• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバーアルカンターラのブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

アクセル開度

アクセル開度 BRのB型には水温計が無いので、水温計導入を兼ねてレーダーを取り付けたため、水温計以外の画面を表示させたことはあまりありませんでした。レーダーはユピテルのGWR53sdです。これまでアクセル開度の値が80%までしか表示されなかったのが、今回、車検後から何故か100%の表示が出るようになって、なんだか嬉しいので写真の画面を表示させて楽しんでいます。
走っていて気がついたのが、このアクセル開度はアクセルの踏み込み量と完全には比例していません。エンジンの回転数とパワーの出方が一致すると、アクセルを1/3位しか踏んでいなくても100%が表示されるときがあります。
どのような条件でどんな状態になるのか調べながら楽しみたいと思います。
Posted at 2016/04/25 22:34:26 | コメント(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

両方

両方 車検にあたりブレーキパッド交換、オイル交換からコーティングメンテナンスなどを行ったので、帰ってきた愛車は生まれ変わったような気がして、青空駐車場で5年も経ったのに、新車が納車された時の喜びを再び感じています。
なので、今朝は早朝ドライブもしたいし、コーティングが定着していない状態で雨の中を走って汚れが心配だったので、軽く汚れ落とし洗車もしたかったのでどちらにするか迷いました。
そこで、ドライブ先に洗車道具を持っていってドライブも洗車も両方することにしました。プロが磨いてくれたので綺麗にはなりましたが、細部は商業的な作業のせいか??ちょっと気に入らなかったので、自分の気に入ったように洗車しました。今の時期、朝晩はまだ寒いときもありますが、半袖で汗だくになって洗車した結果、この写真のようにピカピカになりました。これからの季節、洗車時にはさらに汗だくになりますが、ドライブも洗車も同時に両方できることが判り、今日はもう満足なので、ビールを飲んで昼寝します。
Posted at 2016/04/23 12:09:57 | コメント(1) | 日記
2016年04月20日 イイね!

暗闇でびっくり

暗闇でびっくり3日前に車検から帰ってきた車の調子を見るのを兼ねて、気分転換のため久し振りに夜のドライブをしてきました。加速のフィーリングやブレーキのタッチ、タイヤのグリップフィールを確かめながら海沿いを爽快に走ったら何だか少し気が晴れました。
が! しかし、えっ、背後の暗闇で赤いパトランプが光り、パッシングしている.....スピードメーターを見ると、明らかな速度超過、やっちゃたか、と思ったら、自車とパトカーの間には1台の軽自動車がいました。その軽自動車が捕まっていました。ガラガラの道を、確か4〜5台の集団で走っていたと思うのですが、最後尾の軽自動車が代表して捕まったのではないかと思っています。
もし、そうだったとしたら、自分だったら納得できないかも......しかし、びっくりしました。
Posted at 2016/04/20 22:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活! http://cvw.jp/b/1852715/41312570/
何シテル?   04/05 19:30
シルバーアルカンターラです。よろしくお願いします。 インプレッサワゴン(GF1)から、アイサイトとAWDに惹かれBR9 B型に乗り換えました。車を換えて12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 202122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

ヘッドライトクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 22:30:52
YUPITERU Super Cat Super Cat GWM85sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 11:19:25
exogear ExoMount Touch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 21:00:12

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン2.5i Eyesight Sports Select ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
パソコンを整理していたら、懐かしい写真を見つけました。自分で初めて買った車です。WRXっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation