32
ニッパーだめでした。

いよいよ、カナヅチと思って、準備中でした。

やってみます!
2010年5月20日 18:51
無事に開いて良かったですw

先ほどの方法、私の経験から書きました(自爆)
コメントへの返答
2010年5月20日 18:56
ありがとうございます。m(__)m
私のアタマには、破壊!しかなかったので。
(^_^;)


あたふたしていたのですが、先ほど次女が
「缶きりなら、めぐちゃん、もっていたのに」
と。

(@_@;)
彼女、独り暮らしからの出戻りだったんだ。
(^_^;)

何もないときの勉強になりました。

あ、バイスグリップって何でしょう?
そこだけわかりませんでした。
m(__)m
2010年5月20日 19:21
今更ですが
テコの原理で開くのだから、プルタブの根元をニッパーの平らな方(切るとこね)で摘むようにして、プルタブで開く時と同じ方向に捻ればクシュっと開くのではないかと思ったんですが?そのまま開く側へ捻ると開きそうな気配…でも、言うが易しですね

しかしまぁ楽しそうな料理になりましたなぁ(笑)
コメントへの返答
2010年5月21日 21:36
そのプルタブの根っこがほぼフラットで何もつかめなくて。(*_*;


ほんとに楽しく料理しましたぁ。

(^_^;)

大変な思いしていたら、次女が
カンキリあったのに、って、、早く言ってくれ。
(^_^;)
って感じ。
2010年5月20日 19:22
缶切りが無いと大変ですね(● ̄▽ ̄●;)
コメントへの返答
2010年5月21日 21:36
ひとつは必要ですね。
(@_@;)
2010年5月20日 19:31
アイスピックがもったいないーい。やはり、マイナスドライバーでしょう(笑)
コメントへの返答
2010年5月21日 21:37
いやいや、あまりさきっぽがとがってないので、今は利用頻度もないんです。
(^_^;)
2010年5月20日 20:23
バイスグリップは万力の代わりと言うか、対象物を挟み込んで手を離してもスプリングの力で保持し続けるヤットコみたいなものです。
コメントへの返答
2010年5月21日 21:37
なるほどぉ。

ヤットコ?そっちのほうがわからない。
(@_@;)

え?

プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation