
今日は、
姪っ子の御宮参り(お礼参り)のため、
母を乗せて、
久留米・鳥栖方面に行きました・・・
「子供か・・・」と考えさせられました・・・
それはさておき、
鳥栖まで来たついでに、
鳥栖スタジアムで行われた
「サガン鳥栖 対 アビスパ福岡」の
J2 「九州ダービー」
に行ってきました・・・
なんと、アウェー観戦 は初めてなのです☆
いつものホームとは違って、応援も相手側が多いし、
でも、いい感じのスタジアムで、
試合前には「
人前結婚式」まであって
なかなかよかったです。
試合前にサガン鳥栖のマスコットが
あろうことか福岡側の応援席まで回ってきたので、
最前列をキープしてたので、
迷うことなく、
ブーイング &
「帰れ」コール
サガン鳥栖専用応援歌(?)「とーばないヤツはサガン鳥栖」
「とーべないトリはサガン鳥栖♪」とか、
「後ろのヤツ、口開けてんじゃねー、閉じてみろよ!」
などやじってました・・・
試合が始るまでは・・・
↓以下試合内容のグチです、
注)サッカーに興味の無い方、サガン鳥栖のファンの方は飛ばしてください。
************************************
ありえんって、1-3で完敗・・・ いや、悪夢だ・・・
先制点は許せるものの、
相手の2点目は
完全にオフサイドやん、
スタジアムのオーロラビジョンのリプレイでも完全オフサイドって分るのに、
審判と線審は認めんし、福岡の選手も線審につめよるも、
判定変わらんし、
で、途中投入のFWリンコンが、10分たらずで、意味不明の1発レッドやし、
ただの競り合いやったろ?
その後も、ハンドやオフサイドで意味不明な判定やし、
最後、福岡が1点取り返した直後、センターサークルに戻る時
鳥栖のキーパーが遅延行為をし、福岡のMF布部が体当たりでボーを
奪ったら(たしかにちょっとやりすぎ布さん だたけど、)
福岡のMF布部にイエロー、鳥栖のキーパーには何もなし・・
それにキレた、福岡の控えのDF柳楽が暴れて、
押さえがきかず、線審が主審を呼び、
控え選手がレッドカードもらうし・・・
(それよけいじゃない?)
頼むよ、審判、サッカー勉強してきてよ、
両チームあわせて10枚のカード・・・
試合後、荒れて、ペットボトルが投げ込まれてました。
こんな荒れた試合、今まで見てきた試合の中で1番でした。
でくやしくて、泣きそうになり、
最後の1点返したあたりでは、
大声で応援して、
次回のサガン鳥栖戦は絶対見返してやる と誓いました。
おかげで声ガラガラです。
***********************************
帰りの鳥栖 → 福岡 の運転が荒くなってるのに気付き、
とりあえす、自販機でいつものコーヒーを買って飲んだのですが、
いつもより
「
ほろ苦く」
感じました・・・
Posted at 2007/09/03 00:16:35 | |
トラックバック(0) | スポーツ