• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@横浜のブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

秋葉原UDXに電気自動車用充電器

秋葉原UDXに電気自動車用充電器土曜日は、モデリスタに行ったあと、秋葉原へ。

私の場合、全然地図が読めない。道がわからない~。
ということで、途中から高速に…(^_^;)
だって、高速があったから、きっとナビが連れて行ってくれるとおもったんだもん。

UDXの駐車場は以前も利用したことがあって、今回は、土曜日ということもあって、
ちょっと待ち時間がありましたね。


前と違うのは、壁面に、充電器
充電SPOT 200Vって書いてありました。


プリウスで行ったものの、プリウスは充電式ではないし、見るだけ。(^_^;)

この後、秋葉原でお買いもの。
私はヨドバシで、デートの相手は(笑) 電気街へいったようです。
(何を買ったんだ?)

UDXを後にして、、って、横断歩道で人がいっぱいで、、(@_@;)
私は小心ものなので、横断歩道を横断できずに、時間かかってしまいました。
後ろは、どんどん押してくるし。プレッシャーだったですぅ。(;_;)

ちょこっと通してくださいなぁ。って、ダメ?

信号で整理されていない人どおりの多い横断歩道ほど、辛いものはありませんね。
UDXでたら、左折はいけません。右折からいこう!と、誓ったのでした。
間違えないようにしよう。

その後は、東雲に…

これがまた、大変で~。涙

下道でいこうにも、全然わからず。どこに向かっているのか、ナビの△矢印方面に曲がって曲がって~って感じでした。
NAV-Uって、下道設定をどうするのかわからず…
ついに、見つけた高速入口!

って、入口がない?(@_@;)

どこから入るのかわからないまま、高速にすら入れない…

「いつになったら到着するんだろうねぇ」と、お小言までいただいて…
凹んだまま、東雲に到着したのでした。

プリウスの人たちオフ会でしたね。わいちゃんを見つけて、あれ~?ヽ(^o^)丿
ジミー銀プリさんも声かけてくださってお久しぶりでした♪

その後は、皆様解散だったようで、夜の富士川の人たちもいたようですけれど。

私は、知り合いとお話しつつ、テントの中へ。(笑)

SABでは、じろーちゃんのボディカバーをとめておくゴム(だれですか?パンツのゴムって言った人~(笑))が伸びたので、買ってきました。

クレープやさんでクレープも食べたのに、帰りにラーメン食べたい~とダダこねたのに。
ラーメンやさんが見つからない。
私の運転はどこまでも迷子。ぐるりとまわって、ファミレスでお夕食たべて帰宅でした。

そそ、モデリスタで、コンセントマークのフューエルに貼るところのパーツ、買ってしまったですよ。
(偽 PHV化?(笑))


もうひとつのパーツが届いたら一緒に送っていただく予定です。
(^-^)
あ、ついでにHYBRIDの小さいシールも頼んでおこうかな。

光らせたのは次のブログへ…(明日かな?)

Posted at 2011/01/31 18:19:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | --その他車関連の話題 | クルマ
2011年01月29日 イイね!

CT200h モデリスタバージョン(F-Sports by MODELLISTA)

CT200h モデリスタバージョン(F-Sports by MODELLISTA)モデリスタに行ったら、早速正面には、CT200hが…
レクサスのお店には、なかなか入れない…
行っても相手されないし…そりゃそうです、CCでいってもヒヤカシの何ものでもありません~。(^_^;)わきまえてるつもり…(笑)

モデリスタなら、いろいろ見せていただけるのですが、今回は、ちょっとパーツをお願いしていた合間だったので、外装だけ。


モデリスタのエアロには、主張がありました~。(^-^)


他にも、ホイールかっこいぃ。
サイズは、215/40/R18 です。



ちょっと見ると…まぁ、ここにも。モデリスタセレクションですね。



18インチ、うちのプリウスにはちょっと無理かなぁ?
って思うけれども、このホイールかっこいい。(^-^)
17インチはないのかしらん。


CT200hの試乗記もリンクしておきます~。


依頼したパーツが来たときにでも、また内装をじっくり見てこれたらいいなぁ。
(って、いつまで東京にあるのか不明、あちこち旅する、車になるのでしょうね。)

Posted at 2011/01/29 22:53:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | --その他車種 | クルマ
2011年01月29日 イイね!

小さいハイブリッドエンブレム

小さいハイブリッドエンブレムモデリスタ東京で 84円なり(@_@)

思わず 買ってしまって 着ける場所はこれから考えます(^o^)

携帯でもよいかなぁ

ドアスイッチパネルもよいかなぁ


帰宅後追記)

今日は4枚購入。
他にもパーツ依頼したので、取り寄せのときに、また数枚買うかなぁ。
だって、、、もう残り1枚しかないんですもん。
(^_^;)

一枚はすでに、パッセンジャーの上側につけました。
残りのこのエンブレムをある場所に装着して光らせるらしいです。
それに2枚使います。
失敗したときの予備に1枚だって。

あれ?私の携帯には貼れない…
\(◎o◎)/!



モデリスタでの出来事

今日はプリウスで出かけたのですが、帰りに、

車に近付けない~

という状態に。

だって、他のプリウス乗りのお客様が、、うちのプリウスを写真撮ったり、近づいてみたり、
前から後ろから、、いろいろ…

絶対に、間違えてる…

展示車両は、店の前にあったのにぃ~。(^_^;)

Posted at 2011/01/29 13:51:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | ○○パーツ・グッズ○○ | クルマ
2011年01月28日 イイね!

グリフィス天文台と吉野家(YOSHINOYA)

グリフィス天文台と吉野家(YOSHINOYA)またまた久々のアメリカ渡航日記

11月20日の到着の夜は、フォルクスワーゲン サンタモニカをでてから、
グリフィス天文台へ。

美しいロス市街の夜景に心がいやされました。

行きに、なぜか渋滞があって、なんだろうなぁ?って思っていたらどうやら事件があったみたいで、ヘリコプターも飛んでいました。
夜でも飛ぶのね?

おかげで天文台の駐車場はすいすい入れました。

天文台の資料館みたいなところは、入らずに天文台の上へ。

順路に従ってみてきました。

夜景がとにかく美しくて、いっぱい写真とってしまったですよ。



天文台の中も見ましたが、大きな天体望遠鏡があって、昔ながらの機構で動かしてるって。
すごいなぁ。

説明は英語で、???でした。(^_^;)
ま、いいわ。

遠くには、ハリウッドの夜景も見えて、コンデジで夜間モードで撮影しましたが、
固定していたので、わりとよくとれた?望遠も使いました。
私にしては上出来だわね。(^◇^)



帰りに、夕飯をどうしようか?って話になって、やってるお店がなかなかなくて、
YOSHINOYAを見つけて入りました。

ドアをあけてくれた人がいて、あぁなんてサービスのいいお店なんだろう。
レディファーストの国だからかなぁ?
なんて、喜んでいたのですが、帰りにチップがいるんだと?
あぁ、そういうことなんですね。(^_^;)

この寒いのによくまぁ。\(◎o◎)/!
(夜は寒かったです)

メニューは日本でみたことがないので、こんな感じのもの。


お腹いっぱいになりました。(^-^)

追記)
牛丼並+写真のもの2点+野菜 で、合計が$16.68US
でした。
確か牛丼並が 5ドルくらい。
当日は、1ドル84円ほどだったので、日本より高いね~。(^◇^)
味はしょっぱかったので、私は浸透圧でその後のどがカラカラ~でした。(*_*;


このあと、ホテルに送ってもらったのでした。

・・・つづく…(まだ、初日が終わらないねぇ)

Posted at 2011/01/28 16:13:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 初めての海外 | 旅行/地域
2011年01月27日 イイね!

【解決】お友達に誘う ボタンの表示

わかりました☆ ごめんなさい。お騒がせしましたです。


自分のページには、お誘いボタンが表示されない
すでにお友達になっている人にはお誘いボタンが表示されない。

が、仕様、って言われてみれば当たり前ですね。

ある人に頼んでログインしてもらったら確認できました。
ちゃんとありました。
m(__)m

==============================================


私の古くからの友人が、みんカラに参加したのですが、

「お友達に誘う」のボタンが表示されない状態です。

プロフィールに、お誘いメッセージも追加してあります。

私もいろいろ探したのですが、どこを設定したらよいのか、見つかりませんでした。

ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか。

このままでは、あまりに寂しすぎます。涙…
ご本人は、どうして~?と、まだみんカラ始めたばかりで・・・

どの設定なのでしょう?

お願いいたします。m(__)m


追記)
今その方のプロフィール画面開いていたら、
トップにある、3つの表示

「既にお友達です」「Myファンに登録する」「メッセージを送る」
の中と右の画像もでてきてないし。

他の人のはあるのに。

なんででしょうね。不思議~。
リロードしても画像がなかったし。

Posted at 2011/01/27 15:59:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ~のこと | パソコン/インターネット

プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 1718 1920 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation