
さてさて、
新型エクスが発売されて、
みなさんのブログでもいろいろ書かれてるので、
先日の日曜日に最寄の
アカのニッサンに。
店頭に
「試乗車」がありましたが、
グレードS、FF(2WD)だったので、試乗はせず、
いろいろチェックしました。
まあ、自分なりに思った所は ↓
(たぶん、みんさんとは着目点がちょっとズレてるかも)
○ なところ
・コイル形状のアンテナ (←流用できそうなんで狙ってます。)
・エンジンがMR20なので、軽量化できてるので、サイズは大きくても、「車両重量」はあまり変わらず
・「ダブルラゲッジ」(2段の荷台)、これは実際、アウトドアで下に積んだ荷物や小さな荷物を取り出す時にかなり便利なハズ
・グローブBOX(車検証入れる所)の大幅容量UP
(上記2つはNOTEの影響だと思われる)
・「スクラッチコート」がブラック・レッド・ブルーの3色に!
・値段設定もT30系と変わらず(性能はディアリスより上らしい)
X なところ
・センターメーターではなくなった。
・サイドドアあたりがムラーノみたいで、シャープ感がなくなった。
・「ダブルラゲッジ」はいいが、応急用タイヤを出すまで大変だ。
・後部座席が広くなったし、エアコンの噴出し口もついたが、エクスっぽくない。
・全体的に「タフさ」「シャープ感」が減ったような・・・丸くなった?
(でも、ムラーノやディアリスよりは断然OFF感ありますが・・・)
▲なところ?
・6速マニュアルの設定が(S15シルビアじゃあるまいし、悪路なら4MTのほうがいいのでは?)
・「ヒルスタートアシスト」坂道発進時はブレーキ外しても、2秒間はブレーキが効く
(このエクスで乗ったわけじゃないけど、他車では、発進時のショックがデカくなってたし坂道発進ってそんなに?? 両足つかえばいいやん、サイドブレーキ発進とか・・・)
・VDC付いてます(いやいやGTにも付いてるから)
・ディーゼル設定(販売予定) (ディゼルなら売れる率もアガルだろうけど、ECOやハイブリットの方が売れるだろうし、話題になると思うのに、なんで?日産さん?)
ってな感じに思いました、
まあ、最後は偏見ですが・・・
結局、「GTに乗られてるんですか」
「いいですよねーGTは」みたいな話しになって
パンフ貰って帰ってきました・・・・
が、パンフ以外に何ももらえませんでした・・・
タオルやストラップ欲しかった・・・
しかも、その日の夜、
友人に「今日、天神(福岡の繁華街)で
新型エクストレイルのイベントがあってて、
ビキニ着たネーチャンが エクスPRしてたよ」と聞きました・・・
それ知ってたら、行ったのにいいいいい!
Posted at 2007/08/27 23:35:58 | |
トラックバック(0) |
エクストレイル | クルマ