• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrまこのブログ一覧

2018年07月23日 イイね!

フロント脚回りのリフレッシュ。

フロント脚回りのリフレッシュ。暑い!いや熱い!☀️😵

そんな本日、電力休日の為お休みでした!
で、かなり前から気になっていたリフレッシュをこの暑い日に敢行しました!

まずはタイヤを外す為にジャッキアップします。




もうね。この状態で疲れた。とりあえずはカーポートの下で陰になるのが救いだった。

今回交換したのは...






アッパーマウントとスタビリンク。
アッパーマウントはモンスターの強化を入れる予定だったのですが同乗者から固いと思われるのもどうかと考えて普通の純正品にした。
まあピロでも入れない限りそんなに変わらないと思うが。。。

外してみるとそれほどアッパーマウントは変形していませんでした。

今回試して見たかったのはスタビリンク。
少しローダウンしているのですがスタビリンクは純正をそのまま使用していました。
なのでスタビが万歳\(^-^)/状態だったので少し長い物を購入。

ZC31S純正流用しました!




右がZC32S純正。左が今回購入したZC31S純正品。
購入はスズキアリーナ橋本店にて!

長さを測ったらZC31S純正品の方が約28mm長かったです。

で、交換。純正なのでそのままボルトオン!




下側のナットもロングのエクステンションとソケットで特に苦労なく緩める事ができました!
ちなみに外したスタビリンクはブーツが破れてグリスがチビってたので丁度交換時期だったのかもしれません。
後はついでにトー角を修正しました。

まだまだ今週も暑い日が続きそうなので明日からも気を付けて頑張りたいですね!

本日の車弄りでかなりの汗をかいたのですが直後に冷や汗も( ゚Д゚)
ここでは書けませんが一つ言えることは暑くて集中力が欠けても「確認」は大事だなと。。。反省。

ではでわ~!

あ~右腕全体が筋肉痛だわさ。

(。・´д`・。)






Posted at 2018/07/23 21:34:28 | コメント(2) | 日記
2018年07月08日 イイね!

毎年恒例の神戸へ。

毎年恒例の神戸へ。この週末は毎年恒例のサンシャインワーフ神戸でのスーパーオートコレクション!一応まこも本日行ってきました。


と、その前にこの週末は西日本で起きた大規模な水害。
被害が大きかった地方にお住まいの方たちは大丈夫でしょうか?
私の妻の実家も広島県で被害の大きかった地区の近くなのですが大きな被害はなくひと安心しております。
明日からのマツダズームズームスタジアムの阪神3連戦も中止になりました。
テレビで見る以外の酷い映像も見るのですが復旧にはかなりの時間が掛かるかと思われますが被害に遭われました方々、復旧作業にあたられる方々、これから夏本番になりますのでくれぐれも体調には十分留意されまして一日でも早く元の生活に戻れますよう願っております。

さて、サンシャインワーフ神戸に着いたのですが駐車場はそれっぽい車が沢山!
駐車場が一番テンション上がるかも?!
まこはWRブルーのインプレッサ二台の間に停めたぜぇ~!(*`ω´*)&(^_^;)))
やっぱり感じるのがスバル率の高い事。
レヴォーグやWRXが本当に多い!!




ROWENのVAB。
カッコいい(。・´д`・。)

でもでもスイフトスポーツもこのイベントでは熱いですよ!




BLITZの33。
エアロが着いてますね。



オートメッセで見た仕様ですね!




トラスト33。
トラストさんのスイフトスポーツはカラーリングデザインが好きです!



TMスクエア33。
TMスクエアさんの車は外装はシンプルで凄く好感が持てます!
田中ミノルさんが気さくに挨拶してくれたのが印象に残ってます!



32も来てました(^-^)/

まこはやっぱり32(31)が好きです!
( ・∇・)

ほんでもって毎年恒例の手ぶらで帰るというまこのスーパーオートコレクションでした!( ´д`)

雰囲気が楽しめたらいいんです!








来年はTMさんのに同乗試乗させてもらおうかなあ?!
あと100円たこ焼きも食べないと。

にしてもこのイベント。
毎年...






ホントに暑い☀️!!!


ブースの皆様!今年もお疲れ様です!

ハイタッチも沢山ありがとう!です!



さて!また月曜日から頑張りましょうかね(^-^)(^-^)/
ではでは~



Posted at 2018/07/08 21:49:07 | コメント(1) | 日記
2018年06月16日 イイね!

スイフトスポーツZC32Sの吸気。

久しぶりのアップです!
ネタも特になく本日のお遊びの話を少し...

数ヶ月前に装着したBLITZのインテーク。




なかなかサウンドもいいし高回転時のツキもいいし面白い!


が、しかし...




街中では少しばかり乗りにくいぞ!
( ´д`)

想定していたのになんで買ったんやwrまこさん!と自分に問い合わせる自分がいるのも事実。

やはり極低速(発進)~低速でのトルクの細さというか吹け上がりの段差と言うか若干もたつくのが気になる。インテークその物は品質も良くいい品物なんですが(^_^;)

こう言う時は面倒でも一旦、ノーマルに戻す事が大事だと思う。特にインテークは純正の作りがどのメーカーも優秀なので尚更。

ノーマルに戻ったよ!( ・∇・)




その前にノーマルのエアクリーナーボックスを良く観察してみた。
画像はないのですがチャンバー室が3箇所ありそれぞれに水抜穴もあり、良くできている。ノーマルのエアクリーナーフィルターの部分を抜けた所の造形は沢山の仕切りがあって流石にそこは抵抗が多そうな感じでした。

で、ノーマルに戻して走って最初の感想は...



静かですね(。・´д`・。)




やっぱり社外のエアクリは吸気も排気もサウンドに迫力ありますね!

でも、ノーマルのフィーリングはやはりいい!頭打ちは早いですが...
発進からも自然に加速する感じですね!
まこにはこちらの方が合っているかも?!
「ワシはどのギアでも引っ張り倒して乗るんじゃ」って方は合わないかもしれません(*´・д・)

BLITZのインテークセットにはリザーバータンクの移設のステーがありバッテリーの後に移設する仕様となっておりまこ号に関してはカオスバッテリーもケチって小型なのをチョイスしているので




結構なスペースができました( ・∇・)




こちら一旦外したBLITZインテーク。




使用期間2カ月の極上品?!




せっかく買ったのに勿体ないなあと思ってたけど数分後にはこうなってた。















ノーマルとBLITZのコラボじゃ!

バッテリー小さいのとリザーバータンクが移動している事をいいことに収まったやないかい(ーдー)





これはこれでOK?!
見た目は悪くない。





早速、試走っちゃ!(^-^)/





...



...




...






フィーリングも音もノーマルと変わらん!!


ならば...




純正置き換えのトラストのエアクリを引きずり出したった、( `д´)




またまた試走っちゃ!(*`ω´*)



...





...






...





まあまあエエ。

純正を底上げしたような感じで悪くない。

何より排気音がコォーンって感じに変わって結構満足!

こんな感じで遊んでました!



結論。


純正エアクリーナーボックスの実力侮りがたし!!

















Posted at 2018/06/16 23:01:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日 イイね!

LEDでの小技(小ネタ?)

先週のGWのオフ前に仕込んでいたLED遊びネタの紹介です!
連休も長かったので何か暇潰しできないかなあ...とか思っていて色々と妄想しており、ホムセンでLEDを買って来た。

で、少し話は戻って、数ヶ月前に貼り付けしたドアサイドステッカー!
まこの歴代愛車にも貼ってきたお気に入りのアイテム。
個人的にはカッコいいと想ってるのだが好みの別れるところなのも事実。
ステッカーのカラーは派手過ぎず地味過ぎずでカラーは揃えるのが鉄則だと思ってる。。。



でだ、



こいつにLEDを仕込むぜよ。

???


イメージしていたのはル・マン24時間マシンの夜間走行シーン。


ドアミラーにLEDブッコンだよ!




夜はこんな感じになった。





この画像ではかなり明るく見えますがここまでは明るくないです。




こんな感じです。

夜もアピるか!?

まあ個性的でいいかな( ・∇・)

エーモンの防水LEDを使用したのですが付属のホルダーが良く出来ていて光源が見えないのが◎!

こんな事して連休中遊んでました。


それにしてもドアミラーカバー外すのは緊張しますね。



あのぶっ壊れたような「バキッ!」って音はドキドキします。ミラー部を外す時もしかり。。。



さて次はどんな小技遊びしましょうか?

ねっ!カラムゥさん!

(ーдー)



Posted at 2018/05/12 23:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

私の大切な友人。

GW終わりました。はい。
まこは有難い事に9連休だったのですがあっという間に終わりました。
GW関係なくお勤めされている方、お疲れ様ですf(^ー^;
連休前半は家族と日帰り旅行!
淡路島から四国まで行って来ました!
有名な鳴門のうずしおを見てきました!








思っていたよりも揺れるというか船がゆっくり傾くので写真を撮るのも踏ん張りながらになります。

泳げないまこは少し怖かった。。。






連休後半の昨日、5日は例年恒例の京都オフ。
もうかれこれ10年位続けてるかなあ。
最初はみんな同じフォレスターSTIバージョンオーナーとして集まっていたのですが...

今回からはとうとうみんなバラバラの車種になりました。


いつもは金沢からもフォレスター繋がりの友人が参加されるのですが今回は欠席。その方も既にフォレスターを降りています。
そんなこんなで今年から新しいゴルフRヴァリアントで参加のKOFSTERさん。
まこも欲しい車種ですね。
定番のラピスブルーではなく、より深みのあるアトランティックブルーを選ぶところが氏らしい。
助手席に乗せてもらったのですがエンジンサウンドがスバルのように少しボクサーってる!!
リアもスッキリしていて凄くいい。



ううっ。欲しいっす!
まこならハッチバックにしようかなあ?!
なんてね!
見るからに普通っぽいワゴンなのに300馬力オーバーって所がマニア心をくすぐる。






いつもと同じ嵐山高尾パークウェイに集まったのですが本当にここは最高です!




まこも少しハイスピードで走って楽しんできました!
こういう道はスイフトスポーツではニンマリするほど楽しい!
この季節はもみじも綺麗で癒されます!





フォレスターの走っている後ろ姿も堪らなく好き!



まこにとってはSG9は永遠の憧れですっ!

初めはみんカラを通じて、フォレスターを通じて知り合った僕達。
今ではみんな違う車種になりましたがこうやって一年に一回の集合はまこに取ってかけがえのない大切な時間と感じています。もはや車種うんぬんは関係なく凄く大切な友人達です。
みんカラをやっていて良かったと思う瞬間でもありみんなにはありがとう!って言いたい!
これからも良き友人でよろしくです!




とか言いながらこの二人。。。



もう既にみんカラを数年放置している!!



たまにはアップしなさい!!っ!!



さて、明日から頑張ろうかね(。・´д`・。)
Posted at 2018/05/06 20:17:07 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「超久しぶりにパーツレビューアップした!」
何シテル?   01/10 22:43
スイフトスポーツのある毎日が楽しいです♪マイペースの小銭チューンしかできませんがよろしくお願い致します!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ純正 ボルト(14&#215;48) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 21:47:31
リア周り異音対処法の一例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 13:55:58
garage NOB 
カテゴリ:スバル車の事なら・・・・・。
2010/08/08 11:50:00
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ まこ号 (スズキ スイフトスポーツ)
絶対パワーは控えめですがシャシーのキャパとのバランスは絶妙!前車のような強烈な加速はない ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ダットサンP510です!! 父と私のおもちゃです(^^)
ダイハツ ミラココア 我が家のアイドル♪ (ダイハツ ミラココア)
我が家のセカンドカーのミラココア(^^)通称みーちゃん号! 奥様の愛車です!十年以上ペ~ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
9年18万キロともにしました。フォレスター納車時別れるのが辛かったです。今でも初期型ステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation