• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ty2ty16の愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2006年12月10日

一般的なボルトの締め付けトルクに関して!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
上記写真の左が9.5sq(3/8インチ)差込角のトルクレンチ
右が12.7sq(1/2インチ)差込角のトルクレンチです。


締め付けトルク
   N.m      kgf.cm
M3  1.14~1.5   11.1~14.8
M4  2.70~3.6   26.5~35.3
M5  5.40~7.2   53~70.6
M6  9.20~12.2  91.8~122
M8  22 ~29.5   221 ~294
M10  44 ~59    432~577
M12  76 ~100   741~989

強度区分10.9以下のボルトは
低いほうの値で締め付けます。

一般的国産乗用車用ホイールナット(17・19・21mm)は
103N・mトルク値で締め付けられています。



21mm :
トヨタ、日産 乗用車全モデル(RV車・軽自動車を除く)
三菱、ダイハツ 乗用車全モデル(RV車・軽自動車を除く)
マツダ 乗用車全モデル(RV車・軽自動車を除く)

19mm :
ホンダ、スバル 乗用車全モデル(RV車・軽自動車を除く)
いすゞ 乗用車全モデル



こうやって記載しておけば忘れても平気です!



2

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

前期グリルに交換

難易度:

GOLD RUSH White Letter Cleaner

難易度:

シリンダーヘッドパッキン交換(3回目)

難易度:

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

ディスプレイオーディオ取り付け

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年12月10日 20:20
ウチの車は整備書では8キロなんですが、怖いの9キロで締めてます。
車種、ナットの種類、スペーサーの有無なんかでも適正トルクは微妙に違うんでしょうね!
コメントへの返答
2006年12月10日 21:27
ボルトに異物がついただけでも、しっかりとしたトルクが出ませんからね。

本日整備解説書を入手したので、あらゆる場所の適正トルクが判明しました。

これからは、少しはトルクに注意を払おうと思います。
2006年12月11日 22:16
こんにちわ、いつも勉強させていただいています。
いすゞ車までフォローしていただいて、ありがとうございます。
ホイールナットの締め付け17でも21でもトルクって共通なんですね。
十字レンチの柄(?)が等長なのが納得できました。
コメントへの返答
2006年12月11日 23:24
こんにちは 重吉さん。

お先に勉強させて頂いています(笑)。

>いすゞ車までフォローしていただいて・・・

当然ぢゃ無いですか!
いすゞって歴史と伝統のあるブランドですよ! ダイハツの次にね(笑)。

トルクはナットのサイズで決まるのでは無く、ボルトのサイズで決まりますから!



って偉そうな事書いてますが・・・・・ty2ty16はたまにしかトルクレンチ使ってません。


これから気をつけます。
2006年12月31日 10:34
私もボルトの締め付けトルクを管理すべくトルクレンチを以前購入してます。といってもホイール用だけですけど(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
40~200Nm用なので、他に買わないとトルク管理するには無理でした(汗
欲しいところですがなかなか手を出せずにいます。カバーするトルク範囲を考えるとあと2本のトルクレンチが必要な気がしますので。
購入したトルクレンチはスナップオンにしたのですが、設定が2刻みで、102か104しか設定が出来ません。買った後に気付きましたOrz
仕方ないので102Nm設定で使用してます。
コメントへの返答
2006年12月31日 15:20
どうもです。

低いレンジのトルクの管理ですね。
本格的にトルク管理するには皆さん3本お持ちのようですね。

スナップオンのトルクレンチはベーススケール以外にファインスケールってついてないんですか?

知らなかったです。


でも102も103も十分交差内でしょう!
大丈夫ですよ。

プロフィール

「隔週単身赴任 http://cvw.jp/b/185448/29952108/
何シテル?   05/06 16:03
■ハンドルネームは ty2ty16 です。 でも、長ったらしいのでみんなは省略して tyさん って呼んでくれてます。  別に本名には t も y も入っていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

■ASTROPRODUCTS (アストロプロダクツ) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:32:40
 
■STRAIGHT (ストレート) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:30:29
 
■工具通販 
カテゴリ:工具
2010/03/20 22:47:50
 

愛車一覧

ヤマハ BJ ヤマハ BJ
モデル名 : YL50 ニックネーム : BJ (ベーシックジョグ) 型式 : 5 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
前愛車、カローラⅡを長期放置していたら、ATの変速が2速から上がらなくなってしまい、急遽 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
☆2000年4月に新車で買ってから、飽きずに乗り続けています。 買った時より、愛着沸いて ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
日本で始めて自分で買った車です。(中古でしたが) とにかく安い車を探していて、ガレージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation