• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki kimuraの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

エンジンチェックマークが突然に…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
仕事が終わり、マイカー(ジョン)のエンジンをかけたら…
センターメーターにイエローコーションが点灯しちゃってるじゃありませんか⁉︎
焦ってタコメーター覗いても異常なし。
アイドリングも異常なし。
果てなんだろうと思いながら、モヤモヤな気分で帰路に。
途中、ブースト圧やら吹け上がり等々気にしながら運転しましたが、特に異常なし。
自宅に着いて、エンジンルームを覗いたが異常も確認できなかったです。
2
色々とネット検索してみましたが、これといった断定出来る情報が少なく…
YouTubeなど見ていたら、インジェクターや直噴ノズルの溜まっているデポジットを、ガソリン添加剤での除去により、エンジンチェックマークが消えたと配信されており、藁をも掴む思いで早速添加剤のチョイスに。
タービュランス社のGA-01が、シトロエンでのテスト実例があるとの書き込みがあり、早速南アメリカ大陸のから購入。
3
給油口にある内部の蓋を、割り箸で押し上げながらGA-01を投入。
10分程度アイドリングして、20㎞ほど運転。
一度エンジンを切って、状況を確認したが…
エンジンチェックマークは消えなく。
諦めて、2時間ほど放置して出かけようとして、エンジンをかけたら…
消えました‼︎
しかしなぜだろう?
あっ…
この数ヶ月、忙しくて年1回の添加剤投入を忘れてました^^;
GA-01は、2本セットで、次回の給油時(出来る限りエンプティマーク付近まで燃料を減らしての走行)に再度投入するシステムになっております。
こまめなチェックと管理。
それと、時には少し回してあげて。
これからもちゃんとメンテしてあげないとですね。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #GA-01 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(DIY)2回目

難易度:

オイル交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

ヘッドカバー交換

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換 7回目

難易度:

エンジンチェックランプ点灯その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンチェックマークが突然に… https://minkara.carview.co.jp/userid/1855025/car/1380464/7811344/note.aspx
何シテル?   05/27 10:23
yuuki kimuraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニクーパーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation