• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

交通ルール&マナー

交通ルール&マナー よく見かけます。。。
ノーウインカーでの車線変更。。。
悲しい事に最近私の周りではちょいとスバル車が目立っております。ウインカーを操作しての車線変更は交通ルールであり後続車や周りの車に対して「前に入るョごめんネ」(^O^)って言う意思表示でもあると思います。道路では色々な車種がそれぞれのペースでドライブを楽しんだり目的地に向かって走っています。「ハイペースで走らないで!」と私は言いませんがそう言う時でも後続車に迷惑をかけないようにスマートに走って欲しいと思うまこの独り言でした。

気持ちの良いドライブって最高だよネ(*^o^*)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/11/28 08:04:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

友人と飲み会!
レガッテムさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

トヨタ クラウンエステート(38/ ...
AXIS PARTSさん

増車しました(No9)
LSFさん

この記事へのコメント

2010年11月28日 8:13
確かにウインカー出さずに車線変更する車増えてますね。。。

ウインカーってオプションでしたっけ(爆)?
コメントへの返答
2010年11月28日 10:08
まこも見かけると悲しくなってきます。。。。

オプション???昔昔の車はピコッって棒が出てくるアポロウインカーってやつでしたよね(^^
2010年11月28日 9:21
 wrまこん、どもです。

 ホントは「義務」ですよね(^0^:)ゝ
 自分はほぼ間違いなくこの動作はしてます(^0^v)

 最近自分も結構発見しますが・・・ウィンカーなしは怖いですね(-0-:)
コメントへの返答
2010年11月28日 10:13
どもども~(^^)
とっさの時など操作出来ない時とかもありますが・・・・。
普通に車線変更する時は操作できるはず?

多くの方が怖い思いをしているかと思います。

気持ち良くドライブ行きましょ(^-^)
2010年11月28日 9:36
バックミラー見てて後ろにクルマがいない場合時々してますm(__)m
すいません。。以後気をつけます!

クルマが後ろにいてるのに
ブレーキ踏ますの前提でノーウインカーで割り込みされると
ヒヤッとしますよね。(クルマが寄ってくるように感じる)
これは助手席に人載せていると不愉快なんで止めて欲しいと思います。
コメントへの返答
2010年11月28日 10:20
いきなり割り込まれてコッチが急ブレーキ&追突されそうになった事・・・・。多々アリます。。。怖ッ

緊急回避時とか操作するのが難しい時があるのも事実。。。ですよね。

そんなまこ号はウインカーをLEDに換えたい衝動に・・・・。

今日もイイドライブ出来たらイイナ(^-^)



2010年11月28日 10:02
どうもでーす(*゚▽゚)/

前後に車がいないと、しない時有るような気がします。
周りにいるときは、ちゃんとするんですが
気の緩みですかね。
やはり、決まりといいますかマナーは守るように
心がけたいです。

PSアップのカーボンウインカー迫力ありますわー(^▽^)
コメントへの返答
2010年11月28日 10:29
おおっ!午前返信とは珍しい?!(失礼)

正直、まこも操作できていない時があります。。。
なのでこのブログは自分に対しても言える事なので私も反省しないといけない所があります。。。

先日見たのは左車線を法廷速度で走るコンパクトカーの前にノーウインカーでスバルの某軽自動車が・・・・。悲しい光景・・・・・。

カーボンウインカーいいデショ(^^)ウインカーをブラックアウトしたら全体が絞まって見えてオススメですヨ~
2010年11月28日 14:29
ノーウィンカーは、①人間は判断ミスすることが有り得ることを認識していない。②判断ミスした場合、相手の車が回避しやすくなることを認識していない。など経験や技能が開発途上のドライバーだと思います。

こういう悪い習慣は伝染して広まったり、地域性があるのが困りものです。

ですが、嘆いているだけでは事故に巻き込まれかねないので、危なそうな車の死角に入る時間が短くなるようにしています。

PS
プロフの斜め画像、めちゃカッコええです。
コメントへの返答
2010年11月28日 22:53
なるほど!ですね。。。。

ノーウインカーで前に入られると危険&気分も悪いですが「事故」の事を考えるとあたさんのような対応が賢明ですね。。。

ほぼノ~マルまこSG9でもそこそこ加速するし止まるし車の性能に任せて「危険な時間」は出来るだけ避けないといけないですね。。。。

プロフ画像はまこもお気に入りです(^^)実はこの撮り方・・・・。某スバ○ズムと言う雑誌の2008年2月号57ページの方のをマネして撮ったりしてみました!!あたさんもよくご存知の方デス~!
2010年11月28日 15:17
こんちはッス♪

もう20年近く前に通勤途中2車線道路でウインカー出さずに車線変更され
避けて自爆させられた事がありましたワ(;^_^A アセアセ・・・

こちらではスバルよりもト○タ系の特に高級車が…
高級車のクセにウインカーが付いて居ないんですね(爆)
コメントへの返答
2010年11月28日 22:58
マイドおおきに~(^-^);;;

え~!避けて自爆ですか???トンでもないトバッチリですね。。。。やはり危険ですよね。。。

まこはみんカラブログではあまり湿った話をしたくないのですがあまりに悲しいスバル車が目立ったので今回取り上げてみました。。。

ウインカーが付いていない???いえいえ。超ロングボスがついているので指が届かないの鴨?!

プロフィール

「超久しぶりにパーツレビューアップした!」
何シテル?   01/10 22:43
スイフトスポーツのある毎日が楽しいです♪マイペースの小銭チューンしかできませんがよろしくお願い致します!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 ボルト(14&#215;48) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 21:47:31
リア周り異音対処法の一例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 13:55:58
garage NOB 
カテゴリ:スバル車の事なら・・・・・。
2010/08/08 11:50:00
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ まこ号 (スズキ スイフトスポーツ)
絶対パワーは控えめですがシャシーのキャパとのバランスは絶妙!前車のような強烈な加速はない ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ダットサンP510です!! 父と私のおもちゃです(^^)
ダイハツ ミラココア 我が家のアイドル♪ (ダイハツ ミラココア)
我が家のセカンドカーのミラココア(^^)通称みーちゃん号! 奥様の愛車です!十年以上ペ~ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
9年18万キロともにしました。フォレスター納車時別れるのが辛かったです。今でも初期型ステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation