• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月03日

VIPERマフラー見直し

VIPERマフラー見直し 前回からの続きでVIPERのモディファイは土曜日ごとに進んでいます。
プラグコードは長さとキャップの形状を指示してジャストフィットしました。
そしてアメリカから物が届きました!

今回はこれ。



VIPER購入当初から欲しかったヘッダーです。
なぜかというとノーマルのこの形状が大問題なのです。

このパイプのつぶれ具合に集合部の作りの悪さ。
ひどすぎます。






エキパイの太さも1.75インチで太くなり差は一目瞭然です。



お友達に手伝ってもらい作業を進めます。

VIPERのマフラーはここを通ていますので作業には好都合かも!






2分割のエキマニの部分のボルトが設計ミスで締まらないものですが、ボルト通し方や工具を改造して取り付けていきます。
土曜日しか作業しないので途中で時間切れ。



気になるのが後ろのマフラー部分。
8Lの排気量にして細いです。
3インチ(φ76.3)の通しにしなければ廃棄効率が下がります。
後ろはアメリカの市販品は高価ですし、好みのものを自分で作るしかないですね。


材料を調達しました。



この太さの違いがあります。
換えて変化しないわけがない。

サイレンサーもφ76.3なんて売ってません。
これも0から作るしかありません。






マフラー屋さんではないので素人DIYと同じレベルですが自分のだから問題ありません。



耐熱800度のステンレスを巻いて、ステンレスワイヤーでしっかり固定します。




クラスウールもしっかり巻いて。




意外とあっさりサイレンサー完成!


明日の作業でエンジン掛けれるかな。
続く
ブログ一覧 | VIPER | 日記
Posted at 2022/06/03 10:50:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

PCX e:HEV ボルトのチタン化
+CROSS+さん

アイドリング時の異音原因判明
rtec3さん

今日はどちらかというと、レストアか ...
にゃぼさんさん

LSD入れ替え!
にょろにょさん

マフラーのネジ
くろやん@VB311さん

インチ規格
Udaさん

この記事へのコメント

2022年6月3日 14:46
見るからに排気効率悪そうですが、変えてもの凄くレスポンスがよくなるとおもいますよ。コルトもマニホールドかえたら全然変わりましたからね。楽しみですね。サイレンサーも自家製でカッコいい。
セッティング出せば明日からウィリー出来るようになってワイルドスピードに出れますね♪
今度助手席に乗せてください。
コメントへの返答
2022年6月3日 15:01
やっぱりそうですよね!
このノーマルマニだけはずっと変えたかったので、マフラーで70馬力UPするそうですが・・・
コルトもそうでしたか。
今度はビッグスロットルも、と妄想が膨らんでいます。

是非とも同乗走行してください。タイヤのことも教えてくださいね。
今年はこれで行きますので。

私事ですが年末に母が他界し年賀状も返せずにごりさんには申し訳ありませんでした。
2022年6月3日 21:10
純正で凹んでるの?どっちにしても雑でアメリカンな作りだ(笑)

最初にエンジン掛ける、すっごい楽しみやねー!!

コメントへの返答
2022年6月6日 9:15
ヨシノボリさん、純正がこれなんですよ!!
換えたほうもアメリカンな作りで取り付けに大変苦労しました。

しかし良爆音に感動!!
車が変わりましたよ!
後ろ部分が完成したらまたレポートします。
2022年6月3日 23:25
にょろにょサン、エキマニご購入おめでとうございます♪

ていうか、さすがV10、エキマニもド迫力な構造ですネっ!!

ソレにしても、マフラー後ろ部分はDIY製作とはっ!!

なんでもお造りになれるんですネ♪・・・パチパチパチパチ

サイレンサーがバイク用みたいにシンプルかつ機能美ゼンカイde超絶カッコイイっすっ!!・・・キャリパーキッパリ
コメントへの返答
2022年6月6日 9:40
インディさん、こんにちわ!

< エキマニご購入
ありがとうございます!

このエキマニ、入るスペースもぎりぎりで、これはさすがに自分では作れませんので買いました。
でも後ろ部分は自分でも試行錯誤してみたくて。
音や形を左右する部分ですから。

< バイク用みたいにシンプル
かつ
ありがとうございます!
機能に徹するパーツってカッコイイですよね。軽量でシンプルがいいのでメインパイプはt1.5mm、パイプ胴部分は軽さをも求めてt1.2mm、ドーナッツ部分は溶接歪を考えてt2.0mmと実はこだわっています。

プロフィール

「@PLUTO☆ 最高のエンジンだと思います。ずっと乗り続けます!」
何シテル?   10/22 12:16
98年GTSを新車で購入し乗り続けています。 最近、FIAT500を増車し普段の足に♪ 侮れないかわいい車に目からうろこが! 自作のパーツでモディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ぴっける (フィアット 500 (ハッチバック))
憧れの色バニライエローが発売されたため急遽twin airからtwin airに乗り換え ...
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
98GTSで 所有25年目になります。
輸入車その他 その他 ぴっける (輸入車その他 その他)
うちのうさぎ。10匹のファミリーの父親です。 FIAT500を買うきっかけになったうさぎ ...
日産 セレナ e-POWER ぴるこ (日産 セレナ e-POWER)
C25からの乗り換えです。 家族のイベントに活躍します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation