• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月11日

ポジションの見直し。

本日よりお盆休みのまこです!ども!(^^)v

まこ号に取り付けているシート、ブリッドブリックスですが未だ現役で頑張っております。


古いシートなのですがホールド性もあり、私個人的に昔からの憧れと言うかこれぞブリッド!っていうデザインが凄く気に入っており、今回ポジションの調整を行いました。
シートレールは同じくブリッドのROタイプなのですがブリックスなどの旧型タイプを取り付ける際は別途MOアダプターが必要になります。

そのMOアダプターをレールにポン付けしてシートを取り付けると丁度おしりのあたりがアダプターに当たり座り心地が悪い。。。
なのでワッシャーで座面を上げて使用していました。
せっかくのローポジも生かされないのでMOアダプターを工夫して取り付けして座面調整に使っていたワッシャーを取り外しました。
結果なかなかのローポジでいい感じ(^^)

それにしても自分にあったドライビングポジションって難しいもんでローポジになると今度はステアリングとのバランスが悪くなる。。。
市販品でステアリング位置を下げるスペーサーもありますが丁度いい大きさのワッシャーがあったので今回はこれを使ってステアリング位置もローポジ化することに。

これはいいですね!簡単取り付けでここまで変わるとは驚き!
シートとステアリングのローポジ化でバランスアップしました!!!





が!





今度は、












ステアリングの径が合わない!!




ナルデイか桃が欲しいじゃないか!

さすがにクルコンとかエアバッグもあるのでそこまでは出来ませんがうーん。こだわるとシートポジションは奥が深い。

完成したポジションはコレ。


ステアリング頂点を持っても肘が突っ張らなく膝もコラムに当たらない。各ミラーも調整。
結構満足しております!

さて、次はトー角調整しないと。

ではでわ~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/11 20:11:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

選択を誤ってはならない…
伯父貴さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

懐かしいお菓子
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2017年8月11日 22:08
おそ~ん(・∀・)ノ

シートポジション難しいですよね~

ウチゎ、まこ殿と逆で高めが好きです☆

ボンネットの半分くらい見える高さに合わせ
ややアップライト気味に座るようにしてます~

せっかくのクーペスタイルの愛車やのにwww

こういった自分に合った感覚的な所も
クルマイジリの醍醐味でありますな(・∀・)
コメントへの返答
2017年8月11日 22:43
こんばんわ!確かにまこはうっちんさんとは逆ですよね。
でも、ローポジ。
細い道は結構運転しずらい。。。
でも車の動きをより感じやすくなるのでドライブ感は増します!
お互い個性を出して行きましょう!

プロフィール

「超久しぶりにパーツレビューアップした!」
何シテル?   01/10 22:43
スイフトスポーツのある毎日が楽しいです♪マイペースの小銭チューンしかできませんがよろしくお願い致します!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 ボルト(14&#215;48) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 21:47:31
リア周り異音対処法の一例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 13:55:58
garage NOB 
カテゴリ:スバル車の事なら・・・・・。
2010/08/08 11:50:00
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ まこ号 (スズキ スイフトスポーツ)
絶対パワーは控えめですがシャシーのキャパとのバランスは絶妙!前車のような強烈な加速はない ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ダットサンP510です!! 父と私のおもちゃです(^^)
ダイハツ ミラココア 我が家のアイドル♪ (ダイハツ ミラココア)
我が家のセカンドカーのミラココア(^^)通称みーちゃん号! 奥様の愛車です!十年以上ペ~ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
9年18万キロともにしました。フォレスター納車時別れるのが辛かったです。今でも初期型ステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation