• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月16日

3秒短縮のはずが・・・トテトテ

3秒短縮のはずが・・・トテトテ 14日、日曜日にモーターランド鈴鹿で行われたトテトテ走行会に参加してきました!

久しぶりのサーキット走行ということでタイヤは「ポテンザナナイチR」を履きました。




前回はエコタイヤだったので今回はタイムを3秒短縮♪の予定でしたが、思わぬ誤算が!

サーキットでは非力なFIAT500ツインエアにハイグリップタイヤを始めて履いて分かったのですが、
タイヤのグリップって意外とパワーを食うんですね。
コーナーとブレーキングは格段に速くなったんですが、少しでもハンドルに舵角がついているとほとんど加速しません!!
ゆるいコーナーではグリップが余ってるのでアクセルを踏むんですが、全然加速しない!

結果、前回のラップタイム56秒759から今回55秒375で約1.4秒の短縮にとどまりました。

次回はそこそこのグリップのタイヤのほうが速いんだろうと思います。
それかパワーアップを図る!?どうやって・・・ニトロか何かで・・・
アバルトにすれば良いって!?チンクは2気筒が好きなんです。

次はバイパーで走ろうか・・・こちらもタイヤを変えないと・・・30万円コース_(汗

色々考えて自己ベストを更新するための試行錯誤も楽しいもんですね。


参加者の皆さんの工夫や走り方、一緒に走って楽しかったです♪
ありがとうございました!
主催者のヨシノボリさん、お世話役の方、素晴らしい企画をありがとうございました。
ブログ一覧 | FIAT500 | 日記
Posted at 2021/11/16 23:51:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第9回異車種トテトテ走行会に参加しまし ... From [ 80点ポルシェ! ] 2021年11月18日 03:01
11/14(日)は、モーターランド鈴鹿で行われた第9回異車種トテトテ走行会に参加して来ました。 この走行会はお友達のヨシノボリさんやJunChangが主催する、年に一度、3時間の貸し切りでダベりな ...
ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2021年11月17日 6:54
私も参加して、お会いしたかったです!
タイヤ選び、難しいですね。。
私も毎回悩みます^_^
コメントへの返答
2021年11月18日 9:12
ラッチさん、是非っとお会いしたかったです!
程よいタイヤ、何がいいんでしょうね!?
またいろいろツインエアのお話ししたいです。

次回は是非ご一緒に!!
2021年11月17日 9:06
お疲れ様でした!

なるほど。なんでもハイスペックでは無く、適正があるって事ですね。
そう言う事を知ったり考えたりすのも楽しみのひとつですね♪
コメントへの返答
2021年11月18日 9:18
Junさん、お疲れさまでした!

それに今回もいろいうろお世話になりました。
僕も初めてのハイグリップタイヤで思い知りました。安定感やグリップは素晴らしいタイヤだと感動しましたが、車によってはそれ相応ってことがあるようです。

あのシフトのピカチュウはあの形にこだわって20年前のプラモデルを改造して作りました。今のピカチュウはもっとスマートになっているのであのズングリしたピカチュウが好きです。

また宜しくお願いします。
2021年11月17日 14:40
リアにも積んでツインエンジンですな❣️
コメントへの返答
2021年11月18日 9:20
さちちーさん、ご無沙汰しています。
なるほど!その発想すごいですね!それって4気筒!?
速くする方法教えてくださいね!
パワーアップができないなら軽量化!?
2021年11月17日 21:05
お疲れ様でしたー!

バランスって大事なんやなぁ~
ポテンザ71Rって凄いタイヤなんやね!

・・・いや、違うな。
にょろさんが分かる男なんや!
以前セブンにポテンザの01R入れたけど
パワー感の違いは体感出来ないワタイですから(笑)

コメントへの返答
2021年11月18日 9:27
主催お疲れ様でした~!
本当に楽しかったです、ありがとう!
セヴンは軽くてパワーがあるからもっと上の次元の話でしょ♪
チンクは車重1トンパワーが110馬力そこそこなのでそこのところのバランスが非常にシビアなんですね。だからこそ対策してまた次が楽しみなんでしょうね。
でも人間用足固定冶具がいい感じだったので次はバイパー出したいなぁ。

いずれにしても次回も楽しみにしてますんで宜しくお願いします。
2021年11月18日 2:55
お疲れさまでした~!
ツインエアーへのこだわり、かっこいいっすね!
タイヤは適切なグリップの件、グリップに頼りまくりの私としては耳が痛いです。
また来年もどうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年11月18日 9:37
いつさん、お疲れさまでした。
お会いできて、少しお話しできて本当に楽しかったです♪
ツインエアはバイク好きだった僕にとってはツボなエンジンなので手を加えながら乗り続けようと思います。
いつさんはあんなに速いのに謙遜されていやはや敬服いたします。
関東の皆さんとお会いできるトテトテは貴重です。

またいろいろ教えてくださいね!
2021年11月18日 18:49
にょろにょサン、こんばんわ♪

トテトテ走行会のご参加、イイですネっ!!(羨望)w
やっぱタイヤのグリップとクルマのパワーの相関関係ってなかなかアドレナリン モトイ あなどれないですよネ・・・ナニ<(_ _)>ソレ

>チンクは2気筒が好き
そのコダワリ感、しゃいこう~♪っす(V)o¥o(V)
あ、そういえばスマネの会社の“みんカラ”やってる後輩が595アバルト・コンペティツィオーネ?(黄 左ハンMT)をGETしました、ワタスィが“ヤリ過”ぎをGETした日の前日に(笑)w

>バイパーで走ろうか
タイヤ交換30万円コース、ウチもソンナコンナde 御意♪
やっぱソコを考えちゃいますよネ、サーキットBNYとなると・・・(笑)w
コメントへの返答
2021年11月20日 0:18
インディさん、こんばんわ!

トテトテは、ほのぼのした走行会ですが中には筑波などでバリバリ走ってる方もいて参考にもなり楽しいです♪
去年はコロナのことが気になって欠席したもんですから今回はタイヤを新調して臨んだんですが、タイヤが独り勝ちという恥ずかしい結果になってしまいました(笑)

おぉ!595コンペティツオーネですか!180PS
今回695のアバルトの限定車の方もいらっしゃったのですが、1.4秒届かずでした。
下剋上ならず・・・
もう少し足回りやら勉強しないとですね。

バイパーのタイヤ、やっぱりお金のことは考えてしまいますよね~
来年はどの車で、どの方向で行くかい今から楽しく悩みます(^^)
2021年11月20日 14:27
遅くなりましたが、お疲れ様でした。 かっこいい画像ありがとうございました。 タイヤ、凄くかっこよかったですよ。なんか走り屋みたいだった(笑。 色々走る姿見ていましたが、スムーズでしたね。秘密兵器が効いたのかな? また、ゆっくり話出来るイベントがあれば良いですけどね♪ また、遊びましょうね。
コメントへの返答
2021年11月22日 10:17
お疲れさまでした!
白い車は写真が難しいですね。
白黒がかっこいいかも!
タイヤは素晴らしかったです(笑)
それでパワーがないもんですからスムーズなわけです(笑)
あ、でも秘密兵器は本当に成功で安心して運転に集中できたのでこれはバイパーにも使えると思います!
GT選手の話は楽しいですよね♪
またいろいろと!
2021年11月22日 13:41
お疲れ様でした!
2気筒チンク、コーナー速いね♪
ドライバーの気合と腕もいいんやろうけど!
では、また。
コメントへの返答
2021年11月24日 23:52
お疲れさまでした!
2気筒チンク、ありがとうございます!
debiruさんもやる気の走りを見せてもらいましたよ!
S660もサーキットは楽しいでしょう。
一緒に走れる貴重な会ですね。
またよろしくです!
2021年11月23日 22:15
トテトテお疲れさまでした!
にょろさん、ピッケル号はお元気そうで良かったです(^^)
タイヤ選びは悩ましいですね。

アサロクに行きますのでよろしくです〜♪
コメントへの返答
2021年11月24日 23:57
まさかの旧チンクでのご登場、びっくりしました、お疲れさまでした!
ぴっけるも元気に走ってくれました!
タイヤが良過ぎました(^^;)

アサロクはアレが楽しみですよ♪

僕も蛇を出します!
2021年11月24日 17:44
お疲れ様です。
今回もお会いできて良かったです。
ちょっと残念だったのが、今年こそは助手席に乗せてもらおうと思っていたのに…

500はFFですよね。
リアの空気圧を3㎏~とか高めに設定してグリップを落としてあげるとまた違った動きでタイムアップ狙えますよ♪
来年も、また会いましょう。
因みに、僕は温間でF2.0 R2.9でした。
コメントへの返答
2021年11月25日 0:01
遠いところから、お疲れさまでした!
そうですね、同乗良いですね!
次はやりましょう!
逆に、ごりさんのも載せてください。
リアの空気圧の件も走行が終わってから聞いたんですが、試してみたかったですね。
またいろいろ教えて下さい!
来年もよろしくお願いします。

プロフィール

「@PLUTO☆ 最高のエンジンだと思います。ずっと乗り続けます!」
何シテル?   10/22 12:16
98年GTSを新車で購入し乗り続けています。 最近、FIAT500を増車し普段の足に♪ 侮れないかわいい車に目からうろこが! 自作のパーツでモディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ぴっける (フィアット 500 (ハッチバック))
憧れの色バニライエローが発売されたため急遽twin airからtwin airに乗り換え ...
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
98GTSで 所有27年目になります。
輸入車その他 その他 ぴっける (輸入車その他 その他)
うちのうさぎ。10匹のファミリーの父親です。 FIAT500を買うきっかけになったうさぎ ...
日産 セレナ e-POWER ぴるこ (日産 セレナ e-POWER)
C25からの乗り換えです。 家族のイベントに活躍します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation