• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月19日

最近のブレーキパッドって・・・。

最近のブレーキパッドって・・・。 ブレーキパッドを先日交換しましたが早くも750キロ走行しました・・・。

で・・・。

驚いたのがダストの少なさ(^^

前車でもエンドレス製を一度装着した事があったのですがかなりのダスト量でした。(よく止まりましたが・・・)
SG9ノーマルも結構ダストは多くマメに洗わないと
ブロンズホイールが何時の間にかガンメタチックに・・・。
しかし今回のパッドはダストも少なく設計されているみたいでほとんど汚れません!!

最近のパッドは性能もイイしダストも少ない・・・。

制動重視でパッド交換もイイですがホイールを美しく保つ為にパッド交換するのもアリかもしれないですね(^^;


画像は750キロ走行のノー洗車時の画像です!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/19 16:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2008年4月19日 16:47
こんちは♪
ダストが付くとホイール洗いも何気に面倒ですよネ
ダストは少ないに越したことないっス!

しかしあれから750km走行とは…(汗
コメントへの返答
2008年4月19日 23:36
こんばんは!!((^^))
そうですよね!ダストは必ず出るものですが少ないに越した事はないですね。。

あれから750km・・・・。
ちょいと遠乗りを数回しましたモンで
(-。-;
2008年4月19日 22:21
>ホイールを美しく保つ為にパッド交換

たしかにこれもパッドを換える一つの理由かもしれませんね。
SG9の純正ってかなりダストでますからね…

私は通勤くらいしか走らないのにあっという間にゴールドのホイールがブロンズになってしまってます(^^;)
コメントへの返答
2008年4月19日 23:45
他車種でもドレスアップ目的な車ならパッド交換はアリですね・・・。
ほんとにダスト量が少ないです。。。

SG9純正は結構ダストが多いですよね・・・。私は積もる前にマメに洗車するように心がけているのでそれ程気にならないのですがそれでもちょっとお買い物に行っただけでも真っ黒!!!

いや~それにしても最近のパッドのダスト量の少なさには正直、驚きでした。。


2008年4月20日 0:01
私や義弟のエンドレスCCXはかなり鳴くしダストもそれはもう…
けど峠メインなんで効きやタッチを総合するとマズマズかなあ~って感じです。が
メタル系パッドの欠点の寒冷時や温もる前などの効きの悪さはかなり注意が必要です(汗)
いくら峠でも続けて走らないと冷えるので再度暖気しなくてはならないんで!
コメントへの返答
2008年4月20日 6:26
夜な夜な六甲を激走しているハゲハゲさんやS氏はCCXがベストでしょう(笑)~鳴きとダストは我慢してチョ!

確かにそういうパッドは朝一とかはかなり気をつけないと危険ですよね・・・。
ちなみに私のパッドはフェード気味になっても少し冷却すればすぐに性能回復するというリカバリー機能にも優れているらしいです。。。
2008年4月20日 0:07
私は純正のダストが嫌でSSMに交換しました!
ほんまビックリですよね~汚れが・・・ない!
それでいて性能は純正レベルはあるんですから!
ホイールもキャリパーもキレイなままです!
もう純正には戻れないな・・・(~_~;)
コメントへの返答
2008年4月20日 6:32
純正のダストはドイツ車並ですね。。。
私はステップワゴン時のエンドレスに慣れていたのでSG9純正には驚かなかったのですが今回のパッド交換であまりのダストの少なさにかなり驚き!!!

KOFSTERさんの場合はホイールが命なのでパッド交換は正解ですね・・・

まこも純正にはモドレナイかも??
2008年4月20日 1:40
SG9はブレーキダストもさることながら
パッドのローター攻撃性も指摘されてます
よね?
純正パッドから交換時のローターの磨耗
具合などはどんなもんだったのでしょうか?

ちなみにうちのはホイールが汚れても洗い
易いように、プロドライブGC-06Hに
したのはナイショです(笑)
コメントへの返答
2008年4月20日 6:39
ローター攻撃性も確かに指摘されていますよね・・・。
どうなんでしょうか???私の場合走行が5万弱なので何とも言えませんが確かにローターは結構深い溝の「レコード」かもしれないです。。。
もっと早くに交換しておいた方が良かったかも?です。
おおっと!プロドラの06もメンテし易いデザインですよね!
私もホイールチョイスの際はその辺りも十分に検討して購入したのでメンテはラクです~(^^)/
2008年4月20日 1:48
ここのパッドは効きもそこそこでダストがあまり出ないところがいいですよねぇ~

ただサーキットでは炭化してしまったので、街乗り用と走行会用を使い分けることにしました!
コメントへの返答
2008年4月20日 6:44
パッド選びはきっちりと史庵さんとみーやんさんのを真似しちゃいました。。。
私は赤パッドですが(-。-);

今回、DIY交換したのですが結構簡単に出来るのでサーキット用と割り切ってカリカリパッドを装着するのもアリですよね。。。

それにしても史庵さんのNEWローター・・・・Sexy過ぎマス~~(@。@!
2008年4月20日 20:23
こんばんわです。この前変えたと言ってましたけど
やはり、SSMですか。
ノー洗車の写真見ると、うらやましい。
(゜ロ゜)
純正だと一週間でゴールドがガンメタに・・・。
ホイールの次は、ブレーキパッドなのかなぁ??
( ̄~ ̄;)ウーン・・・
コメントへの返答
2008年4月21日 17:27
GWまだかなぁ~(v_v)パッドはグランツて言うのですがもちろんSSMも考えましたが何せリーズナブルなものを探していたので(・o・)ノ
TMEさんもパッド交換オススメしますヨ!性能もイイしダストも少ないのが沢山あるしひと昔前より値段もイイし(*^o^*)








5月3日に買います~?(-.-;)

プロフィール

「超久しぶりにパーツレビューアップした!」
何シテル?   01/10 22:43
スイフトスポーツのある毎日が楽しいです♪マイペースの小銭チューンしかできませんがよろしくお願い致します!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 ボルト(14&#215;48) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 21:47:31
リア周り異音対処法の一例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 13:55:58
garage NOB 
カテゴリ:スバル車の事なら・・・・・。
2010/08/08 11:50:00
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ まこ号 (スズキ スイフトスポーツ)
絶対パワーは控えめですがシャシーのキャパとのバランスは絶妙!前車のような強烈な加速はない ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ダットサンP510です!! 父と私のおもちゃです(^^)
ダイハツ ミラココア 我が家のアイドル♪ (ダイハツ ミラココア)
我が家のセカンドカーのミラココア(^^)通称みーちゃん号! 奥様の愛車です!十年以上ペ~ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
9年18万キロともにしました。フォレスター納車時別れるのが辛かったです。今でも初期型ステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation