• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

車検終了!愛車帰還!

車検終了!愛車帰還! まこ号無事車検より帰還しました!今回は一週間の預け・・・。やっと手元に帰ってきたかっ!ていう感じです!でもやっぱり自分の車ってイイですね!改めてそう感じると同時に有り難さも思い知らされました(^^;;;

今回の車検メニューで大きなところはタイミングベルト交換・・・。走行82000キロだったのでもう少し後にしようと考えていましたが早くも無いタイミングなので今回交換しちゃいました・・・。タイミングベルト交換に伴い周辺のパーツも交換。アイドラーベアリングやテンショナー、ウォーターポンプ、カムシール、クーラントエチグリ、Vベルトなどなど・・・。あっという間に¥が(-。-;;;でも後々のことを考えるとこのタイミングが一番なんですよね・・・。
ちなみに今回は外したパーツ全てを目視チェックしました。ベアリング関係は一箇所だけ動きの「ゴリッ」てる場所がありましたがその他のベアリングは特に問題無くウォーターポンプもキレイでまだまだ使えそうな感じでした。ベアリングは突然ロックする可能性もあるので今回の交換で安心が買えました(^^

来月からはまこSG9も遂に6年目・・・・。私自身は全く飽きることなくこれからも維持できる限りお付き合いしたいと思っています。

前に知り合いにこう言われた事があります・・・・。

「今の時代、ガソリンターボ車に乗っている事自体が時代遅れやで!」・・・・と

アハハ。。。そうかもね・・・・。 (ホットイテクレイ;;;)


でもね・・・。まこはフォレスターが大好きなんです!ハイ♪

さあ!明日もファミリースポーツSUVまこ号は走りますヨォ~(^-^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/29 18:18:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

延期につぐ延期でぶち切れ気味のとこ ...
bijibijiさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

水分不足なのか
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年5月29日 19:47
こんばんはッス♪
今回の車検は…
カナリのメニューだったみたいですね(;^▽^)アハハ

オイラも周りから色々言われるけど
乗っていて楽しいフォレが一番ですワ(-_☆)V
コメントへの返答
2010年5月29日 23:28
こんばんはッス!週末如何お過ごしでしょうか???
今回の車検はグレードUPナシの高金額(--
正直、車検前にデ○オスポルトに乗り換えをマジで考えましたが何とかフォレスターで乗り越えることが出来ました!

周りから冷たい視線、意見がありますがフォレってホントいいよね(^-^)
さてまた二年間メンテしなくちゃ♪~
2010年5月29日 20:30
俺なんか色々言われまくりです(笑)
ターボも上品に2つ日産さんが乗せてくれてますし(^^;

人それぞれ物差しが違うんで気にしないで楽しむことですよ!同じ車というジャンルでもグリップ、ドリフト、オーディオ、痛車などまだまだいろいろあるんですから♪


でも最近、物差しではなく土俵の違うレベルの低い取引先の上司に泣かされてます(爆)


コメントへの返答
2010年5月29日 23:34
ハゲハゲさんも言われまくりですか???
特に奥さんからとか???(笑)
でもRは特別ですよ!
そうそう!人それぞれなのでまこはまこで楽しんでますヨ!小銭チュ~ンでね(汗)
取引先の上司????



ハテ?????(^-^;;;
2010年5月29日 22:07
車検お疲れさんでした!
今回はかなりやったみたいですね。
しかし不安点を早めに交換できて安心!ですね!
まこ号はかなり距離を走ってるのに、乗せてもらった感じでは全然しっかりしてた印象でしたよ!
やはりまこさんの愛情を受けているからかな!

私も来年車検ですが、しっかりメンテして長く乗れるようにしたいです!
また今度アドバイスヨロシクね~!
コメントへの返答
2010年5月29日 23:38
何とか車検終わりました・・・・。ヤレヤレ。。。
今回はグレードUPしてませんが気持ちのイイメンテができたと思っております。
まこ号しっかりしてた???同じSG9オーナーさんから言われると嬉しいですね(^-^)
そうそう!今回の車検でアウトだった所は・・・・。


なんと助手席のセキュステッカーのみ!以外でしょ?!
2010年5月30日 0:41
車検お疲れ様でした。

長いこと愛車が手元から離れるとなんだか寂しいですよね。
私も出張から戻って、10日振りにフォレ乗りましたが何だか懐かしい感じがしましたね(笑)

今回はそれなりに投資されたみたいですが安全と安心という意味では必要な事ですよね!
私のフォレはまだ47000kmしか走ってないのでそこまで交換する部品はありませんが、時間を見つけて順に交換していきたいと思っています。

まこさんを見習って私もフォレを大切にしていきますよ(^^)v
コメントへの返答
2010年5月30日 22:29
こんばんは!
手元に愛車が無いのは寂しいですね・・・。
なので車検の出していた週は長く長く感じました。

青海苔さんは10日ぶり???長いですね・・・。

今回の車検は安全をみて先行投資しました。
予算よりも少しオーバーしましたが安心と気持ちよさを買えました(^^これからもSG9と共に歩みたいですね・・・。
そうそう!フォレスターが帰ってきた日は5歳の娘も
すごく喜んでいました(^^まこ号はみんなに愛されて幸せモンです(^-^;;;

あ~でも青海苔さんの47000キロは羨ましいッス(:。:
2010年5月30日 8:37
タイミングベルトやウォータ-ポンプを交換するときって、後どれだけ乗ろうか考えるときですよね。その意味で車への愛着が整理できるときなんだと思います。

時代遅れって本気で言ってたのなら、その人は車好きでないと思います。車好き同士なら、旧車だろうが、小排気量だからとか、そんなことは言わないですもんね。逆にMTのターボ車に乗れることの方こそ幸せなんだと思います。

お互いSG9を長~く愛しましょうね!
コメントへの返答
2010年5月30日 22:55
こんばんは♪~
そうですよね・・・。タイミングベルト交換をするって事は「あと10万キロ乗るっ!」とも言えますからね!
私も今回は車検・・・。乗り換え・・・。家計のこともありましたので正直迷いました・・・。でも家族の意見や周りの方々の意見から車検を受けることに決めました(^^
私自身の気持ちは最低でも10年20万キロ・・・。
あたさんのSG9ライフを見ていると凄く勇気付けられる事がありますヨ(^-^)

私もMTターボに乗れるのは幸せだと思います!MTに乗りたくても泣く泣くATミニバンに乗っている方も私の周りに結構います・・・。

それにしてもSG9って何故こうも魅力的なんでしょうか???
まこもあたさんの超メンテを参考に頑張りたいデス!!
2010年5月31日 1:52
どうもでーす(*゚▽゚)/  (まこさんに)
おかえりーー(=゚▽゚)/  (まこ号に)

無事リフレッシュ帰還したみたいですね。
自分は今日のうちに、フォグ外して、LED配線
外し、フロントガラスのステッカー外しました。
これで、一応車検OKなはず・・・・。 おっと
後は直前で、ブローオフの配管にメクラして
作動させなければOKのはず。
まこさんはここら辺どうしました、付け替えちゃいました?

周りはなんと言おうと、好きな物に乗っていられる幸せ
それを許してくれてる家族がいる限り、世間風なんて
知ったこと無いですよ。
ガソリンが無くなったら考えましょうよ(゚∇^*)

ってことで、末永く乗りましょうね\(⌒▽⌒)/
コメントへの返答
2010年5月31日 7:04
どうもでぇすo(^-^)o
帰ってきたよ~!なんだかんだで銃急漫猿もかかっちゃったよ(゜∇゜)
TMEさんも着々と準備が進んでいるみたいですね!今回のアウト項目は助手席ウィンドウのセキュリティステッカーのみ!勿論細かいパーツは外しましたよ!ナンバーステーとか子供確認用のちっちゃいミラーとか!
兄弟車としてTMEさんのSG9も無事パスできるよう願ってますよ!(^O^)
詳しくはメッセしますね!
2010年5月31日 9:33

お疲れ様です。帰ってきて楽しそうですね!

メンテ代。。。そうなんですよね。。。
フォレはタイミングベルト交換と同時にポンプ系もやったほうがいいとか聞きました。
マイフォレは今年の夏はオーメンが見れそうです。まだ先ですが10万キロを
見据えてメンテやりながらまこ号を参考になんか付けていきます(笑
コメントへの返答
2010年6月1日 7:03
フォレ銀さんマイドです!遅レスですみません(┳◇┳)
無事車検から帰ってきて嬉しいです!さてあと二年はやりたい放題です!
長く乗る上でタイミングベルト交換は避けて通れない道ですがやはり出費は痛いです!最近のまこ号はLED遊びがトレンドo(^-^)o余り物で楽しんでますよ(*^o^*)
2010年6月4日 12:22
こんにちは(・∀・)ノ

何でも早目が一番です☆彡

BOXER5号は燃料ポンプでエライ目にあいました(泣)φ(.. ;)

マイナーなものでは、パワステのベルト切れもあり、真夏の昼間や夜中の峠と場所選ばず故障でレッカーのお世話になりました(*_*)

出来るうちに何でもしていこうと今回は思います。(o^o^o)
コメントへの返答
2010年6月4日 23:54
こんばんは!!
そうですよね・・・・。早め早めがイイですよね。。。

燃料ポンプはイタイですよね・・・。
自走不能のトラブルは二次災害に繋がる可能性もあるので怖いですよね・・・。
やはりBOXER5さんも色々苦い経験があるのですね・・・。
ちなみにまこは一度オーバーヒートで立ち往生し、近くにあった企業に「水クレ~」って飛び込んだことあります(-。-)
意外なのがパンクの経験0ってことかな!

プロフィール

「超久しぶりにパーツレビューアップした!」
何シテル?   01/10 22:43
スイフトスポーツのある毎日が楽しいです♪マイペースの小銭チューンしかできませんがよろしくお願い致します!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ純正 ボルト(14&#215;48) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 21:47:31
リア周り異音対処法の一例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 13:55:58
garage NOB 
カテゴリ:スバル車の事なら・・・・・。
2010/08/08 11:50:00
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ まこ号 (スズキ スイフトスポーツ)
絶対パワーは控えめですがシャシーのキャパとのバランスは絶妙!前車のような強烈な加速はない ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ダットサンP510です!! 父と私のおもちゃです(^^)
ダイハツ ミラココア 我が家のアイドル♪ (ダイハツ ミラココア)
我が家のセカンドカーのミラココア(^^)通称みーちゃん号! 奥様の愛車です!十年以上ペ~ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
9年18万キロともにしました。フォレスター納車時別れるのが辛かったです。今でも初期型ステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation