• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあきいのブログ一覧

2007年03月02日 イイね!

ついに完成???ブレーキステッカー

去年の8月くらいに

某オークションで購入した


「ハイマウントストップランプ 用 スッテッカー X-TRAIL」



しかし、それはノーマルハイマウント用

LEDのハイマウント用ではなかった・・・


そこで、出品者と自分、アメリカの製作会社との試行錯誤の結果・・・


ついに、思い描いてたのが完成☆






前回、2回目の試作品との違い ↓



ほぼ完璧です、

近いうちに某オークションで出品開始されるでしょう・・・


その時は私が関わった事を思い出してくれれば幸いです・・・


これも三十路入りの誕生日プレゼントですかな???
Posted at 2007/03/02 21:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2007年01月09日 イイね!

すっぽ!!  って・・・

すっぽ!!  って・・・遅まきながら、

あけましておめでとうございます・・・

で、、、、

最近、リアシートの後ろに置いているウーハーの調子が悪く
「ビビリ音」が出てくるので、
アンプを調整しようと、

リアシートを前に倒そうと

リクライニングレバーをひっぱった所・・・


すっぽ???


ハイ、抜けました。

レバー・・・



??

「ナゼ?」

とりあえず、元に差込んだが、
意味なし!

また抜けるよ・・・

抜けるのは髪の毛だけにしてくれよぅ・・・



ディーラーに駆け込み、
見せた所、 「補償期間内ですので・・・」


って、最近多くない???

オレだけじゃない???


あーあーあー、なんかイヤな1年のスタートだよぅ・・・
Posted at 2007/01/09 18:16:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2006年12月28日 イイね!

エアコン リアデフォッガ スイッチ 入りっぱ・・・ TT

エアコン リアデフォッガ スイッチ 入りっぱ・・・ TTめっきり寒くなった 今日このごろ、

エクスの中も暖かく・・・

と思ってた所・・・

エアコンの左側のボリュームの中の



リアデフォッガ (リアガラスヒーター)のスイッチが切れません・・・

常に入りっぱ???



っぱ???


なぜに切れない??

自動? センサー式?  まさかね???


気になったので、仕事収めた後に イチロニッサンに・・・

同じく仕事収めでガラガラなディーラーに駆け込み
現状を見せる・・・


「交換ですね・・・ 補償部品ですから・・・」とあっけなく・・・

シカーモ、

リレーは部品協販からくるので、年明けすぐに届くらしいが、
エアコンパネル(操作ボリューム)は
関東のメーカーから取り寄せ


シカーモ

そこはお正月休みが7日までらしく、
8日発送とのこと・・・




先がながーーーーーーーーい!!

まあ、入りっぱでも問題ない所ですが・・・


で、ディーラーで待ってる間に見かけたもの・・・



初売りの日にクジであたる「福袋」

これが3等だったので、
 「1等は?車ですか?」 と聞いたが、

1等は、、、
一流ホテルのレストランの  スープセットらしい、

3等でいいからください!!

Posted at 2006/12/28 23:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2006年12月22日 イイね!

スタンドにて

無事、無償修理から帰ってきて、

土曜日に遠出をする予定があるので
ガソリンスタンドで給油した時に出来事・・・


そこは地域最安値のセルフスタンドで
プリペイドカードを購入するとさらに、リッター2円引きなのです、

いつものように、5千円分のプリカを購入し、
4800円で満タンに・・・

そこは元スタンド店員のテクでのこり200円分もなんなく給油♪

で、給油終わって、レシート発行の合い間に
「くじ引き」がある、それはそれはほとんど当たらない、イカサマクジ・・・

いつものように、「レシートまだかな・・・」と待ってたところ、、、

パッパカパーン♪ 

 「大当たり!!」 

おお、当たったのかい!
何がもらえるのかな?

海外旅行?
プレステ3?
この時期だから鍋セットか?

まあ、期待しながら、店内のカウンターに・・・

オレ「なんか当たったんですが」

店員「おめでとうございます・・・、こちらになります・・・」



オレ「1個・・・アハハハ・・・」

店員「ハハハ・・・」




・・・



・・・・・・






店員
  「よかったら持って行ちゃってください!!」







BOXティッシュが3個に・・・

オレ「あ、ありがとう・・・」

と、微妙な笑顔でスタンドを出て行きました・・・



ガッカリしたのが伝わったのかなあ・・・

うれしいのかも微妙・・・



Posted at 2006/12/22 22:03:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2006年12月16日 イイね!

GTの人注意!! オイル漏れ、保障期間修理・・・

GTの人注意!! オイル漏れ、保障期間修理・・・本日、自動後退でオイルとエレメント交換をしました。
( くわしくはのちほど・・・ )

その後、買い物をし、駐車場に戻るjと、エクスの下に
オイル溜まりが・・・


そう、 オイル漏れです!!

まじっすか?

なんで?

オイル交換時にこぼしたか?

にしては量がハンパない・・・

下回りを覗くと、フロントパイプあたりがオイルデロデロ

おいおい、なぜ?
オイルアタチメント(オイルブロック)か?
でも、今朝チェックした時には問題なかったが・・・

自動後退がしれかしたのか???
でも、自動後退より、買ったディーラーが近かったため、
急行・点検・・・・

ピットに侵入し、作業を見守る

・・・・
上げると、下回りデロデロ (TT)


原因究明の結果、

エンジンオイルのオイルフィルターの裏の純正のエンジンオイルクーラーの
パッキンが破損のため、オイル漏れ・・・

詳しく説明すると、
エクストレイルの「GT」はSR20VETエンジンですが、
SRエンジンも元々、シルビアや180SX用の縦置きエンジン

そのエンジンを横置きにする(FF配置)にすると、
エレメントの位置が隠れる(フロントガラス側)になるため、

 エンジン内 → 元々のエレメント位置 →延長パイプ → 純正オイルクーラー ↓

               エンジン  ← エメント位置 ←  延長パイプ ← エレメント


のように、エレメントの位置を移動してあるのです、
その、延長パイプとオイルクーラーの間のパッキンが悪くなってました。

サービスの人に
「エクストレイルのGTでは よくあるのですか?」と聞いたところ、

「いやー、ウチでエクスのGTはこれ1台だけだから・・・」とのこと、

さすが、田舎の小さなディーラー☆

後で聞くと、
「P10系のプリメーラーもSRエンジンで横置きでエレメント移動型だったので

同じ症状があった」とのこと。 


これをごらんのエクスGTの方、同じ経験はありませんか?

また、このような事もあるので、気をつけましょう・・・

 最近オーバーシュートでブースト1・4かかってたからかなあ・・・  



画像は携帯で撮ったのですが、暗くて・・・
Posted at 2006/12/16 21:03:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ

プロフィール

「ネットで掘り出し物のパーツ探してます、  なんかない?」
何シテル?   06/25 00:19
ひさびさにみんカラ復活。 福岡から大分から福岡に さて、何しよう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb23 いろいろいじれて楽しい
日産 シルビア 日産 シルビア
2006年の3月まで乗ってた車。 これ以上無いってくらい改造してた車。 約8年くらい乗っ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルで初SUV。 2015年7月、エンジンブローにて売却 走行距離18万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation