• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@横浜のブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

1年点検(購入後4年になりました)

1年点検(購入後4年になりました)2008年12月19日 CCは納車されたのですが、もう4年になりました。
写真は4年前、納車のときにゆきちゃんと一緒に撮影したもの。

CCのラインナップは、すでに、パサートの冠がなくなり、フォルクスワーゲンCCになりましたが、V6 4Mも、AllTrackが引き継いでFFのみになりましたね。
私は四駆が好きなので…しばらくは、鷹号乗り続けると思います。


今回は1年点検。ピットの空きと相談して今日から月曜日あたりまでお預けです。
(週末イベントなので、引取りに行かれません。(^_^;))

今回の心配は、燃料満タンにしても、翌朝には、減っている…。
1メモリも減っているのです。
夏ごろからこの事象は発生していて、経過観察していたのですが、
走行すると、燃料計があがっていくという不思議~♪
(燃料増えるのか?)

そこで、今回は満タンにしてから預けました。

明日みていただいて、下がっているかいないのか。
うちの車庫は傾斜特にないんですけれどもね。あったとしても、1メモリ下がるくらいに傾斜してるってどんだけ傾斜なんだろう。

他には、オイル交換(サービスプラスなので料金追加なし)
タイヤのローテーションも。

まだ、タイヤの溝はあるのですが、ぼちぼち次のタイヤを検討しています。

ポテンザにしようとかも思ったのですが、
うちのCCパンクしないので…(笑)
今のタイヤと同じ コンチネンタル スポーツコンタクトから、コンチシールを選ぼうとおもっています。

最近5がでたのですが、FBでコンチネンタルの人に問い合わせたら、
VWの新しい車種からコンチシールが履かれているとのことでした。
あるんだ~と。ネット検索…でも、ネット販売では扱いがなく、
ディーラにて見積依頼したら、5のほうがお安かったです。(^_^;)

ただ、欠品中なので、しばらくかかりそうだから、モノが入るまでは、
しばらく現在のタイヤで大丈夫かなってところです。

タイヤ交換の前には、実際にクギさして、抜いて…
そのまま一回り走ってこようと思います。
違和感ないって話なので、体験だけでもと。(^_^;)

あまりタイヤのことも知らなくて、今までブリジストンが多かったのですが、
以前、一度に3本タイヤをパンクさせてしまったことがあって、
パンクしないタイヤが私には必要だなぁって思っています。

明日は、プリウスαのステアリングをいよいよ交換です。
またディーラさんに行かなくちゃ。
何もしないまま、そのまま装着となりますが、また外すんだろうな。
Posted at 2012/12/20 21:37:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【パサートCC】 | クルマ

プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 56 78
9 1011 12 131415
16171819 20 2122
23242526272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation