• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月08日

和歌山のSHOP。。。

和歌山のSHOP。。。 8月に入り、もう既にお盆休みに突入している方々も多いと思いますがみなさん酷暑の中、如何お過ごしでしょうか???
ちなみにまこは12日からお盆休みに入ります(^^;
さて週末より期間限定の独身に突入したまこは本日、久しぶりに和歌山のgarage NOBさんにお邪魔して来ました(^^)一つ聞きたいことがあり相談に行ったのですがいいヒントを頂きました★(^-^)★

それにしてもいつも思うのですがNOBさんの所では車の事やそれ以外の事でもウラ情報が沢山あり凄く為になる&オモシロイっ!!結局、午前中目一杯お話していました! (アリガトNOBさん♪)

私達、クルマ好きは自分の愛車には何かしらパーツを付けています。。。。
そのパーツはパワーUP目的?剛性UP目的?フィーリングUP目的?ドレスアップ目的?・・・・色々ありますよね・・・・。弄り方は人それぞれ!正解って無いのかも知れません。。。

そういったパーツを購入する際、的確なアドバイス(これは良い!これは悪い!ではない)をしてくれる人や友人が居れば嬉しいですよね!
最終的に購入を決めるのは当然、オーナーさんになるのですが「自分目線の情報」って意外と少なかったりします・・・。

まこもみんカラをやっていて・・・・。NOBさんとお話して・・・・。クルマ仲間と談笑して・・・・。改めて

「有り難いなぁ~!!」と感じております(^-^);;;

これからはもっと「自分にとって失敗でないパーツ選び」が出来るよう目を鍛えたいですね・・・・。

そんなまこ号のブームはLED増殖!!!(-。-);;;;まこにピッタリのリーズナブル遊びですっ!

「失敗~っ」とか言わないでネ~(@。@;;;本人は結構満足してるんで~(-。-);;;;

でも本音は・・・・・。

more power・・・・・。





















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/08 23:09:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2010年8月8日 23:30
俺は13から22が夏季休暇だよ♪
弄りの方は休暇に入って久しいんですが…(苦笑)
現在、フロントタイヤの内溝が全く無く、ワイヤーが出ても峠を走れるのか!?ってのを調査中です(マジ)
8000円のヤフオク製20インチランフラットもココまで使えばエコでしょう(笑)

本題ですが、まこさんの様に弄るを自分を楽しんでるっていうのは大事ですねぇ~(^^)
俺は職人仕事をしているんですが、若い頃、乗れなかったスポーツカーを手に出来たんで「走り屋風」っていうコンセプトの元に弄ってます。ガチ過ぎると歳も歳なんで事故っちゃうし…

今は…モアーストッピングパワーもしくはモアー軽量化でしょうかねぇ~(^^;
コメントへの返答
2010年8月9日 7:05
ハゲハゲさん夏休み長っ(」゜□゜)」
ワイヤー露出タイヤの耐久性テストですか?パワーのあるRだけに怖いですね(°□°;)バーストしてフェンダー壊さないでね(笑)
あ~確かにモアストッピングパワーは必要ですね・・・。



あなたの欲望の・・・。(笑)

お盆休みも安全運転でね~o(^-^)o

2010年8月8日 23:52
僕もそのお店しってますw
近所な雰囲気。
お盆に行くです。

もあぱわーでつか。
いんじゃないですかね。
そーゆーの好きですよw
逝きましょう。
コメントへの返答
2010年8月9日 7:13
毎度ですっ(^O^)
みーやんさんも知ってるSHOPですか?ってね(*^o^*)まこは近所なのですがなかなか行く機会がなくて今回は久しぶりでした!マスターシリンダーストッパーが欲しいっ!
みーやんさんは今回SGで来られるのかな?イイ夏休みになる事を願ってますよ~!お気をつけて(^_^)v
2010年8月9日 8:52
こんにちは!

オイラはしばらくお邪魔していないので
コレを見て久しく行きたいと感じました。
車も買い替えましたしね・・・。

お邪魔する機会が有ったら
是非お会いしたいですね!

その時を楽しみにしています!

・・・しかし場所が近くていいなぁ~
  うらやましいです。
コメントへの返答
2010年8月9日 19:47
どもども!(^-^)
そっか!M BlueSkyさんはレガシィになってからは行かれていないんですね・・・・。

SG9とレガシィでは弄りの方向性も少し違うと思いますので新たな目線で再び訪れるのもいいかもですね!!

その時は是非!!!

そうなんです・・・・。下道で1時間掛からないので環境はいいのですが家族がいるとナカナカ行けなくて(^^;;;
しかしいつ行ってもイイお店ダァ~
2010年8月9日 10:23
私のフォレは、
パワーより、乗り心地重視です~♪

ただ、弄りすぎた感が有り、
少しノーマルに戻そうかと思案中です~。
コメントへの返答
2010年8月9日 19:52
乗り心地重視もいいですよね!まこならオーディオに行ってしまいそうo(^-^)oこれからは維持ですか?まこもどちらかと言うと維持重視で行かないとイケナイのですがまだまだ妄想が( ̄∀ ̄)
2010年8月9日 18:40
オイラも行きたい…(;^_^A

アプローチは人それぞれあるけれど
乗ってて楽しい車が一番ですワ(;^▽^)アハハ
コメントへの返答
2010年8月9日 20:01
イラッシャイ!(笑)
そうですよね!弄りの可能性は無限大!まこはとくに個性を重視したいです!でもみんカラユーザーは皆さん個性の塊(≧∇≦)なのでまこも妄想は止まない・・・

困ったァ~o(`▽´)o
2010年8月9日 20:23
どうもでーす(*゚▽゚)/

自分目線で何でもやると、以外と失敗が
多くて困っちゃいますね。

先日弟に例のものをフロントスポイラーに
直に付けていたら、冬、雪の塊で擦っても
大丈夫のかとのツッコミ。
電装品外部に剥きだしは、危ないからとの
指摘・・・・( ̄Д ̄;;

確かに他の意見ってありがたいですよね。

あー和歌山に行きたいなぁ・・・。
会社の本社は和歌山なんですけどね。
車持って出張に行きたい(^∇^*)
コメントへの返答
2010年8月10日 7:06
そうなんですよね(^O^)周りからのアドバイスは有難いですよね!まこ号もそんな皆さんのアドバイスから出来上がった車なのかもしれませんo(^-^)o会社の本社は和歌山ですか!じゃ本社勤務に変えてもらったらイイJAN( ̄∀ ̄)

石川のあの方も行きたいみたいなのでみんな揃って和歌山行きましょ!

んじゃ次のオフは和歌山でお会いしましょ(^_^)v
ってオイオイ(゜∇゜)
2010年8月12日 16:03
妄想が渦巻いてますね。きっと(笑)
暑さがましになる頃。。私もLED小僧になってるかもしれません(^^;;;
メータ類のLED化♪(私の妄想)
やっちゃってください。
コメントへの返答
2010年8月12日 23:06
マイドです~!!
もうね・・・・。このSHOPに来るとセクシ~なパーツだらけで超興奮しちゃいます;;;

フォレ銀さんもLED遊びします???
メーターのLEDは青化したいですね・・・・。
でもムラなく光らせるのは結構難しいみたいですね。。。。
ああ~妄想がぁ~(@。@;;;

プロフィール

「超久しぶりにパーツレビューアップした!」
何シテル?   01/10 22:43
スイフトスポーツのある毎日が楽しいです♪マイペースの小銭チューンしかできませんがよろしくお願い致します!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 ボルト(14&#215;48) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 21:47:31
リア周り異音対処法の一例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 13:55:58
garage NOB 
カテゴリ:スバル車の事なら・・・・・。
2010/08/08 11:50:00
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ まこ号 (スズキ スイフトスポーツ)
絶対パワーは控えめですがシャシーのキャパとのバランスは絶妙!前車のような強烈な加速はない ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ダットサンP510です!! 父と私のおもちゃです(^^)
ダイハツ ミラココア 我が家のアイドル♪ (ダイハツ ミラココア)
我が家のセカンドカーのミラココア(^^)通称みーちゃん号! 奥様の愛車です!十年以上ペ~ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
9年18万キロともにしました。フォレスター納車時別れるのが辛かったです。今でも初期型ステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation