• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

初めての左ハンドルで山中湖へ

初めての左ハンドルで山中湖へ こんばんわ。
オナカの空いたつりつりです。

今日はかなりの雨でしたね冷や汗
昨日の夕方の電気予報で相当な雨と風があると聞いたので
さすがにもう"沈"はしたくないので
延期にしちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)


だから昨晩と今日の時間を使ってタックル整理してましたよグッド(上向き矢印)


しばらくバス釣りから遠ざかっていたせいか
バッグの中になにが入っているのかさえもよくわからずにいました。

そして、
テコキマスターでゲットして依頼いまだ使っていない左ハンドルにも
活躍してもらうべくラインを巻いてしまいました手(チョキ)

今までバス釣りを17年近くやっていますがレフティは友人のを借りた程度でちゃんと使うのは初めてです冷や汗

17日に続き今日の25日も放流はいったみたいだから数ねらいだったらフタケタくらいでちゃうのかな??



沈①
沈②
ブログ一覧 | 釣りネタ | 日記
Posted at 2009/04/25 22:35:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

肉体改造
バーバンさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2009年4月25日 22:44
沈のところには、リンク貼らないんですか?
コメントへの返答
2009年4月25日 23:05
ご要望にお答えしてリンク追加しました冷や汗
2009年4月25日 22:49
その”沈”のエピソードの詳細が知りたいです。

私はスピニングのみですが左コキにしてます。
コメントへの返答
2009年4月25日 23:06
沈追加しました。

人生で2度沈していますあせあせ(飛び散る汗)

左コキはたぶん未知の気持ちよさがあると思うのですがwww
2009年4月25日 22:53
エエタックル使ってますな~!?

私左利きでライトハンドルです。

って、バスもうほとんどしてませんが…

コメントへの返答
2009年4月25日 23:07
貰いモノですのでwww

自分で買っていた高価なタックルはほとんど沈みました涙

沈後には友人から安価でユヅって貰いなんとか形になりましたよるんるん
2009年4月25日 22:57
オラいつもレフトハンドだ~(爆)
コメントへの返答
2009年4月25日 23:07
ソリは違う竿のことでしょうねウッシッシ
2009年4月25日 23:24
ベイトのレフティーは、手出せなかったですよ。ただでさえ難しいのに^^;挫折してまともなヤツは、売っちゃいましたよ。
コメントへの返答
2009年4月26日 19:00
今日何回か投げましたけどやはりまだまだ慣れませんねー(長音記号1)たらーっ(汗)
2009年4月25日 23:27
懸命な判断かと(・∀・)ニヤニヤ

沈確立今日は高めですもんね(;´д`)

コメントへの返答
2009年4月26日 19:01
昨日は雨量が
多くて沈の
可能性あるとおもいますが今日は波が

高すぎて沈しそうになりましたげっそり
2009年4月26日 0:02
流石に暴風雨では・・・・沈はマズイです(^^ゞ

左も慣れれば使いやすいと思いますよ~
ジグとかに!

自分は未だに右巻きですが(笑)
コメントへの返答
2009年4月26日 19:31
今日は暴風でしたよげっそり

ジグでアタリがあっても右手が反応できないですげっそり

合わせたとしてもまだまだ巻くには遅すぎてバラし
そうですね冷や汗
2009年4月26日 0:33
スピニングは左、ベイトは右って人、結構居ますよね。
ってつりつりさん逆だし・・・(爆

自分もベイトは右だったんでトラウト用に買うとしたら右かも・・・
コメントへの返答
2009年4月27日 10:40
僕が始めたころは左巻きなんて時代じゃなかったのでいつも左手で竿操作してましたexclamation

へらぶなやカワハギ、トラウトまで
繊細なアタリすべて左でとっていたら右手だと反応できなくなってしまったんですよあせあせ(飛び散る汗)

だから今まで右巻きオンリーだったんす冷や汗

やはり右巻きのほうがしっくりくると思いますよexclamation

で、新しいスピニングだけじゃなくベイトまで買うとexclamation&question(爆)

軽量のアルデバランあたり価格調査しましょうか(笑)
2009年4月26日 0:35
いやいや、ナニをおっしゃいますやら…

これからは沈のシーズンですよ(笑)

コメントへの返答
2009年4月27日 10:42
あまりに恐怖を感じた昨日でした冷や汗

2009年4月26日 1:07
ボートごとだったなんてww

・・・って今だから笑える話しですが、
命にかかわる勢いっすね!!!!

今日は勇気ある撤退っすねww

明日はどこで釣るんですか?(爆)
獲物は・・魚?オナゴ?フリード?
コメントへの返答
2009年4月27日 10:44
過去二回沈してますが初回の
ほうがドザエモンになってもおかしくない状況でしたよたらーっ(汗)


でもその時よりも昨日の爆風はひどかったですげっそり
2009年4月26日 5:19
ワーミングなどはレフトハンドルオンリーな修造です^^

リアクションバイトなどへの反応は左巻きのほうが便利ですよね~!
コメントへの返答
2009年4月27日 10:45
両方左っすかexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question
2009年4月26日 7:12
左手にマネキュア塗ってコキコキすると

いつもと違う快感が!爆爆


コメントへの返答
2009年4月27日 10:47
なんか乾いたら超痛そうです泣き顔

って下の話じゃなかったんですかね冷や汗
2009年4月26日 7:58
おおっ!これは確か優勝賞品??

自分はベイトもスピニングも左巻き
オンリーですw

放流が入ったなら爆釣かな?
GW中に1回行ってこようかな♪
コメントへの返答
2009年4月27日 12:13
左オンリーなんすかげっそり

僕には到底真似できないっす冷や汗

放流ポイントはかなり難しいらしく移動した固体を狙うほうが簡単かもしれませんひらめき

30日にもまた放流あるみたいですねウッシッシ
2009年4月26日 9:32
左は何回やっても馴染めず

オイラは右ハンです!
コメントへの返答
2009年4月27日 12:14
同じっす冷や汗

だけど使えればかなりの武器になるような気がしてあせあせ(飛び散る汗)
2009年4月27日 13:16
>リアクションバイトなどへの反応は左巻きのほうが便利ですよね~!

これもワーミングについてです。
ピッチングで葦際などへ落とし込んだときに着水の瞬間や直後にバイトしたときは、ロッドを持ち帰る必要なくそのままアワセができるので左巻きが優位だと思います。
コメントへの返答
2009年4月27日 15:19
やはりジグ用にしようかな冷や汗

でもしばらく使いこまないと巻いてる途中にバラしそうですねあせあせ(飛び散る汗)
2009年4月27日 15:52
オイラも常にレフティです

使い勝手が悪いこともあるけど
慣れてしまっているので・・・

あれ?沈・沈・沈するためにこの日は行かなかったのですね
(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2009年4月27日 16:38
三沈は空振りに終わりました冷や汗

バス歴そこそこなのにレフティできないから
素人に見えるでしょうねあせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

「10連休の予定は。。。 http://cvw.jp/b/185584/42775879/
何シテル?   04/25 08:29
たいした弄りは、出来ないけれど 自己満足がモットーです(笑) 釣りで困るような弄りは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だれだっ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:31:55
bun-naga 東京湾の沖釣り 
カテゴリ:釣り
2007/10/12 15:30:48
 
カワハギ最前線 
カテゴリ:釣り
2007/10/07 00:04:25
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2リッターミニバンを探して候補にも入らなかった車です。 フロントマスクのギラつきがどう ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁carです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
ダミー触媒の爆音車でした。
ホンダ フリード ホンダ フリード
いろいろあってちょうどよかったのでコイツになりましたグッド(上向き矢印)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation