• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@横浜のブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

ママになることを考えてみた

これから、代理母の番組があって、金曜日には、高年齢出産の番組があって、どちらも見てるのですが、私も同じような年代だし、いろいろ考えてしまいます。

私も二人産んでいますけれど、だんな様が年下なので、
私が50歳になっても、まだ30代(不満だ…(笑))

高年齢出産の番組で、亡くなっただんな様との子どもを産む決心をした51歳の母に
「学校ではずかしいから、産まないで!」
と、高校生の娘がいうのです。

最近のお子さんは、こんなこと言う子がいるのかしら?

昔は兄弟も多くて一番上と下が一回りとか、高齢でも子ども産んだ女性が多かったと思います。

うちの父は、祖母が50歳すぎてからの子どもだったそうですしね。

高校生になると複雑なのかもしれませんが、(両親が男女って見えちゃうのかも?)
でも、恥ずかしいから産まないで!には、とてもショックでした。

産まないってことは、命を一つ失うってことでしょうに。

再婚後、次女が高校生のとき、
「ママとふじパパの子どもを保育園お迎えいったりするのが楽しみ~」
とか、言ってくれたんです。
私はすでにそれでも43歳だったし。

ずっと
「ねぇ、まだ~?子ども作らないの~?」って。
妹か弟が欲しかったのでしょうね。


産めるなら…子ども欲しいなぁって思うのですが、私自身が健康であればね。(^_^;)

まだ、今は無理かなぁ。(いろいろと。)

高年齢になると、親子ともリスク増えることもあるのですが、
番組で「障害児が生まれたらどうするのよ!」ってくだりもあって。

子どもは親を選べないという言葉もあるのですが、私の知り合いは、お腹にいたときからすでに子どもの様子がおかしいのがわかっていて、生まれても大変な苦労があると、伝えられていました。

「でもね、この子は私を選んでくれたの。私の子どもとして生まれたがってるの。だから、少しでも親として傍にいられるなら、短くてもいい、私を母にしてほしい」と、言って、産みました。

短い時間の中で、すごく深い親子だったと思います。

彼女はすごく強かった。

私に、その強さはあるのか、と、言われると自信もってハイとは言えないし。

長女は、先天性内斜視、後天性難聴。次女は、先天性脳下垂体小人症。
と、二人とも、いろいろありました。
でも、苦労したとは思ってないし、いろんな経験ができました。

ただ、妊娠中は、切迫流産をしたり、次女のときは手術(妊娠中の手術は今後も必要)もしています。
大丈夫なのかな。どうなのかな。

可能性があるなら…と、思う反面、私がちゃんと産んであげられるかとか、いろいろ悩みます。
でも、そうやって考えることも、きっと大事なのかも、って思って。


ひめちゃんも一緒に子育てしてくれたらいいなぁ。
今日は小屋からでてきちゃった、お客様の足元でじゃれてました。
打ち合わせのときは、小屋入りです。(@_@;)


番組見ながら書いていたら、30分もかかってしまった。(^_^;)

さすがに、私を男性と間違える人はいないよね?(^◇^)


Posted at 2011/05/10 22:29:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 高年齢出産に向けて(備忘録) | 暮らし/家族
2011年05月10日 イイね!

パサートW8とナイト2000

パサートW8とナイト2000連休中、ゆき号の兄貴分の パサートW8が 遊びにいらっしゃいました。
これが登場したとき、うわぁ~、いいなぁ。欲しいなぁ~と、思いつつ、見送っていたのでした。
W8エンジン…すごく不思議でした。

ナイト2000がかなりばっちぃのですが、記念写真♪



だぶはちさんとは、お誕生日一日違いのおにいさま♪。
(お誕生日が一緒なのは、ビーサン☆にーさん…偶然がいっぱい)

最初にお会いしたのは、ふるさとなつかしCarショーにて。
そのときは、奥様とお嬢様が、このパサートW8でいらっしゃっていましたです。
だぶはちさんは、ロータスヨーロッパ。

だぶはちさんのブログで、ヨーロッパと、ナイト2000のツーショット の話がでたので、
次回は、ヨーロッパで。(^-^)


西会津ふるさとなつかしCarショーのフォトギャラリーにちゃんとツーショットありました。

この車の間が微妙な距離…(^◇^)

私もヨーロッパに座って、サーキットの狼…もどきをしてますが。(笑)


このときは、みんカラオフ会になりましたっけ。(^-^)



お昼から久々だったので、すごいいろいろおしゃべりしてしまったです。
楽しかった♪

今月末には、裏磐梯でお会いしましょう!
(どっちの車両でくるのだろう?(笑))

知り合いのロータスエスプリS1も参加が決まりましたので、再会の方も多くいらっしゃると思います。
旧車イベントには参加したり(こないだも、仙台のイベントに参加していました)
ロータスデーのときも、話題の車両でしたね。(^-^)

でも、私は後で知ったという、マヌケです。(笑)

エスプリS1

左ハンドルなんですよねぇ。
このオーナーさんが、今回いらっしゃいます。

遠くにゆき号が見えるのですが、2007年6月に撮った写真です。(@_@;)
当時は、まだお世話になってまもなくでしたので、状況があまりつかめてませんでした。
かなり有名な車両だったらしく。(^_^;)

なんか世間って狭すぎ…(^_^;)


この記事は、横浜の秘密基地訪問・・・ について書いています。
Posted at 2011/05/10 09:00:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ★オフ会・ツーリング | クルマ

プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 5 6 7
8 9 1011 12 13 14
15 16 1718 19 20 21
22 23 2425 26 2728
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation