• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrまこのブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

2009GWは・・・。

2009GWは・・・。みなさん2009GWは如何お過ごしになられたでしょうか???
私はと言うと7連休を頂き高速も¥1000だしさ~て出かけるか~!!!と考えていたのです


がーーーーーー?!



なんと連休前日から家族がダウン(@。@);;;  OUCH!

まずは妻が軽い風邪・・・。次は上のお姉ちゃんが急性胃腸炎で点滴を4本も打たれ、次は下の弟くんが熱と下痢・・・。最後はまこが頭痛と熱でダウン・・・。なんてコッタ(涙);;;


でもでもこんな事もあろうかと前々から休日診療の病院を近所でリサーチしていたのでGW中にもかかわらず子供達も事なきを得る事ができました。。。ホッ(^^;


なのでまこの2009GWの活動は殆んどナシ!!日用品の買出しにホームセンターに行った際、たまたま目に入ったデイライトなんかを買ってきてひっそりと仕込んで遊んでいたのが唯一の活動かな・・・。

体調の方は昨日位からみんな元気になってきて連休最終日の今日は今回一番辛い思いをした子供達にタップリと家族サービスしてきました(^-^)♪~

さて!明日からはまた現実に戻ります・・・。きっとみなさんも疲れているでしょうが気合を入れて頑張りましょうネ~!!


PS 月曜はオフできなくてゴメンネ・・・。でもお陰様で子供達は元気モリモリになりました~!!アリガトウ(^^)




Posted at 2009/05/06 22:54:29 | コメント(6) | 日記
2009年04月19日 イイね!

スロットルコントローラーの燃費・・・。

スロットルコントローラーの燃費・・・。先日、装着しましたスロットルコントローラー装着後の燃費が出ましたので発表したいと思います。(^^)
スロットルコントローラーの装着を検討中の方は「燃費の変化」が気になる要素だと思いますので一応参考までに。。。

計測は高速道で2回、一般道で1回。モードはSP5固定で・・・。ちなみに高速は80~100キロ巡航。一般道では「普通の走り」です。結果・・・・


高速 11.5キロ

一般道 8.5キロ


でした。ノーマルとほぼ変わりませんでしたね・・・。

スロットルコントローラーはノーマルに対して確実に加速は速くなって気持ちよくなっていますが決してパワーの上げるパーツではありません。スロットルバタフライの開閉率の制御のみなので普通に走る分にはそれほど燃費の悪化は無いのかもしれません。SPモードでも少し気を使って繊細なアクセルワークを心がけ、街乗りでもスムーズに加速が出来ていれば燃費はOKかと・・・。いざとなればガンッと踏んで急加速もOKです!

最近では「燃費」と言う言葉に世の中がかなり敏感になっているかもしれませんが今回の私の数値も「参考」に過ぎません。やはりどんな車、どんなパーツを付けても最終的には「乗り方」でかなり大きく数値が左右すると思われます。

それにしてもまこ号の燃費ってどうなんでしょうか???私的にはこんなモンかなぁと思っているのですが(^^;;;みなさん参考までに教えてチョ♪

画像は今夏に市販予定のステラEV。この車凄い加速しますヨ~!まこもビックリでした!

Posted at 2009/04/19 23:25:38 | コメント(7) | 日記
2009年04月12日 イイね!

結構走った・・・。

結構走った・・・。まこ号最近過走行です!!3月の終わりには金沢オフのため北陸進出!2週間後は家族を迎えに広島へ!その後観光で広島の山間部と愛媛へ!
トータル走行距離はおよそ1800㌔(^。^);;;

高速とガソリンが安くなったので助かります;;;

それにしてもロングドライブでもSG9は余裕をもってドライブできるので安心です!
どれだけ走っても楽しい~デス!!

走りを楽しむのもイイけどそろそろ燃料フィルター交換しいや!!まこサンよ(@。@)
画像はしまなみ海道にて!!隣は義兄のマークXです(^^);;
Posted at 2009/04/12 22:24:15 | コメント(5) | 日記
2009年04月10日 イイね!

入園式・・・。

春本番が来ました~みなさんは如何お過ごしでしょうか???

桜がキレイな本日の我が家は「入園式」でした(^^)

朝からお天気も良く気持ちイイなぁ~と肌で感じながら・・・・。
思えば上の子(娘)が産まれてから早4年・・・。私としてはアッと言う間の4年間でした。
入園式では園長先生の挨拶に妻がウルッ;;;とする場面も・・・。

来週からは送り迎えに忙しい日(妻がネ)が続きますがこれからも子育て頑張りマス!!
とにかく私が思うのは・・・・・・

全ての子供達の未来が明るくありますように・・・・。(^-^)v

PS 幼稚園の送迎には間違ってもまこ号はNGダァ~ (-。-);;;;
Posted at 2009/04/10 19:35:29 | コメント(7) | 日記
2009年03月29日 イイね!

スロットルコントローラーのテスト・・・。

スロットルコントローラーのテスト・・・。みなさんこんにちは(^-^)高速¥1000が始まりましたね!早速ロングドライブに出かけた人も多いのではないでしょうか?!

さて本日、お天気も良く朝から奈良の方までドライブに出かけてきました(^^)
場所は信貴生駒スカイライン!!ここは和歌山の高野龍神スカイラインと違い有料ですが道もかなりキレイで幅もあり立派なテストコース!?と言えるかもしれません。

まこが来るのは今回で3回目位かなぁ~?7年前位に彼女とステップワゴンでドライブに来た記憶があります!もちろんその彼女は今の奥さんですヨ(^~^)v
それはさておき;;;現地には私が到着する前にお友達の史庵さんが既に到着していました!つい先日車検を無事に終えて今回NEWタイヤと排気パーツのテストとの事。

その後オガクズさんも到着し両氏が「試乗どう?」と言われ今回まこは史庵号を試乗させて頂く事になりました(^^)両氏のフォレスターはSG9の中でもかなり先を行った仕様でまこ号と同じなのは外観だけ。中身はまるで別物・・・・・。

いや~サウンド、加速、安定感・・・・。全てが超刺激的でした!!

もはやフォレスターの範疇を超えていました・・・。(滝汗)ゼィゼィ;;

その後まこ号のスロットルコントローラーのテスト!!今回はSP4とノーマルの比較をしました。ステージがワインディングと言うこともありさすがにSPモードが気持ちイイです!!タイトコーナーからの立ち上がりが明らかに速いです!ただパーツレビューに上げていますように中速域はノーマルとそれほど大きく変わらないような気がしました。
改めて感じましたがノーマルはモッサリ感がありますが「味付け」としてはそう悪くも無いかなぁと思いました。あとはヒール&トゥでシフトダウンする際、チョンとアクセルを吹かすだけで回転を合わせれるところが◎!特に3速→2速の時ってノーマルだったら吹けにタイムラグがあるので結構合わせにくいんですよね・・・。

スロットルコントローラー3DRIVE・・・・。少し操作にも慣れて結構面白くなってきたかもしれません(^^)今回のようなワインディングでは確実に有利なパーツだと言えるでしょう・・・。

さて期間限定の「独身」の週末も今日で最後・・・。来週からは家族を乗せてファミリースポーツSUVまこ号に戻ります・・・・。当然・・・・3DRIVEも


  エコモード固定・・・・。(-。-);;;;;;


参加者の皆様、本日は有難う御座いました(^^)それにしてもSG9って凄いワ・・・。
Posted at 2009/03/29 18:18:01 | コメント(10) | 日記

プロフィール

「超久しぶりにパーツレビューアップした!」
何シテル?   01/10 22:43
スイフトスポーツのある毎日が楽しいです♪マイペースの小銭チューンしかできませんがよろしくお願い致します!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ純正 ボルト(14&#215;48) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 21:47:31
リア周り異音対処法の一例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 13:55:58
garage NOB 
カテゴリ:スバル車の事なら・・・・・。
2010/08/08 11:50:00
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ まこ号 (スズキ スイフトスポーツ)
絶対パワーは控えめですがシャシーのキャパとのバランスは絶妙!前車のような強烈な加速はない ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ダットサンP510です!! 父と私のおもちゃです(^^)
ダイハツ ミラココア 我が家のアイドル♪ (ダイハツ ミラココア)
我が家のセカンドカーのミラココア(^^)通称みーちゃん号! 奥様の愛車です!十年以上ペ~ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
9年18万キロともにしました。フォレスター納車時別れるのが辛かったです。今でも初期型ステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation