• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レスタ39の"えっくすぶい" [スバル XV]

パーツレビュー

2023年2月19日

STI フレキシブルドロースティフナーRr(e-BOXER)  

評価:
4
STI フレキシブルドロースティフナーRr(e-BOXER)
昨年の春、XVに乗り換えてから初ビーナスツーリングへ行った際に美術館までのワインディングでは気持ちの良い走りをしてくれました。
しかし❗️とあるコーナーでリアが滑る感覚を感じたのでこのパーツで改善出来たらと考えてた時に、パーツレビューを見て改善されると思い15%OFFのタイミングを見てやっと取り付けました。
ここで誤算が発生‼️このパーツ単体の効果を感じたく同時購入したタワーバーは持ち帰りにしてたのが2つとも取り付けてあった😅マフラーも同時取り付けでニヤけた顔してたので取り外してとも言えず…

当然、装着後は高速走行では安定感が増しコーナースピードが更に増しスッと気持ち良く曲がってくれます。ただコレがこのパーツ効果なのかは不明なので、きっかけとなったビーナスで早く試したいなと春が待ち遠しいのでした。

1/28取り付け
工賃7920円

商品番号ST20168G1000
  • 普段は見えないけど後ろで支えてくれている🤭
  • メーカーHPから。
定価35,200 円
購入価格29,920 円
入手ルートその他

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

STI / フレキシブルドロースティフナー

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:1145件

STI / サポートフロントキット

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:384件

STI / フレキシブルVバー

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:110件

STI / フレキシブルドロースティフナーRH/LH

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:68件

STI / フレキシブルサポートサブフレームリヤ

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:460件

STI / performanceパッケージ

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:167件

関連レビューピックアップ

STI フレキシブルドロースティフナー

評価: ★★

AIRSPEED ギアシフトノブヘッドカバー

評価: ★★★★★

OPTIMA バッテリー延長配線

評価: ★★★★★

不明 フロントガラス 凍結防止マスク

評価: ★★★

TRUSCO(トラスコ) 緊急・脱出マット (2枚組)

評価: ★★★★

日産(純正) リアラゲッジボックスボード

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@レスタ39 富士山は雲の中😰」
何シテル?   04/06 13:22
初めまして 2013年3月23日から3代目のスバル車オーナーになったのをきっかけにみんカラで色々と参考にさせてもらってます! まだまだわからない事が多々あり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘録】再始動用バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 12:52:04
スバル(純正) e-BOXER エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 20:57:01
スバル(純正) X-BREAK用 サイド用レターマーク(e-BOXER) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:45:04

愛車一覧

スバル XV えっくすぶい (スバル XV)
SJGフォレスターからの乗り換えです。 11/20契約、2/26 納車になりこの度XV ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のスバル車&ツーリングワゴン!初のターボ車です。最初に乗った時は、馬力に圧倒された ...
スバル フォレスター フォレゴン (スバル フォレスター)
2013年3月23日から3代目のスバル車オーナーになりました。 購入の際にレガシィツーリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation