• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amemanの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2015年5月9日

助手席側パワー・ウィンドウ全開固着&復旧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
FSWで東海メンバーとプチオフした帰り道、中央道へ入った所でいきなり助手席側の窓が全開状態で固着してしまった為、PAにて緊急オペしました。。

先ず確認作業として実施したのは・・
・パワー・ウィンドウSWを開側へ長押しして原点復帰
  →PWモーターは動こうとするも窓は固着したまま。

・内装パネルを剥がしてスライドピースの状態を確認
  →ピースに割れも無く、特に引っ掛かる部分も無い模様。

・レギュレーターの状態を確認
  →特に変形も無く、緑色の樹脂製ブッシュも健在。


※今回は夜間の緊急オペだった事もあり、画像は全て以前のモノの使い回しになります。
2
・PWモーターは反応している&空回りもしていない
・レギュレーターやスライドピースにも異常が見当たらない

という事で、PWモーター・ユニット内のワーム・ギアが噛み込んでいるっぽい?と予想。。

PWモーターをバラし、手動でグリグリして噛み込みを解消させれば治るかも?
3
ドア・ストライカー側(画像右下)のトルクスは窓ガラスが邪魔をして手持ちの工具では回せなかった為、PWモーター・ユニット周辺だけ外して作業する事に。。

車両がストック状態だとレギュレーターはドアにリベット留めされていますが、コノ辺の修理歴がある車体は大抵ボルト&ナット留めへ変更されていると思われます。
4
PWモーターのカバーを外し、暫くローターをグリグリ回しているとローター部分が迫り出して来たので噛み込みが解消された&ギア欠けも無い様子で一安心。。

レギュレーターをドアへ仮固定し、ひたすらローターをグリグリ回し続けること十数分・・窓ガラスが適当な高さまで上がったら取り敢えず一服。。

グリスまみれの手を洗い、PWモーターのカバーやレギュレーター等を組み付けて原点復帰作業へ移ります。
5
画像では閉める側を押していますが、今回は手で回した事による原点ズレによりSWの閉まる側は反応しなかった為、以下の手順で原点復帰させました。

1. ドアを閉めた状態で一旦窓を全開に
2. 更にSWの開ける側を深押し&数秒長押しして原点復帰
3. 窓を閉められる様になったら全閉に
4. 念の為、窓を全閉状態でも更にSWの閉める側を深押し&数秒長押しして原点復帰
5. ドアを開閉してみて窓がチルト下降するか確認


今回は幸いにも以上の作業で復旧出来ましたが・・
・PWモーターが空回りして窓が動かない
・窓がガタガタと途中で止まるor落ちてしまう

といった場合はPWモーター・ユニット内のギアが破損している可能性大ですので、復旧は諦めてPWモーター・ユニットを交換しましょう。

また、「バコン」と衝撃音がして不動となった場合はスライドピースからレギュレーターが脱落、もしくはスライドピースが破損しており、その状態で無理に開閉を試みるとPWモーター・ユニットが逝ってしまいますので、窓は動かさずにスライドピースを交換した方が軽傷で済むと思われます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドマーカー(ウインカー)交換

難易度:

M3 車検

難易度:

補充電

難易度:

発進時、低速時もたつきクラッチつながり不良

難易度:

エンジンチェックランプ点灯 コイル交換

難易度:

ウィンドモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月10日 17:24
帰宅時にこんな一大イベントが催されていたんですね!(笑)
にしてもPAでこのまでやれるって、すごいっす!!
コメントへの返答
2015年5月10日 17:40
昨日はお疲れ様でした☆
一晩だとしても駐車場で窓全開は不安だったので頑張りました。。

ドア内装パネルが浮きまくりなので患部へのアクセス性は良好です(苦笑

プロフィール

「[整備] #ロードスター ハードトップ側トップロック固定ネジ 交換(成功編) https://minkara.carview.co.jp/userid/185305/car/2809106/7679458/note.aspx
何シテル?   02/17 16:41
アホですが雨男ではありませんので、どうぞ仲良くして下さい。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DriveAround, BMW ALPINA B3S 
カテゴリ:Friends
2011/08/13 11:13:28
 
M-Line 
カテゴリ:Shop
2011/07/30 00:40:51
 
Blank Generation 
カテゴリ:Annex
2011/02/05 15:48:28
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
運良くGT乗りになれました。 自分なりに維持イジして行きたいと思います。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メイン車両を暫く療養させるにあたり、サブとして迎え入れました。 色々と年式なりにヤレて ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
97年式のスポパ、車体色はコスモス・ブラック。 内装は純正ウッドパネル付のブラック。 ...
その他 その他 その他 その他
愛用のReel達です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation