• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

新ナイトライダーの内装と装備

新ナイトライダーの内装と装備 先日の新ナイトライダーの続き
(旧車シリーズいっぱいあるのに…まだ、整理つかない)

ナイト2000は、2000年を想定した装備。
そしてスイッチボタンで起動。

ん?ということは、今度の内装は?と、思って、しげしげと。


(少し大きめに)

ボタン類はない、LED満載のインパネというよりは、液晶パネルっぽくないですか?

こうなると、もしかしたら、装備を起動するときは
「音声で命令?」
ってな感じなのですが。

現在も、ナビゲーションや電話など命令系統に一部音声認識があるので、
新しいナイトにも装備されていそう。

となると、エンジン始動ももしかしたら、指紋認証とかしているとか?

でも、今度のナイトは、いったい何年を想定して作るのだろう?
どっかのブログで(どこだか失念してごめんなさい)
KITTを Three Thousand
と、していたのですが、ニュースソースが見つからない。

3000年を想定するとしたら、かなり未来的になるような気がするので、
3000年ってことはないかも?

ん~、ターボジャンプをしそうにないとか、体当たりモードとか?
あのでっかいウイングは何に役立つのだろう?
SPMモードは相変わらず変身とか?

想像が膨らむ…(*^_^*)


ブログ一覧 | 新ナイトライダーの話 | クルマ
Posted at 2007/12/16 17:34:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と242目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

伯父貴odometer☝️テクテク ...
伯父貴さん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年12月16日 18:18
なんか三形態に変形するらしいですね?
HUDがかっこいいw
予算的にカースタントの質がどうなるか気になるところです。
コメントへの返答
2007年12月17日 9:06
スタイル的にはそうみたいですね。

スタントマン、か、あるいはCG合成になるのか?
気になるところですぅ。
2007年12月16日 19:19
音声認識嫌いです(*_*)
コメントへの返答
2007年12月17日 9:07
アルファードのMSには「今日は何の日?」って聞くとしゃべる機能があるのですが、なかなか言うこときいてくれないです。

声質とかにもよるのかな?

2007年12月16日 20:39
もう 人が乗らなくても
トランスフォーマーみたいに 変形して
ロボットみたいに なっちゃったりして。。。
でも それだと ちょっと寂しいですよね
コメントへの返答
2007年12月17日 9:07
KITTは人間と一緒に…会話しながら、みたいなのが性格なんだけど、性格かわっていたらいやん♪
2007年12月16日 21:44
ちょっと面白みに欠ける内装ですね~なんじゃこりゃ?って言わせる内装を期待したい

装備の起動は、恐らくは今流行の空中キーボードですよ。車内空間にワイヤーフレームのCG映像でキーボードが出てきて触れると起動するんですね
カッコいいけど現実で実現はし辛いので、マニア泣かせかも~
コメントへの返答
2007年12月17日 9:08
空中キーボードでは、レプリカ作るのも大変そうですねぇ。

ほんと、マニア泣かせ?

フォードのなんちゃらって機能も搭載するそうですが…。
2007年12月16日 22:06
トランスフォームとかしたりして???
コメントへの返答
2007年12月17日 9:09
静止画での発表で、まぁ、動きは劇中でないと見れないのでしょうが、
放送されたら、海外のファンがYOUTUBEにアップするのかな?
2007年12月16日 22:17
最近になって初めて、ナイトライダーの誕生の切欠知ったんですが、それよりなにより、現代版のナイトライダーなんてあったんですか??
初耳でした・・・。

KITTのほかにKARRなんて、瓜二つの正反対な性格のトランザムも二十年以上前の話の実体・・・つい最近知った無法者です・・・・。

音声で、命令なら、実際ホントに車と会話できる日が来るのではないかと・・・。
コメントへの返答
2007年12月17日 9:11
Wikiって見るといろいろ載っていますよん。

KARRは年末か年明けに我が家に遊びにきます。
じろーちゃんとご対面かなぁ?
(*^_^*)
珍しい車がうちの車庫に並ぶ~。

車と会話…今は脳内変換ですものね。
2007年12月16日 22:32
ナイトライダーって二世代目があるんですね~。
知らなかった・・・
コメントへの返答
2007年12月17日 9:11
ナイト2000⇒ナイト4000ってのもありました。今度のは、さらに…時が流れて息子の代だって。
(^_^;)
2007年12月17日 0:44
いろいろと想像膨らみますね。
観たいです。
コメントへの返答
2007年12月17日 9:12
私も、見たい~。
どんなストーリーなのか、どんなことをKITTができるんだろうかとかね。
楽しみ
(*^_^*)
2007年12月17日 12:31
インパネはいたって普通でしたね。

私が気になっているのは、後部座席中心に設置されてる謎の物体。
コレどんな機能なんでしょう?
コメントへの返答
2007年12月17日 20:40
そそ、後部になにやらありますよね。
なにか出てくるのか?
(^_^;)

プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation