• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

田沢湖ツーリングオフ

田沢湖ツーリングオフ みん友さん主催のオフ会という事で田沢湖へ行ってきました。


集合時間も決まってないし、マイペースで出かけてとりあえず安藤醸造にてトイレ休憩。



田沢湖に着いてから写真撮ったり


まだ紅葉には少し早いかな。🍁




集合場所のたつこ茶屋に着いて

なんか雰囲気が‥‥

主催者のsawa:さんを始めに挨拶してたら皆さん走りたいらしい‥‥という事で。( ゚д゚)



田沢湖を出て国道341号線を北へ


気持ちよく走って着いたのは、玉川ダム下流公園。


初めて来たけど、こんな良い所あるんだ。(((o(*゚▽゚*)o)))


駐車場の反対側では女子のみオフ会、女子会をやってました。

近くで見てみたい気もしたけど。行くわけにはいかないしw

女子会にみん友さんが参加していたので、こちらに来て頂き旦那様と一緒にお久ぶりのご挨拶をしてきました。(๑˃̵ᴗ˂̵)



お昼は来た道を戻ってラーメン屋さん。


味噌ラーメンを頂きました。


待ち時間が長かったけど懐かしい味の味噌で美味かったな。



誰が言い出したか忘れたけどw 山のはちみつ屋に移動して


念願のはちみつソフト。


外はカメ虫が飛び回っていたので、食べ終わったら駐車場まで退散してきました。




そのあとまだ走り足りない⁈

という事で田沢湖畔からワインディングへ

最近走り込んでないんだけど、サラッと⁈ 走って再びたつこ茶屋へ



ここに珍しいクルマが一台

スプリンターのエンブレム。トレノらしい。TE27?

中をのぞき込んでるお姉さんと一緒に盗撮。(〃ω〃)


皆んなが雑談してる間にひとりでフラフラとたつこ茶屋へ


名物の味噌たんぽを食べたかったけど、夕食が待っているので今回は遠慮しました。

許可を得て写真を撮らせて頂きました。今度来たら必ず食べるぞ。(`・ω・´)


4時くらいに解散、国道13号線は協和から秋田市内まで大渋滞。
帰り道は選択ミスでしたね。(泣)


主催者のsawa:さん、参加された皆さん楽しい時間ありがとうございました。
またお会いする事がありましたらよろしくお願いします。(*^^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/16 13:10:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

江口洋介氏!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2018年10月16日 13:53
こんにちは★
玉川ダム公園に行ったのでしょうか?( ゜o゜)
そこはお弁当たべたりできてゆっくりできますよ!
玉川温泉も結構良いと思います(^_^)
紅葉はまだだったようで( ゜o゜)栗駒とかは上のほうは紅葉してきたと聞いてますよ★
山はどちらの方面もカメムシが出てきてる様ですね(>_<)そちらは、積雪量多くなるのかも知れないね^-^;
ツーリング楽しいのが伝わりますね!いいなあ~★
コメントへの返答
2018年10月16日 18:51
こんばんは。

あの公園はかなり広くてトイレもあるので、女子会の人達がブルーシートを敷いてなんかやってましたね。
山に紅葉を見に行く予定がタイミングを外しました。カメ虫が多いと雪が多くなるんですか?
たまには集まって走るのも楽しいですよ。(*^_^*)
2018年10月16日 19:41
こんばんは~
14日はお疲れ様でした。

峠道、自分は楽しく走ってましたがそちらはどうでしたか?( ̄∇ ̄*)ゞ
まぁ、楽しく走った代償に左足痛めましたが(;´_ゝ`)

またお会いときは、宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2018年10月16日 22:25
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。

楽しめて良かったですね。(^_^)
ワタシ的には少々オーバーペースで、背後からロードスターのプレッシャーが凄くて。(><)

またお会いしましたらよろしくお願いします。
2018年10月16日 20:01
日曜日は、お疲れ様でした!

Godaiさんと一緒に走ったのは久し振りですね。
写真とても綺麗ですが紅葉がもっと進んでたら写真映えしてたと思いますね♪

帰りの渋滞選択ミスでしたね!
途中で引き返して高速利用した方が良かったなぁと熟々思いました。

また機会が有りましたら宜しくお願いしますm(._.)m
コメントへの返答
2018年10月16日 22:33
こんばんは。

今シーズンは無理かと思っていましたが、タイミングが合って参加させて頂きました。

月末くらいですかね?田沢湖の紅葉も良いですよね。

高速使うというのもありましたが、ワタシとしては広域農道を使うべきでした。(ㆀ˘・з・˘)

こちらこそ、また機会がありましたらよろしくお願い致します。m(_ _)m
2018年10月18日 18:35
ぉ疲れ様でした(^o^)/

今の季節は紅葉を楽しみながら
ツーリングをしてピクニックも
満喫できそぅですねぇ~(*^^*)

はちみつソフトがぉ初!だったとゎ
ちょっと意外でしたケド…f(^ー^;

コメントへの返答
2018年10月18日 19:03
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。

紅葉を楽しめるこの季節は、またまだ行きたい所が沢山ありますよ。

隠れ甘党なので機会があれば、はちみつソフトまた食べに行きます。

プロフィール

「@アーモンドカステラ ようこそ秋田へ。😄」
何シテル?   08/08 17:24
輸入車にハマってゴルフばかり乗り継ぎ3台目となります。 基本ノーマル派なので維持りメインです。 クルマの知識はそれなりにありますが、みんカラ=イジリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

購入して1年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 15:14:51
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 12:52:14
松屋で店舗限定カレー!(゚ロ゚)&栃木県観光名所バッジツアー(o゚▽゚)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 19:25:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフを乗り継ぎ3台目にして初の4WDとなりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
丁度いい大きさ、乗りやすさ、5人乗りとオールマイティなクルマでした。 走りは軽快感があり ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車でした。GTIがほしくなり、3年で買い換えしました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
知り合いが乗っていた同じ車が、あまりにも良くて無理して買いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation