• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrまこのブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

広島でお正月!

少し遅めの明けましておめでとうございます!
私、wrまこは年末年始、広島にて過ごしていました!

でもその前に自宅ガレージにてやってしまった。。。





カーポートの柱とフレンチキス?(*´・д・)

早速、タッチペン購入して修正しました。



まあ金属部が凹む事を思えばあまり気になりません。

広島では必ず行くラーメン店で食べて



奥さんの実家に到着。



さすがお義父さん!カープのお酒飾ってる!!

広島市内ではまこもカープグッズを探しに。





ほんでもってコストコ行くついでにZoom Zoomスタジアムへ!


マジで行きたいわ。チケット欲しい(。・´д`・。)


まこ号とのショットも!( ・∇・)



今年も熱く応援したいですね!目指せリーグ3連派&日本一!

元旦は道の駅世羅にて先着100名のお雑煮を頂いてから少し山手にある出雲大社備後分院にお参りさせて頂きました!









今年のお正月も全体的にお天気も良くていいスタートになりました!

ネットを見てみると戦争とか大地震とか怖いワードが沢山見られる2018ですが今年もマイペースで頑張って行きたいと思いますのでみなさん宜しくお願い致します!







Posted at 2018/01/06 12:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月29日 イイね!

私の定番?!

本日より休みに入りましたwrまこです!早速早朝から広島に向けて出発!
特に帰省ラッシュに巻き込まれる事なく到着!

広島に来ると必ず食べる「とりの助」のラーメン。


大好きなんです!♥️
今の所まこラーメンランキング1位です!

ほんでもって今年最後の小ネタ。




ステッカー入手したよ( ・∇・)

貼る場所は定番の...





ブハッ(ーдー)。

ネットとか見てると...

ズラリと貼るのはダサいとかその他色々否定的な意見を見たりするのですがまこにとっては...





















。。。



何だかんだで歴代の車に貼ってマス!









コレ。大好きなんです。私。

超ライトチューンのまこ号ですがコレすると一気に


チューンド感が増す!!( ・∇・)ブヒッ





一応車に取り付けているパーツのメーカーのロゴばかりなのでいいかなと...

完全に自己満足ですわ。


そんなこんなの今年最後の小弄りでしたが来年もローペースにて弄りと維持り
をしていきたいと思います!

それでは恐らく今年最後のブログとなりますのでみなさん良い年越しを(^-^)/
来年も宜しくお願いします!









Posted at 2017/12/29 18:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月09日 イイね!

大阪モーターショー2017

本日大阪モーターショーに行ってきました!



まこも毎回必ず行っていますが今回で10回目という節目らしいです。
今回も見てみたい車が何台かあってそれら全てを見ることが出来て満足しています!

が、

何となく寂しいというか元気さが少ない気がしました。
出展車両も少なく感じましたし、もっと大音量で音楽を流して雰囲気を作くって欲しかったのですが...

まずは気になってた車両の一つ。
新型ホンダCR-V。
まこはCR-Vって車が代々好きで父親も現行(もう作っていませんが)に乗っていて新型発表は気になっていました。
ほぼエクステリアはこのままで出ると思いますがまこ的に...

めっちゃエエ!!!



このボディサイズにしてダウンサイジングターボの1.4liter!
税金安いっ!( ´゚д゚)
あとは3列シートっていうのが超ポイント高し!!
これからはミニバンよりも3列シートSUVの時代かもですね。


今回2番目に欲しいと思った車を一発目に見ました!



やっぱりここは気になる。






欲しい!抽選にハズレたから?!もう買えませんが...
欲しい!


今日のインテックス大阪の中で一番欲しい!

欲しすぎる(。・´д`・。)


このボディカラーは専用色でビミョーだけどこの車なら許す!


まあ、まこはWRブルーにしとくわ!

( ・∇・)

抽選ハズレやったから無理やって!

( ・∇・)


ゼニ無いから無理やって!



(*´・д・)

寂しくスバルブースを去ります。



今のまこにはやっぱりここ!


気になる車!



X BEE!

これ売れそうな予感。


こういうオフロードテイストの車って男性よりも女性受けすると思う。





なんとなくミニに似てるね!

絶賛のZC33Sスイフトスポーツ。


試乗は既に終わってるのですがまこ的には正直??かな。
確かにいい車だと思うけど「スイフトスポーツ」か?と聞かれるとウーンとなってしまう。でもまあ新たな進化としてスイフトスポーツは次のステージに進んだと思う。
エクステリアとインテリアは私は...


その他ステージも見学してスズキはやはり応援したくなるメーカーですね!



次!トヨタ!
これまた気になる車クラウン!
まこは基本的にアンチトヨタなのですがクラウンに関しては日本の伝統を感じる車なので好きですねえ。


RSのエンブレムの意味はわかりませんが伝統のロイヤルサルーンは無くなるのか?
クラウンも変革の時代に来たのかな?!




これからはセダンもファストバックスタイルになるのか?

あとはコレ!ヴィッツGRMN!

400マソのヴィッツ!



値段の割りに内装がプラスチッキーで凄くチープ!


こういうの



大好き!!

新型スイフトスポーツとバトルしたらどうなるやろか?!


その他色々見学しましたがやっぱり車っていいなあって改めて思いました!
各メーカーともに色々な考えや方向性が見えてまこも次の車はEVになってるのかなあ?とか思います!

これからの未来!まこの個人的な願いとして車というツールは

「さあ!出掛けよう!」


でなくて

「さあ!走ろう!」

であって欲しいと思いました!
たとえEVであっても。


でもやっぱり内燃機関がいいかなあ?
(^-^)/



そんなこんなで今回は意外と早くに帰宅しました!
会場前のロータリーでは試乗会してました!


スイフトスポーツあるやん!

駐車場に着くと...



会社の後輩の86隣に停めてるやん!

プラグ交換して元気になった旧型スイフトスポーツで帰るまこでありました!
Posted at 2017/12/09 22:25:00 | コメント(1) | 日記
2017年12月06日 イイね!

マッドフラップ製作!

久しぶりのアップ!すっかり寒くなりましたがみなさんしっかりオイル暖めてから走ってますか?!( ・∇・)

タイトル通りマッドフラップ新作しました!
純正の黄色いマッドフラップはお気に入りのアイテムだったのですが何を思い立ったのか赤で新作してみた。

ネットでマッドフラップの図面は何点かあり、それをベースに型紙を作り自分なりにアレンジしてみた。



素材は定番のEVAシート!今回は楽 市場の「トラックショップなかむら」さんにて800X500の2mm厚をポチッと。
このサイズで1台分の4枚作れます!



切り出してみたよ!



2mm厚でもカッターでカットするのはかなり腕が疲れます。結局ハサミでカットしましたがそれほど断面は悪くありません。恐らく3mm厚だとカッター、ハサミともに大変だと思う。。。

で、着けてみた。



後ろは若干ハの字にしたかったのですが...


やり過ぎた。

なかなか簡単なようで難しい。

結局、トラックショップなかむらさんにてリピート。(。・´д`・。)



ネットにある図面もいいのですが個々の車の現物合わせがメンドーなので二回目は純正の黄色いマッドフラップをベースに型紙作り!穴の位置も純正クオリティなので安心!

リア用の画像ですが上が一発目(失敗作)、下が純正ベースのまこアレンジ作。

こういう自作物ってのは大概一発目はイマイチになりますよね。
二回目はいい感じになりました!






仕上げにモンスタースポーツのステッカーを貼って完成!




更にラリーテイストがアップして満足!
やっぱりマッドフラップはまこには欠かせないパーツです!(^-^)/




今回、純正ベースでまこアレンジで大きめに作ったのですが...

まあまあ擦ります。

奥方が擦る音に怯えています。

( ´゚д゚)
Posted at 2017/12/06 21:31:32 | コメント(1) | 日記
2017年10月08日 イイね!

和歌山県の聖地へ

秋のお祭り真っ盛りのこの連休の中日の今日、和歌山県の高野山に行ってきました!
高野山は何回か訪れているのですが今回はテレビの影響で...
先月、NHKで放送されましたブラタモリで高野山を紹介しており、ちょうど気候もいいし改めて散策したい気持ちになり出掛けました!
高野山では季節によって駐車場が心配なので少し早目に出発しての現地到着が9時前くらい。
まこの希望する壇上伽藍前の駐車場が1台分空いていました!ラッキー(^_^;)



最初にこの壇上伽藍を参詣させて頂きました。
まだ朝早目なので空いてる!
テレビで紹介された所を一通り見学して凄く満足しました。








凄く天気が良くて暑くもなく寒くもなく。
凄く清々しい!



次は金剛峯寺へ。











金剛峯寺の見学はまこは2回目。
凄く気持ちが洗われるというかなんと言うか。
穏やかな気持ちでゆっくりと見させて頂きました。

金剛峯寺を出る頃にはもう車の渋滞でみんな駐車場探しに奔走。もはや、まこ号スイフトスポーツでの移動は不可能と思い徒歩にて移動!まあまこは歩きたかったので全然オッケイ!
で、

今朝、まこが作った簡易弁当でお昼休憩して奥の院へ。


奥の院を歩いている時は少し歩き疲れていたのですが森の木々から差し込む光を気持ち良く浴びて弘法大師御廟へ。
色々な思いを胸にありがたく参詣させて頂きました。

流石に帰り道は子供達も疲れていたのでバスにて駐車場まで。

最後は霊宝館にてブラタモリでも紹介されていた空海直筆の書物、国宝 聾瞽指帰を見て圧倒されました。
高野山に30年住んでいるお坊さんも見たことがないほど貴重な書物。
明日までの期間限定なのでまこは見学できて良かったです。





今回はかなりゆっくりと高野山の散策をし、まだまだ行きたい所は沢山ありますが本日1日、凄く気持ちにゆとりを持って過ごす事ができました。

気持ちに余裕を持つ事は大切だと言うことを改めて認識しつつ、まだまだ未熟なまこだなあと思いました。(^_^;)












Posted at 2017/10/08 22:42:52 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「超久しぶりにパーツレビューアップした!」
何シテル?   01/10 22:43
スイフトスポーツのある毎日が楽しいです♪マイペースの小銭チューンしかできませんがよろしくお願い致します!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ純正 ボルト(14&#215;48) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 21:47:31
リア周り異音対処法の一例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 13:55:58
garage NOB 
カテゴリ:スバル車の事なら・・・・・。
2010/08/08 11:50:00
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ まこ号 (スズキ スイフトスポーツ)
絶対パワーは控えめですがシャシーのキャパとのバランスは絶妙!前車のような強烈な加速はない ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ダットサンP510です!! 父と私のおもちゃです(^^)
ダイハツ ミラココア 我が家のアイドル♪ (ダイハツ ミラココア)
我が家のセカンドカーのミラココア(^^)通称みーちゃん号! 奥様の愛車です!十年以上ペ~ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
9年18万キロともにしました。フォレスター納車時別れるのが辛かったです。今でも初期型ステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation