• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

準備から裏磐梯到着まで

準備から裏磐梯到着まで たくさんあったので、いろんな意味で整理しておこうかと思って…数回に分けて…
反省するところも多く、後日同様な企画があるようでしたら、参考になるか、自分で思いだすか?ですね。


今回の企画は、宿泊した人はもちろんのこと、支援物資を提供された方、お手伝いいただいた方、イベント担当の方々、夜に参加の地元の方、多くの方々の参加があってできあがったものだと実感しています。

みんカラのパワーや、人のつながりもすごいものだとも思いました。

トラックバックやイイね!からの伝達でも、今回初めてお会いした方もいらっしゃいましたし、
みん友さんのみん友さんであった方もおりました。
また、社員旅行で参加いただいた会社さんもありました。
それも、みん友さんのお声かけによるものです。

語りきれないたくさんのお話がありました。


3月末に思いつきがあり、4月10日に支援物資運びながら、裏磐梯へ。
どうして、裏磐梯ロイヤルホテルだったのか?
それは…私が何度も宿泊しているところだったからです。
というか、福島での集まりはここに宿泊が定番ですね。

5月の末には、少しは道路もよくなっているのかな?
いつの時点で募集かけようか。
何人集まるだろう?そんな不安も多く、スタートから手探り、そんな中、浜の豚プリさんはじめ、プリウスの友人、福島の友人が、動きはじめてくれていました。

公表のタイミングでの関東でも揺れた地震。
今のタイミングでは、おそらく、みなさん考えてしまうだろう。
ごん太さんもアドバイスくださって、募集のタイミングを切る段取りをしてくれました。

準備期間での私の反省会…

宿泊が伴いますので、もっとも反省点が大きかったことです。

宿泊の予約を各自にしていただきましたが、途中で、私に変更
→これは、最初から窓口一本化が必要だろうと思います。
 やはり、参加者は幹事メンバーが把握していないと、連絡がとれませんね。
 
部屋を確保する予定の数を推測するのが難しいので、割り切って部屋の確保が必要でした。
→だいぶ現地の情報がよくなってきていて、予約も増えてきていましたから。
 ホテルの方と連絡を密にとって、部屋数の調整などもいたしました。
 私が気が利かないところが多くてほんとに申し訳なかったです。m(__)m

【支援物資関連】
支援物資は多くの方の協力がありました。
みんプリでは、全国オフにて多くの方々が協力くださいました。
ありがとうございました。

どこへ搬入するのがよいのか、情報収集していましたが、偶然にも、猫魔ホテルに避難されているみんカラメンバーさんのお話が舞い込み、搬入先が決まり、また実際に避難されている方のお話も伺いました。
書ききれないことが多く、フォトギャラリーには忘れないよう記載しました。
転記しますが、

・避難所からボランティアセンターまで小一時間かかります。
その間に、役所の物資は市内の方もお持ちになりますから、連絡がきてからはもう物資がない状態だったりします。
・お年寄りが多く、市内まで行ける状態ではない方も多いです。
・ホテルに支援物資が届いても、気がついた人がほとんど先取りしてしまい、行きわたらない。

このような問題点が現実にありますので、一つづつ解決しながら物資の準備から搬送先を決めました。

今回は一例で、まだまだ同様の状態のところは少なくはないと思います。
ボランティアセンターの情報だけでなく、もっと広く情報をあつめてみることも大事なのだと思いましたが、そうそう今回のようにはいかないだろうとは思います。
見極めはすごく難しい。

でも、現地の方の存在はとても貴重です。m(__)m


搬送する車両について

当然車両には積載キャパがありますし、現地に到着する段取りも必要。
極力、一台で行かれたらそれがいいのですが、すべて集約するのも難しい場合、事前に段取りも必要ですね。

さて、事前の段取りの様子はこの先にも多少追加していきますので、先にすすみ…

当日朝、雨~。(@_@;)

まずは、無事に支援物資を搬入したいという思いで慎重に向かいました。

毎回お会いする「神奈川県警警察のパトカー」震災後3回 福島にいってますが、毎回ありがとうございます。(@_@;)
 


東北道は、もともとあまり路面状態はよくないのですが、震災での段差は、道路脇にロードコーンがあります。
Gがかかってくる場所は200キロポスト付近。
私が比較できるのは、首都高速…。あまりかわないんではないの?って感じです。
かえって首都高のほうがバンプが大きいような気すらします。
かといって、安直に考えているわけではなく、普通に運転する分には大丈夫ですよ。
速度は安全マージンとってくださいね、ってだけです。

それより、今回はバネの落下物でびっくしたです。(@_@;)

猪苗代インターで降りるのですが、福島いくようになったから含めても…
はじめて、検問…
たぶん、シートベルトチェックだったろうと思うのですが、軽い職質があり、道中進みました。


すみません、思いだしたらまた追記しますので、今はここまで。

ブログ一覧 | 5/28-29 【元気!福島!】 | 旅行/地域
Posted at 2011/05/30 22:38:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 0:33
みん友さんつながり
みんカラパワーすごいです

皆さん大変な苦労して来て下さったんですね。

ただ、ただ、感動します!
コメントへの返答
2011年5月31日 18:26
おっしゃる通りですね。

オンラインのつながりがオフラインになって、
いろんなことができるんだなぁって思いました。

私も感謝と感動です。

IS250Lさんにもアドバイスいっぱいいただいて感謝です。m(__)m
2011年5月31日 5:14
僕も沢山勉強になりましたw

情報の共有化は不可欠ですね・・・
コメントへの返答
2011年5月31日 18:27
私もです!

準備から実施まで、タイミングよくアドバイスをくださいまして、本当にありがとうございました。
m(__)m
2011年5月31日 5:17
おはようございます!
仕事中のレッサーです。
当日は何もお手伝い出来ず、申し訳なく思ってます。
またお越しの際には声かけてくださいね!
お疲れさまでした!
コメントへの返答
2011年5月31日 18:28
4月にはお手伝いいただいたことありがとうございます。
それがスタートでしたもの。

また行きますから。

参加した方々みなさん、福島よかったぁっておっしゃってくださって、これからまた観光客も増えていくとよいですね。
2011年5月31日 8:15
今回はご苦労様でした!

非常に快適に楽しく過ごさせていただきました。

ひとえに感謝です。
有難うございました!
コメントへの返答
2011年5月31日 18:30
遠路ありがとうございました。
思いがけず、みんカラつながりがあって、
にーさんも私も驚きでした。

バームクーヘン、知らなかったので、これでまた一つ行きたいところが増えました♪

2011年6月1日 0:25
本当にお疲れさまでした!

今回は参加しただけで何もお手伝いできず申し訳ありませんでした(^_^;)
支援物資、ペット病院、ラジコン大会、泊まり会場ではフラダンス、地酒
などなど・・・盛りだくさんの企画、素晴らしかったです!!
ひろさんのお人柄にひかれての80人もの参加・・・お疲れさまでした&
ありがとうございました!!(^_^)v
コメントへの返答
2011年6月1日 8:46
こないだあったばかりなのに、福島でだぶはちさんが登場したとき、かつてのオフ会思いだしてしまいました。(^_^;)

いろんなところ廻っていただいたり、来ていただいただけでも十分ありがたいです。
m(__)m

今月か?11日になぜか若松の関所に立ち寄っていきます。(^_^;)

どうも、若松ははずせない場所です。
いろんな意味で。


2011年6月1日 1:29
お疲れ様でした
そして
いろいろとありがとうございました

スミマセン ここでは書ききれない感謝でいっぱいです



コメントへの返答
2011年6月1日 8:47
ZEMさん、ありがとう。

ほんと、ここでは書ききれない、語りつくせない、ありがとうです。
m(__)m

逢ったときに、また語りましょ。

プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation