• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

エアクリーナーの交換時期・・・。

エアクリーナーの交換時期・・・。 みなさんはエアクリーナーはどういうタイプを使っていますか???
私は一度むき出しタイプを使いましたがエンジンルームの熱気をそのまま吸気する為か思うような結果は望めませんでした。。。スバル車にはあまり相性が良くないとよく聞きますがいかんせんそれ以前に私のSG9のスペックではむき出しタイプは不適でした。
それからは無難な純正置き換えタイプ(シムス製)を好んで使っています。
ところが最近、体感ですが加速時のレスポンスが良くないように感じておりました。そこで以前使用していた社外品の純正置き換えタイプをつけてみた所、イイ加速をするようになりました!その時のシムス製エアクリーナーの使用期間は27000キロ。(洗浄4回)
やはり洗浄可能と言えども限界はあるようですね。。。私の推測では25000キロくらいで交換が限界かな?と思います。
ただシムス製のエアクリ。。。スポンジタイプですが集塵性は確かですね。エアクリBOX内は非常にキレイですし新品時のレスポンスの良さは流石と唸らせるモノです。

エアクリーナーのメンテナンスの重要性を改めて思い知らされました。。。(--;

みなさんもチェックしましょうネ~(^^)v


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/25 21:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2007年11月25日 21:24
シムスのエアクリ、一時期のお気に入りでした♪

中低速で不満のない唯一の製品だったかと♪

今は心臓移植したため、もっとえげつないエアクリが入ってます☆
コメントへの返答
2007年11月25日 22:58
シムスエアクリ・・・。
イイですよね!!スポンジ型の割りに集塵効果が高かったのが◎!

もっとえげつないエアクリ????

ファンネルのみとか???
2007年11月25日 22:20
こんばんわです。エアクリの
交換なんですが、自分はすでに交換時期
過ぎちゃってるような気が・・・。
シムスって洗浄できるんですか?
やはり、洗浄用の専用液なんてものが
あるんでしょうか?
いろいろ模索していたときにwrまこさんの
日記を見たんで、シムス製がちょっと
気になっちゃいました。
コメントへの返答
2007年11月25日 23:05
こんばんは!!エアクリはやはり大切ですよね。。。メンテナンスを怠ったらダメですヨ~!!
シムス製はオススメできますよ!!
洗浄は普通に洗剤で洗っていました!¥は若干高いですが繰り返し使えるという事で結局は「安い」です(^^
2007年11月25日 22:38
ゲッ!そういえば交換してねぇや(汗)
たしかに毒キノコ系はフォレにはあまり良くない、って聞いたことあります。
シムスですか~、参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2007年11月25日 23:08
いけませんヨ!!とにかくチェックしてみましょう!!
チューニングレベルがUPするとキノコも有効だと思いますが純正交換も捨てたモンじゃないですよね(^^
じっくりと自分に合ったエアクリを吟味してくださいネ(^。^vv
2007年11月25日 22:52
エアクリ・・・私も純正交換タイプで行くつもりですが、今はSTIなのでこれからいろいろ試そうかな。と思ってます!
でもたくさん種類があって悩むね~。。。
コメントへの返答
2007年11月25日 23:19
エアクリの種類・・・。確かに迷いますよね。。。色々試すと面白いですよ!!
STI純正なら間違いないですね。。。

ただどんなエアクリでもマメなチェックとメンテナンスは重要だす(^^
2007年11月25日 23:04
自分は洗って使えることとバイクと共通のメンテ品が使えるということでK&Nを使ってます。
しかし、洗って繰り返し使える=永遠に使えるということはないようですね。
コメントへの返答
2007年11月25日 23:26
K&Nも信頼性が高そうですよね。。。
私もシムス製はブランド名と繰り返し使えるという事で購入しましたがやはり消耗品。。。27000キロも使えば十分でした!
でも結局こういうタイプのエアクリの方がコストパフォーマンスは抜群なんですよね!
洗って再利用。。。時代に合ってますネ(^^
2007年11月25日 23:27
私はキノコの定番、HKSのむき出しエアクリに交換して既に8万kmくらい使用してます。性能や、エンジンに対する影響など賛否両論ありますが、全く問題ないですよ。(たまたま?)
交換も極めて楽チンですし、交換用フィルターも安いので気に入ってます。
ただ、交換は5、6000km位で替えてます。
純正タイプだとFETの赤いヤツ(FOLZA?)がお気に入りでした。
コメントへの返答
2007年11月25日 23:35
私も同じHKSキノコを持っています!
AZチャピ男さんのSG9のチューニングレベルならキノコはアリだと思います!
デンソーのエアフロも問題ないみたいですし私もいずれは車庫の奥のHKSキノコを着けたいとは思っております。
でもさすがチャピ男さん!メンテナンスはきっちりとされているのですね(^^
フォルツァは私も昔、ステップワゴンで使っていましたよ!!

プロフィール

「超久しぶりにパーツレビューアップした!」
何シテル?   01/10 22:43
スイフトスポーツのある毎日が楽しいです♪マイペースの小銭チューンしかできませんがよろしくお願い致します!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 ボルト(14&#215;48) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 21:47:31
リア周り異音対処法の一例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 13:55:58
garage NOB 
カテゴリ:スバル車の事なら・・・・・。
2010/08/08 11:50:00
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ まこ号 (スズキ スイフトスポーツ)
絶対パワーは控えめですがシャシーのキャパとのバランスは絶妙!前車のような強烈な加速はない ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ダットサンP510です!! 父と私のおもちゃです(^^)
ダイハツ ミラココア 我が家のアイドル♪ (ダイハツ ミラココア)
我が家のセカンドカーのミラココア(^^)通称みーちゃん号! 奥様の愛車です!十年以上ペ~ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
9年18万キロともにしました。フォレスター納車時別れるのが辛かったです。今でも初期型ステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation