• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

デカワハギ釣りました♪

デカワハギ釣りました♪ クルマの件で精神不安定ですが、遅くなると書きずらいのでUPします。

1月11日小田原よりカワハギ釣りに行きました。
今回も釣友のう~さんと一緒です(笑)

前回行ったときから年末年始で大型があがっているのと
目をギラギラさせた人が少ないことから再び小田原に決めました。

前回は浮かせてみましたが反応がなく僕のレベルでは浮いた魚を差が明日ことが出来ませんでした。

今回は朝から底狙いなので仕掛けや針をそれ用ではじめました。
また気分転換の為にバスロッドも持参してみました。

カワハギをやってみたいけど道具がバスのものしかないよ~って方の為に(いるのか???)使ってみました。

バスロッドの感想はやはり錘30号はつらいです。
しなみにラグゼレイカー364(ファーストテーパーミディアムクラス)を使いましたが、もしバスロッドで代用するならやはりファーストテーパーミディアムヘビークラス以上になるジグロッドなどがいいかと思われます。
ま、3000円でも出したカワハギ竿のほうが使いやすいかもしれませんが『;^^A

ま、そんなことは置いといて当日の状況にうつりますか。


当日朝の冷え込みはキツかったけど風もなくおだやかな海でした。

前回に比べると潮が若干ながれ反応もまぁまぁ。

序盤は開始2時間で4枚とまずまずでした。
しかし、途中僕らにはまったくアタリすらなくほかのお客さんだけがポツリポツリと掛けていきます。
相当焦りました。

中盤は釣れないながらもしっかりと仕掛けを送り込ませカワハギにゆっくり食べてもらうようにタルマセをメインで行いました。
ここでなんとか2枚ゲット

後半は砂地がメインなのか白キスがかかってきました。
水深は25m前後。
潮も緩んでしまい船が大きく動く気配がないため僕はキャストすることにしました。

これで魚を広く探ればめぐり合わせが多くなるかなと。

それがきっかけでした。

おそらく振るキャストはできないので10mくらい前方へ投げるといままでなかったアタリが出始めました。
しかもかなり簡単に。

真下には居なくてもたまたま投げたところには居るときがあるようです。
仕掛けを回収し数投すると・・・

ガガガガ、
アタリです。
糸が張っていると追い食いをしなそうなので出来るだけ糸を送り込むと
ズガンズガン。
とんでもない引きです。
根掛かりかと思いましたが竿がドカンドカンと引っ張れれます。

船長も気が付き『早く巻けよ』と激が飛んできます。
しかし、負けるどころではありません。

前回大物かと思われる魚に針を折られてしまったので今回はドラグを少し出るようにしていました。

ドラグがでまくりです。
そんなゆるくしたつもりではないのに・・・。

ハンドル回しても空回り。
そうこうしているうちにバレてしまいました。

仕掛けを上げるとなんと2本の針が折れていました(泣)

あれはいったいなんだったんだろう。
船長はウスバハギじゃないかと言っていましたがカワハギであって欲しいですね(;^^A

それでテンションがかなりあがりました。
バレたけど投げれば確立があがる。
しかも送り込めれば針に掛けられるかも。

時間が少し経ったときまたしても大きなアタリがありました。

今回は先ほどと違い少し巻けます。
頑張って巻いてくるとなんだか水中ににあるロープに巻かれてしまったみたいです。
どうやら遠くへ飛ばしすぎたみたい。
くやしい。


さらに気合を入れて仕掛けを海へと放ります。
でもそんな遠くには投げずに5mくらい。

大きなアタリに仕掛けを送り込みしっかりとフッキング!!

さすがに3回目はバラしたくありません。
相手に有利に立たれる前に出来るだけ巻きます。
それでも竿先が海中に着いてしまうくらい引き込まれます。

しっかりと貯めたあとにキャッチ成功。

なんと30オーバーです。
自分で計ったら32センチくらいでしたが船長がいうには30.5だなと(TT)

カワハギ釣り始めて5年くらいでしょうか?
超うれしいです。

それをはじめとして船では大型ラッシュが始まりました。
なんと1時間くらいの間に30センチUPが4枚含んで28超えがなんと11枚くらいでていたそうです。

美味しそうな画像はコチラから。





あっ、そうそうご近所の○ッチ○さん!!
参考になる画像があるかもしれませんよ♪

ブログ一覧 | 釣りネタ | 日記
Posted at 2009/01/15 00:38:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

肉体改造
バーバンさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年1月15日 1:01
30センチオーバーおめでとうございます!!

じぶんはラグゼ666とアンバサダー5500C使ってますが(笑)
乗り合い船の場合はカワハギ竿を使ったほうがいいかもしれませんねw


コメントへの返答
2009年1月15日 9:45
あざっするんるん
666だと364とパワーは変わらない上にテーパーが胴に近いから扱いにくいかもしれませんね。
だけど吸収力があるから大型のバラシは少ないかもしれませんねひらめき

貸出しのカワハギ竿も重たい竹の場合があるから一概にレンタルとは行かないほうがいいかもです冷や汗



2009年1月15日 1:13
オデのマフラーカッターに、
食い付きました(爆)カッチョイイ

1匹…バカでかいっすねヾ(=^▽^=)ノ

でかくても、味は落ちないんですか?
コメントへの返答
2009年1月15日 9:47
マフラーカッターは僕らもその場で食付きましたよるんるんデカくても問題なく旨かったですよexclamation


2009年1月15日 1:25
デカっ!

こんだけのサイズだと相当引き強そうですね。
コメントへの返答
2009年1月15日 9:48
引きはとんでもなかったですよあせあせ(飛び散る汗)
リールが巻けないんですからげっそり
2009年1月15日 2:26
こんぐらっちゅれいしょん!!!

すばらしいですね!
今年の目標!?クリアですね~!
あとは数釣りですね
ちどり丸での記録更新を狙うしかないですかね!

しかし、このクラスが頻繁に掛かるとなると少し仕掛けや針も考えなおさないといかんかとですね~

コメントへの返答
2009年1月15日 9:54
どもども猫2手(チョキ)

千鳥は小型が多いからなぁたらーっ(汗)

それに船の場所が変わって今年は全くダメだったんじゃ冷や汗

今回針は全てパワースピード使いました。
前回スピードで折られてるのであせあせ(飛び散る汗)

目の前にアサリがくれば比較的素直なカワハギだと思うから当分はパワースピードだけの対応でいいかもしれません。

あとは竿が今は1455だから少しヤッコクしないといけないかも冷や汗

2009年1月15日 7:21
エロエロさんが大物釣ったときの嬉しがり方が今でも忘れられませんよ。

また行きたいなぁ。

未練たらたらな僕でした\(≧▽≦)/
コメントへの返答
2009年1月15日 9:57
素直に大型釣ったことなかったんでかなり嬉しかったですようれしい顔

釣れない時の引き出しが多くなれば魚との接点も必ず増えますのでグッド(上向き矢印)

また頑張りましょうねウッシッシ
2009年1月15日 7:52
おはよ!

(。´゚ェ゚)。´_ _)ホウホウ
参考にします!
あざ~っす(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年1月15日 9:59
おはようございますグッド(上向き矢印)

カナーリ参考になりかもと思いましてウィンク

誰か溶接できれば早そうですねグッド(上向き矢印)

純正カッターもみなさん外す方多いだろうしexclamation
2009年1月15日 8:06
おぉ~!
デカイですね(^^)

そんな大物写真や
魚拓でしか見た事無いです

記録更新おめでとうございます(^O^)
コメントへの返答
2009年1月15日 10:01
僕と写すとサイズがわからなくなりますが通常サイズと比べると明らかですねグッド(上向き矢印)

次も記録狙いで同じとこ行ってきますよ手(チョキ)
2009年1月15日 8:36
大物出ましたね~!!
チリチリとドラグが出る感触!最高でしょうね~♪
自分もそろそろ大物釣りたいな~(;´▽`A``
コメントへの返答
2009年1月15日 10:06
スピニングじゃないからチリチリとはならないですがギューンと出ちまいましたよあせあせ(飛び散る汗)

アブラコ50アップですかexclamation&questionexclamation&question
2009年1月15日 9:20
とりあえずの目標の大物は釣れたんですね…。
2月も行くって…(汗

いつくらいまでがカワハギのシーズンなんですか?
コメントへの返答
2009年1月15日 10:34
そうですねグッド(上向き矢印)
目標にしていた30が釣れたんで次は30を二枚ですかね(爆)

シーズンは9月半ばから2月中旬くらいまでですかね冷や汗
あとは釣り人のヤル気です(笑)

さぁさぁ始めるには最後ですよあせあせ(飛び散る汗)
うーさんも昨年の2月からはじめたくらいですからウィンク
2009年1月15日 9:46
やりましたね♪

私は今シーズンは30オーバーは
釣ってません(汗)

大分も釣りすぎて装うとおり
枯渇しました^^
手のひら級は大量にいるので
数年は釣り規制を検討しているそうです(汗)

我が家も冷凍庫に25オーバーが6枚
眠ってます(爆)
コメントへの返答
2009年1月15日 10:45
枯渇といってもコチラとは違うのではないでしょうかexclamation&question
同じ時間釣りしてもスレていないからスレたらまたもとに戻るかと冷や汗

まぁ自粛するのは乱獲を防ぐ意味ではしたほうが良さそうですけどねグッド(上向き矢印)

かと言いながらそんなに眠ってるのがそちらの地域で自粛してるようには見えませんけど(笑)

2009年1月15日 10:08
次は真鯛でもやりますか?ニヤニヤ

大物は何でも最高ですね♪

下取り?笑
コメントへの返答
2009年1月15日 10:47
マダイもやってみたい魚の一つですよexclamation

竿はありませんが冷や汗


昨年の時ステラ買いとってもらえば良かった(笑)
2009年1月15日 11:27
①の4カッコイイ(・∀・)
しかし、寒そうだし舟って…
やぱーりオレは無理だっ(爆)
食べるのはOKだけどぉ~っ♪

あっ!!おめでとうございます
本年もよろしくデスッ ヾ(゚∀゚)
コメントへの返答
2009年1月15日 12:09
ウンウン、めっちゃ寒いっすよあせあせ(飛び散る汗)
特に明け方は冷や汗

それでも行ってしまう僕らはアフォですね(´∀`)

もうオデではなくなるかも知れませんが本年もよろしくお願いします冷や汗
2009年1月15日 12:13
いいですな~。早くカワハギリベンジしたいのですが、まだ行けそうもないのですよ。シロギス解禁になったし・・・。ちなみに中古屋さんで、新車買えますからね^^
コメントへの返答
2009年1月15日 17:17
白キスは始まったみたいですがカワハギはもう終盤ですよあせあせ(飛び散る汗)
逃したら秋までお預けです(笑)

大阪にこちらのカーポイントみたいな店があったんですが怪しいですよねexclamation&question

いちおDで考えてますが場合によっては考えようと思いますグッド(上向き矢印)



2009年1月15日 12:41
おぉ~!

良い型が出ましたね~(^^)

リベンジ成功ですね(笑)

このサイズが混じると楽しいでしょうね!(^^)
コメントへの返答
2009年1月15日 17:18
この日の2番目のサイズだったみたいです冷や汗
TOPはなんと33.5らしいです。
リベンジには成功しましたがまた行きたくなっちまいましたよ(笑)
2009年1月15日 18:07
カワハギのランカーサイズですなぁ~
デカイと肝までも凄い量ですね

ヤベっ涎が垂れてきた
ヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪
コメントへの返答
2009年1月15日 19:26
バスでいうと50UPですかねexclamation&question

ホントに豆腐かと思いましたよ冷や汗
2009年1月15日 22:27
お疲れ様でした!

バラシなどがあった後の大物は嬉しいですよね^^

やりましたね♪
コメントへの返答
2009年1月16日 9:37
カワハギはおそらく過ごしやすいエリアがあると思うからいい個体がいたらめう一度って思いやすいですねひらめき
2009年1月15日 23:18
凄いですね~!!
30UPがたくさん釣れるなんて、大きいのが群れていることもあるんですね!?
肝・・・デカ過ぎてキモいですねww
コメントへの返答
2009年1月16日 9:40
群れでもいたんですかねexclamation&question

なんにせよ小田原?伊豆エリアはまだ開拓しきれていないから大型チャンスですねひらめき


キモイって(;゚3゚)

プロフィール

「10連休の予定は。。。 http://cvw.jp/b/185584/42775879/
何シテル?   04/25 08:29
たいした弄りは、出来ないけれど 自己満足がモットーです(笑) 釣りで困るような弄りは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だれだっ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:31:55
bun-naga 東京湾の沖釣り 
カテゴリ:釣り
2007/10/12 15:30:48
 
カワハギ最前線 
カテゴリ:釣り
2007/10/07 00:04:25
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2リッターミニバンを探して候補にも入らなかった車です。 フロントマスクのギラつきがどう ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁carです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
ダミー触媒の爆音車でした。
ホンダ フリード ホンダ フリード
いろいろあってちょうどよかったのでコイツになりましたグッド(上向き矢印)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation