• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@横浜のブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

【パサート】教えて☆フォグの径はいくつでしょう?

パサートワゴン(B5.5)のフォグランプの径
って、いくつかご存知の方いましたら教えてほしいです。
確かバルブはH4でしたよね?
覚えてないし。涙

困った、困った。


Posted at 2007/02/28 23:34:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【パサート】ゆきちゃん | クルマ
2007年02月28日 イイね!

F5キー押してばかり~(腱鞘炎のつづき)

F5キー押してばかり~(腱鞘炎のつづき)写真は、だいぶ前のパサートいっぱい集まったときのもの。
こんだけ集まるって、とっても珍しいでしょう?
ゆきちゃんは、最前列なり。
\(^o^)/

月末は、普通にお仕事も忙しいのですが、先日買い物でF5キーたたきすぎ。(笑)

今日も同様に、左手マウスに、右手はF5キーたたきすぎです。

ホームページと戦うって、結構大変です。

しゃべると文章を入力してくれたソフトが昔あったのですが。
使ったことはありませんが、とっても欲しいかも?

そろそろアップしようかな?
(@_@;)
動かないと、、\(^o^)/
(って、こないだもそうでしたが。今日もかぃ?(-_-;))

明日はおそらくシーネのお世話になってしまうかも?(@_@;)
安静にしないと…早く直すようにします。
Posted at 2007/02/28 20:48:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2007年02月28日 イイね!

【トランザム】デフ移植

【トランザム】デフ移植昨年5月中旬にじろーちゃんを大阪から横浜へ戻したときに、道中後部とタイヤハウス付近から異音がしていました。

電話で状況を話したところすぐにどうこうってわけでもないとのことで、乗っていましたが、10月末にタイヤ交換含めて預けたときに、デフの交換を依頼しました。

絶版な車なので、移植の道を選んだのですが、
カマロのデフ
で状態のよいものがあるということで、交換していただきました。

後部からの異音はなくなり快適に!

そして、タイヤハウスからの異音は、どうやらついていたタイヤが太くて、タイヤハウスにあたっていたのかな?
タイヤを替えたら、なくなりました。

19歳とはいえ、たったの2万マイル。
ほとんど眠っていたじろーちゃんのようなので、長い距離を走っていろいろ症状がでたようですね。

でも、今も、眠っていますが…。(笑)

復活の日が楽しみですが、あったかくなってからになりそうです。

写真は、私。(笑)
逆光で暗いですけどね。

トノカバーに乗って写真が写せるって、こういうときオープンっていいもんですよぉ~。
\(^o^)/
Posted at 2007/02/28 16:10:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【トランザム】車体整備 | クルマ
2007年02月27日 イイね!

【KR】ナイト2000のために本日のお買い物☆

【KR】ナイト2000のために本日のお買い物☆本日はだんな様が一人で、秋葉原へお買い物。

私は、富士通のインタビューがあったので、新横浜へ。
最寄り駅にて、反対方向の電車に乗りました。
(;_;)少しさびしかったかも







先日のブログで紹介した



キットの心臓というか頭脳を格納する箱などのパーツを用意してくれました。

もともとコネクタで接続しますが、線材の長さも短いし、コンバチなので、安全なところに配置したいのもあって(むき出しで急な雨も心配です。)準備品も多くなっています。

サイズみてもらったら、ケースばっちりぃ~だそうです。

コンピュータのコネクタとおんなじのがいっぱい。(@_@;)
これを一本づつ線材つけていくのも根気がいりそうです。

私には、無理だ。(@_@;)

メカニック様の魔法の手でお願いします。(笑)
2007年02月27日 イイね!

ナビあるのに目的地に着かない!(ToT)

私の場合よくあるんです。
ありすぎです。

最近の事件から。

だんな様がサラリーマンをやめるときに、送別会がありました。
お迎えにいこうとして、だいたいの目安の時間に出発。

首都高を超えて、外環に入り、そのまま関越道に入る予定でした。

だんな様埼玉県まで通勤だったんですよ。(笑)

混雑していたものの、美女木から外環には無事入り、すぐの新倉PAでトイレ~。

それがいけませんでした。

少ししたら、ナビが高速から降りろというんです。
なしてよ?
ん?え?逆に向かってる~。

しばらくすると首都高速の案内。
ん?ここで首都高に入って、ぐるっと回ればまた同じとこにつくよねぇ。
って、川口線へ入りました。

でもでも、ナビの目的地到着予定時間が、
0時を過ぎてました。

これぢゃ、いかん。
一度高速を降りて、引き返そう。

で、出たのに、、入り口わかんない。
(@_@;)

ナビは今度は、下道さしているし。

一番早い到着時間でも、23時。

あうぅ。
だんな様に電話して、送別会間に合わないから。
と、ごめんなさいと、電車で帰る?とか聞きました。

でも、近くのファミレスとかで待っているとおっしゃるので、そのままひたすら向かいました。

到着したのは、やっぱり23時くらい。

ほんとにごめんなさい。

どんなに韋駄天ゆきちゃんでもさすがに無理でした。

それでも待っていただんな様、ありがとう。

だんな様曰く
ひろちゃんは、ナビあっても到着しないのは、今はじまったことぢゃないから。
(^◇^)


(@_@;)そ、そうですか!?
確かに…。

ん~、それにしても、
新倉PAなんで逆にでたんでしょう?
あそこってつながっているの?
Posted at 2007/02/27 08:41:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation