• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月15日

コスパ最強?

コスパ最強? ディレッツァ ZⅢ

来月のTC1000に向けて
タイヤをチェックしたわけですが

去年の10月に交換してほぼ8ヶ月
日光サーキット×2回
TC2000×1回
通勤や旅行に走り回り
距離的には8000km

まぁまぁキレイ(笑)

トップの写真は右リア

右回りのサーキットで負荷がかかる左は
左リア

左フロント


ついでに右フロント


新品入れたかったんだけどなぁ・・・・・・・
まだまだ行けそう😅

やはり街乗りやサーキットでタイヤ交換しないズボラなロードスター乗りにとってはコスパ最強のタイヤです(笑)
ブログ一覧 | パーツ
Posted at 2024/05/15 17:08:52

イイね!0件



タグ

関連記事

NS-2Rその後
masa_さん

997のタイヤ溝を測ってみた
キムケンさん

今日は祝日💦
VRー四郎さん

タイヤ交換時期について
Jirou35さん

シバ200R 4回目 幸田サーキッ ...
ないちん FD3Sさん

バイク乗り換え → 初ALT
たかしん(あるるんカプ)さん

この記事へのコメント

2024年5月15日 21:56
Z3はコスパいいですよねぇ〜😊
こないだのTC2000以来、久保さんの助言?により少しBS履いてみたい気持ちはあるものの。笑
ネオバ辺りも気になるところです✨
コメントへの返答
2024年5月15日 22:47
71RSじゃもったいなくて気兼ねなく旅行に行けなくなりますから🤣
個人的には腕を磨く目的ならタイヤは一貫性を持たせたほうが自分が進化してるか分かりやすくて良いかなって考えです👍

プロフィール

「いやー、なんかここ2、3か月ほど外を暴走族がブンブンブブンと元気に吹かしまくってるんだが・・・・・・・ここは茨城か?🤣
いやいや、ぶっちゃけ最近の茨城のほうが暴走族いませんわwwww」
何シテル?   06/16 23:20
初めに これから新規フォローされる方へ 最初だけフォローやイイネしてきて、その後全くイイネしに来ない方はフォロー外しますのでよろしくd('∀'*) イニシャル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 7 8
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキダストのコビりつきを落とそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 21:14:34
アイドリング初期設定”簡易”学習法 [CBA-NCEC] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 07:35:08
OPENCAFE GARAGE ドアウェッジ(NA/NB/NC/ND/124共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 09:45:51

愛車一覧

マツダ ロードスター にくきゅう号 (マツダ ロードスター)
NC1 RHTから乗り換えです。 以前はサーキット仕様 今回はNCのノーマル。 極力、前 ...
その他 未定 その他 未定
6段変速ママチャリ
日産 180SX 日産 180SX
パソコン漁ってたら、ないと思ってた写真出てきました(。・ω・。) ビートが横転事故で廃車 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初代です。 高校の時から走り屋への憧れはあったものの現実を見据え普通の軽にしようとしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation