
きらきらと輝く駿河湾を横目に 国1バイパスを走っていると 時たま地元の みんカラオーナーさんと遭遇(!) ということがあるのですが、そんな先日も「今さっきinxさん走って行くの見ましたよ!」との連絡が・・・・インクス/インサイトともに悪いことはできません(→隠密行動はアコードです。笑)
そんなたまたま会ったAさんより ミーティングのお誘いを受けましたので、ここをご覧の皆さんにご紹介します。
------------------------------------------------------
●昭和時代のHONDA車ミーティング (主催者:ロシナンテさん)
[日時] 平成19年2月18日(日) 午前10時30分より
[会場] 静岡県富士市田子の浦港、元カーフェリー乗場だった広場(富士市前田443-1)
※雨天や現地舗装工事の遅延等により、会場変更の可能性がありますので、
ロシナンテさん公式ブログを逐一チェックしてください。
[内容(案)] 各自愛車紹介しながら自己紹介、記念撮影、懇親・昼食、大試乗会等の予定
[解散] 午後3時頃予定
[参加資格] 下記(1)(2)のいずれかに該当すればOK
(1)昭和年式(又はそれに順ずる)のHONDA車を所有している方
(2)昭和時代のHONDA車に興味を持っている方
------------------------------------------------------
●現在のところの参加車両は・・・・
初代アコード/3代目アコード(セダン&エアロデッキ)/初代シティ/ワンダーシビック/グランドシビック/バラスポCR-X/3代目プレリュード(USモデル含む)等々、さらに懐かしいhonda車に興味ある皆さんを含めて台数にして30台(!)くらいだそうです。
今回 私は近場だし、トールボーイなシティだとか懐かしいhonda車が参加するらしいので、当日ギャラリーとして参加する予定です。ここをご覧のひと昔前のHONDA車にも興味あるよという方&時間の都合のつく方は是非ご検討ください!!
※写真は会場周辺のイメージ、田子の浦港から見える富士山
Posted at 2007/02/03 02:02:03 |
トラックバック(0) | クルマ