• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せりーなの"三菱 槍騎兵進化型 十番" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

エンジンシステム点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
さてさて、以前のブログに貼りましたが、朝職場についてエンジンを切ったらお馴染みの警告音と共に見たこともない表示が😂
さっそく説明書をみると、エンジンシステム点検と表示された場合はタイミングチェーンが摩耗している可能性があるのでDにて点検を受けてくださいとのこと。

タイミングチェーン交換てエンジン降ろすから10万超えコースだなー、どうせならエンジンマウントも変えてもらうかなーとか思いながらも1日Dに預けることに。
2
Dにて点検してもらった結果は!
なんと!電装品が多いためETACSに大きな負荷がかかっているらしく、それでエラーを吐いたそうです😅
エラー解消しましたが再び同じエラーが出た場合はETACSの交換が必要と言われました。
ETACSて交換できるものなんですね!(笑)
LEDバルブ減らしますという事は、AFSの同時点灯がよくないのかしら😂

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアバイパスバルブ交換

難易度:

E/Gオイル交換

難易度:

新品…夏タイヤに交換!!!

難易度:

KCS Service TC-SST firmware書き換え

難易度:

オイル交換!!!

難易度:

アライメント調整!!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月10日 17:57
こんばんは
結局、LED類のつけすぎって事だったんでしょうか?
コメントへの返答
2022年10月10日 20:27
こんばんは!
たぶん、ETACSから電源をとるのはいいけど沢山つけるならやはりリレーを使いバッ直しないと負荷がかかるんだと思います。
言われてみると室内LEDとかはほとんどETACSから直接取ってるんでそれが原因かはわかりませんが、それにしてもそれであんなにエラー吐くもんですかね😂
2022年10月10日 18:46
こんばんは。
続報ありがとうございます。
思っていたよりはダメージが少なかったようでまずは一安心ですね(笑)
電装品のご利用は計画的に、ってことですね(;^ω^)
コメントへの返答
2022年10月10日 20:28
こんばんは!
なかなかETACS交換と診断された人はいないのではないでしょうか(笑)
やはりたくさん電装品を付けるならリレーを使わないとダメだんですね😭

プロフィール

「@のむげん さん、おはようございます!
GWのサンデードライバーにやられましたか?😅
お怪我ないようでなによりです。」
何シテル?   04/30 04:22
こんにちは、せりーなです。 めんどくさいけどなんだかんだでDIYが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リラックスイルミネーション調光ユニット実装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 22:43:56
エアコン効かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:37:24
運転席ドアチェック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:19:18

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
弄りのコンセプトは「洗車機で洗える」 11年乗ったエボXから乗り換えです。 2016年 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 槍騎兵進化型 三番 (三菱 ランサーエボリューションIII)
免許取得してすぐに購入した初代愛車です。 最初は普通の黄色いエボでしたが、ステッカーチュ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 槍騎兵進化型 十番 (三菱 ランサーエボリューションX)
2011.12.25、契約。 2012.01、初年度登録。 2012.02.11、走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation