• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せりーなのブログ一覧

2016年04月05日 イイね!

二つの良いこと、一つの不安なこと。

みなさんこんばんは。
3月末のことなのですが、2つの良いことがありました。
まず一つ目は…





念願のゴールド免許になりました(ノД`)・゜・。
一応誕生日は隠しました(笑)
平成20年に免許取得。
緑免許から始まり、初回更新の3年以内に道路交通法違反2回(どちらも速度超過)。
第一回目の更新講習は違反者講習で2時間…。
青免許になってからほんとは26年更新だったのですが、大型一種の免許を取得して書き換えた際に更新が2年延びて28年更新となり、無事故無違反が継続して5年になったのでゴールド免許です(^^)
これからも、エボでも職場でも無事故無違反で安全運転に努めます。


そして二つ目の良いことは、免許更新が終わったその足で銀行へ行き…

エボのローンを全て支払ってきました!♪───O(≧∇≦)O────♪
頭金を入れ、さらに5年ローンで契約。
4年1ヶ月乗って、残債が約60万円だったのですがケリをつけてきました(笑)
ローンもなくなったので、エボをいじり放題です(^^)
今年こそ、HKSのサイレントハイパワーマフラーを入れたい!


とここで不安なことなのですが、…
でもこの前Dへリコール作業に行き、作業終了して見送っていただくときに、

せりーな「加速騒音規制適合のマフラーに交換して欲しいのですが、センターパイプからのマフラー交換て工賃どれくらいになりますか?」

三菱のKさん「だいたい1万円くらいなのですが、交換してから音量を測り、もし万が一規定値より大きい場合は純正に戻すことになるのですが、その場合は工賃が2倍かかってしまいます。」

という感じで言われてしまいました(・・;)
適合マフラーなら大丈夫だと思いますが…とは仰ってたものの、2倍かかると言われビビってます(笑)
Dで加速騒音規制適合のマフラー交換された方、音量などは大丈夫でしたでしょうか?
Posted at 2016/04/05 20:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボX | 日記
2015年04月12日 イイね!

戦略は皆無

みなさんこんばんは。
去年の大晦日ぶりのブログです^^;

まずはこちら。





2月12日に走行距離が33333kmになりました(≧∇≦)
納車から3年と1日で達成です。


そしてすでに整備手帳を投稿してしまいましたが、昨日夏タイヤへ交換しました。
去年は4月13日の交換しているみたいです。
整備手帳に残しておくと便利ですね(^^)

ついでに15mmワイトレでツライチにしてみました。
去年10mmのワイトレを購入しましたが、夏タイヤのADVAN RG-Dだと裏の逃げが少なくハブボルトが
当たってしまうので、さらに5mmのスペーサーをかましていました^^;
それだと15mmワイトレをいれるのと変わらないので今回導入に至った訳です。










いやーバッチリ!完璧なツライチです。
洗車した直後なので余計にカッコよく見えます(≧∇≦)笑

ですが…今日気付いたのですが、ロックナット用のアダプターがない…。
どこさがしても見つかりません( ゚д゚)
おそらくそのアダプターだけ外し忘れて試走に行き途中で落としたっぽいです。・゜・(ノД`)・゜・。
幸い町内の2kmくらいだったので、自転車で探しに行きましたが見つかりませんでした…。
このままじゃ2度とスタッドレスへ交換できません!
うーん困った^^;
アダプターだけって買えるんでしょうか?

最後までご覧頂きありがとうございました。
Posted at 2015/04/12 23:20:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボX | クルマ
2014年12月25日 イイね!

2年後へ向けて

みなさんこんばんは。

我がエボXの初車検が無事?終了しました。
一度は出したもののテールがNGということで一旦車を返却してもらい純正テールに交換後再度Dへ。
こちらが納品書です。





フロント牽引フックはNGと言われてましたが外すのを忘れていたので外してもらいました。
ウインカー常時点灯修正というのは、自分のエボはフロントウインカーを日中でも常時点灯させてDRL(デイライト)にしていたので、
D入庫時にスイッチをOFFにしておいたのに何故かバレてしまいました( ゚д゚)笑
でも汎用ソケットと純正ソケットを入れ替えられただけですのですぐに戻せそうです。
あと吸盤取り外しは、強力吸盤のスマホホルダーにサングラスをつけていたやつですが、これも外されてしまいました。
まぁDを出て最初の信号待ちで取り付けましたが(((o(*゚▽゚*)o)))笑

車検代は125900円、ハーティーなんとかも延長?して19100円掛かりましたので合計145000円でした。
Dの皆様この度はお世話になりました、ありがとうございました!
Posted at 2014/12/25 22:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボX | クルマ
2014年12月11日 イイね!

不適合箇所

みなさんこんばんは。

昨日車検のためDへエボXを出しましたが、本日担当者さんより電話がありまして、
アウディ風テールランプが車検NGだと言われました。・゜・(ノД`)・゜・。







スモークとか光量は問題ないけど、LEDのツブツブの感覚が1cm以内じゃないとダメらしいです^^;
このテールだと2cm以上空いてるとのこと。
また担当者さんの勘違いで、正月休みを挟むので今車検を通してしまうと車検証の発行が早くて1月5日となり、車検証がくるまで2週間位有効なフロントガラスに貼っとくやつ(名称忘れました)が切れてしまうので、大変申し訳ございませんが22日以降のもう一度ご入庫いただけませんかとのことでした( ゚д゚)

テールに関しては車検NGと言われたら純正に戻す他ないです。
車検証の件はおいおいと言いたくなりましたが…笑

仕方がないので代車をお返ししてエボが戻ってきました(^^)
アウトランダーPHEVのレビューしようと思ったのですが、あまり体感できずに返却となってしまい残念です。

アウディ風テールの方、車検はNGですのでご注意を!!笑
Posted at 2014/12/11 22:19:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボX | クルマ
2014年10月13日 イイね!

ライトチューンへの第一歩

みなさんこんばんは。
珍しく3日連続のブログです笑

今日はヤフオクで入手したこれを取り付けます!







ブリッツのサクションパイプとモンスタースポーツのハイフローバイパスパイプです(((o(*゚▽゚*)o)))
ヤフオクで中古品が手頃な値段で出品されており、見事落札できました。

早速取り付け後の写真です。







ピカピカでカッコいい!(≧∇≦)
見た目的には20馬力UPです笑

試走してみたところ、ブースト圧が今までは1.8掛かっていましたが、装着後は1.5ぐらいになりました。
これはホースが膨張しなくなったから圧が低くなった?
よくわかりませんがとりあえずOKです( ゚д゚)笑
インテークパイプも欲しくなりますね(^^)

最後までご覧頂きありがとうございました。
Posted at 2014/10/13 18:59:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボX | クルマ

プロフィール

「@のむげん さん、こんばんは!
SST乗りが1番見たくない表示ですね😭
無事に直ることを祈っております🥲」
何シテル?   04/03 22:37
こんにちは、せりーなです。 めんどくさいけどなんだかんだでDIYが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LA STRADA TIRADO IOTA 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:44:27
フットランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:03:56
スモークフィルムの貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:02:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
弄りのコンセプトは「洗車機で洗える」 11年乗ったエボXから乗り換えです。 2016年 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 槍騎兵進化型 三番 (三菱 ランサーエボリューションIII)
免許取得してすぐに購入した初代愛車です。 最初は普通の黄色いエボでしたが、ステッカーチュ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 槍騎兵進化型 十番 (三菱 ランサーエボリューションX)
2011.12.25、契約。 2012.01、初年度登録。 2012.02.11、走行距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation