• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

うぅぅ、気持ち悪いあせあせ(飛び散る汗)

うぅぅ、気持ち悪い こないだの日曜日
僕のいきつけの釣り具屋にてカワハギイベントがありました。

参加したのは
・ハマ中さん(オデ)
・オデ雄(オデ)
・うーさん(オデ)
・つりつり(フリ)

です。
僕はオデ雄に乗っけていってもらったのでオデ3台が集まりました。

集まる前には
ここ(現在は場所が少し移動しました)でラーメンを食べてから行きました。


最近ではちょっと薄味になったかと思っていましたが
この日の晩は違いました。

たっぷり野菜を炒めた汁にちょっと大目の味噌で溶いたスープが超うまかったのです。
やめときゃいいものをいつものように汁まで完食です冷や汗


しかし、このウンマイラーメンがあとで災いを呼ぼうとはこのときは知る由もなかったです。


午前3時にハマ中さんと横須賀PAで待ち合わせ。
となりに停まっていた白いオデも仲間だよとだまされました(実際はまったく関係ないヒトでした・・・orzあせあせ(飛び散る汗)

立ち話もソコソコに現地へと向かいます。

最近じゃワラサ(ブリの子供)がアツイようで3時半過ぎにもかかわらず
現地駐車場にはクルマがチラホラとまっていました。

うーさんの停める場所を確保してからハマ中さんのクルマで釣り談義(笑)
うーさんも来てさらに釣り談義。

ここで仮眠を取らなかったのもあとの災いの原因だったのかもしれません。

5:30過ぎ・・・うーさんに異変がふらふら

中略

これでうーさんとはお別れです。
かなり楽しみにしていたイベントだけに非常に残念です。


相模屋さんの企画担当者、社長、ダイワ・シマノの営業マンとシマノインストラクターの飯田さんのお話を聞き、いざ船で準備です。

6:30、いろんな船がエンジンを暖気し、排気ガスがあたりを充満しています。

まず、コレにやられました。

準備しながらすでに気持ち悪いたらーっ(汗)
準備が終わった頃にはすでにほかの船が居なくなっているのに気持ち悪いたらーっ(汗)たらーっ(汗)

沖へと向かい、第1投入。
あれ?
釣れない。アタリもない。

しばらく移動すると
ほかの人からポツンポツンと釣れ始まりました。

そのころ少々ウネリが着ていました。

午前9時もう完全に酔っ払いました。
それまで喋り捲って避けていたのにどんどんテンションダウンしていきます。

みんなは『そんだけしゃべっているのにウソだろ??』くらいにしか思っていないようですが
僕はしゃべるのヤメたらでしゃいそうなくらいヤバかったんですww

酔い止めのんでるのに・・・。

ときおり来るゲップこそがさらに症状を悪化させます。
午前2時前にたべたあのラーメンの美味しいゲップが
僕を取り巻きます。

あまいタマネギのかおり・・・。
濃厚な味噌の香り・・・。

ゲーッと出す勢いのあるゲップでなくて
ブホッっと勝手に湧き出てくる系のゲップです。

油断すると中身までブチャッッと出てきそうでした。

船尾にでも行って
『ダメだっ』
と言おうと思っていた矢先ナントカワハギが釣れました♪

これで5分くらいは復活できます。

でも10分後・・・
同じように気持ち悪くなってきましたたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

そのとき何かが釣れます。
トラギスです。
外道です。
このクソ気持ち悪いときによくかかってくれるなぁむかっ(怒り)

アッタマくるのでハマ中さんやオデ雄のところにポイします(笑)

ずーっとこらえていたら11時どろからウネリも消えてきたみたい&ポツンとカワハギがつれるようになりました。

どうやらサイアクの事態はさけられたようです。

飯田さんが近くにきてダイジョウブ?と言ってくれたり
釣り方こんなんがいいよ♪ってアドバイスをくれたり。

でも不思議なんです。
飯田さんが竿もつと見ている僕にも目でわかるアタリが竿にでたりするんです。

僕が持つとなかなかアタリが出ないのに。

宙の釣りを間近みれ、飯田さんが釣った直後見よう見まねで釣ってい僕にも
すぐに釣れました。

ん~スゴイ。

結局ぼくが釣ったのは5枚でした。

でも後半の最後のほうにオニカサゴの25センチくらいのが釣れたり
海面には釣られたけど取り込みでバレちゃったらしき海中にもどれないカワハギがいたのでタモですくったりと

なかなか面白いこともありました。
オニカサゴのトゲはかなり痛いらしく超びびりながらクーラーにいれたりしました。

あんまり釣れなかったけど
いつも釣れないからって底の魚とコンタクトできる釣りにはいっさい逃げもせず
宙をメインに組んだ釣りで1日できたり、メインに組めるような釣りをさせていただいたので
なんだかそれほど悔しくはなかったです。

今回のキモは宙でした。
底付近は外道のオンパレードすぎてカワハギが食えない状態でしたから。
浮かせて棚を合わせると比較的カワハギだけのコンタクトがありました。

船の上でのトラギスの刺し身や起き上がり直後のカワハギの刺し身は格段にうまいものですね♪



いつものフォトギャラはコチラからww













ブログ一覧 | 釣りネタ | 日記
Posted at 2009/11/10 22:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

串カツ盛り合わせ
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

裏女神湖ミーティング マシグレR4 ...
2.0Sさん

タイヤが『ペッちゃんこ』なんて事な ...
ウッドミッツさん

画像は全く関係ありません。
良郎さん

こんなに月のいい晩に…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 22:53
そこまでヤバい状態だったとは思わなかったです
だってしゃべりまくりでテンション高く見えてましたからね・・・
しゃべってないと早くも「ダメだっ」ってなりそうだったんですね(笑)

敢えて自分の釣果には触れませんがそれでも楽しい一日でしたね
宙の釣りはイケますね
今度機会があったらまたやってみます
自分は思ったより意外に船にツオイのかも?
コメントへの返答
2009年11月11日 8:18
10時半くらいはかなりキテましたねあせあせ(飛び散る汗)

とにかく外道でもなんでも掛けてソッチに集中することで防ぎましたから冷や汗

宙かせた釣りはかなり面白いですよねグッド(上向き矢印)
ハズスと当たりもなんにもありませんがバッド(下向き矢印)

船酔いは睡眠と酔い止め、前晩のアッサリ食事で回避出来るかもしれませんねあせあせ(飛び散る汗)
2009年11月10日 22:56
相変わらず、ぴんくな方ですな(爆)<番長w

んで、気分は既に東○湖ですよね?(^^;
コメントへの返答
2009年11月11日 8:20
初めてこのピンクな道具をみたときにあれこれ指導しておきましたからウッシッシ

もちろん気分は東やま〇こですよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
2009年11月10日 23:18
お疲れ様でした。朝から調子悪そうでしたよね。

お尻からジャーを期待したんだけどなぁ(笑)


んで飯田さんのテクを見たかったし宙釣りを教わりたかった涙

来月もやるように交渉しといて下さい。

あとそうそう!
ろっしさんのい○あは来たんですか?(笑)
コメントへの返答
2009年11月11日 9:28
ふらふら
そのネタ書くの忘れたげっそり

でも駐車場でウ〇コしてからはだいぶ落ち着きましたよひらめき

オデ雄は飯田さんとけっこう話したみたいですねexclamation
来月exclamation&questionムリムリあせあせ(飛び散る汗)
あるとすれば親子でフィッシング教室でしたかね?たしかそんなイベントがあると思いますよウィンク


い〇あちゃんは影も形もありませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
2009年11月10日 23:20
ワタシも排ガスのニオイには、ノックアウトされちゃいますね。
頭が痛くなってダメです。
あと、海に出る前の食事は、鮭のおにぎりとか、あっさりめにしてます。
もう無理がきかない年なので…。
コメントへの返答
2009年11月11日 9:28
排ガスはツライですよねあせあせ(飛び散る汗)前にコマセ船ででたときにおにぎり食べてひどがったんで避けてましたがシャケなら大丈夫そうですね冷や汗




2009年11月10日 23:26
船酔いは辛いですよね・・・
でも、最後まで釣ったんですね ^^
しかも、オニカサゴまでGETとは!

飯田さんと同船とは羨ましいですねぇ。
オイラも宙釣りをマスターしたいです。
オイラは今シーズン行けるのだろうか・・・ ^^;
コメントへの返答
2009年11月11日 9:37
よく酔うんですよね、僕冷や汗
んで、だいたい最後までツライ顔して釣り終えるんです(笑)

オニカサゴは釣ったとき、口もヒレもでかくて30センチは越えてると思いましたが全然そんなことはなく25センチくらいでした冷や汗
インパクトあったんですよねあせあせ(飛び散る汗)

今年はあちこちの釣り具屋さんで企画してるみたいですのでタイミング会えばプロクラスの人に教えてもらえるのではないでしょうかひらめき

宙は記事だけ読んでもなかなか理解できませんからねあせあせ(飛び散る汗)
2009年11月11日 0:22
それは船酔いではないんでないです?

おやじの味噌は今度チャレンジしてみたいとは思ってましたが、船物の時は危険ですね・・・^^;
コメントへの返答
2009年11月11日 17:24
船酔いではないんですかねexclamation&question

あきらかにウネリのあるときに気持ち悪かったんですが冷や汗

ま、きっかけは排ガスだったりしますけどたらーっ(汗)

トラウトの時なら問題ないかもしれませんねグッド(上向き矢印)>おやじ味噌
2009年11月11日 0:43
おつかれさまでした(* ̄▽ ̄)ノ
じぶんは・・ラーメンとか脂っこいもの食べてからの船乗るゆうきありませんww
前夜の飯とか油なしですもんww

で・・釣りかた(*´艸`)やっぱプロは違うみたいですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年11月11日 17:25
やっぱ、船の時は避けるexclamation&question
プロはじぇんじぇん違ったね冷や汗
竿を動かすにしても芯がブレないからアタリが出やすそうだったし。

2009年11月11日 0:47
おおっ、“沈”に継ぐ、新しいシリーズですね♪

次回も楽しみにしていま~す
コメントへの返答
2009年11月11日 17:28
沈はそうそうできませんが、下呂ネタならたまにありえますよあせあせ(飛び散る汗)

2009年11月11日 1:23
宙釣りをマスターしたみたいですね〜w
写真を見ると楽しかったみたいで羨ましいです。。
カワハギ釣りに今月、一度位は行きたいですが、釣り自体に行けるかどうか。。。。(涙)
コメントへの返答
2009年11月11日 17:32
全然マスターにはほど遠いですよたらーっ(汗)

まだまだ始めたばかりですからあせあせ(飛び散る汗)

楽しいのは最初の30分だけでした(爆)

うそうそあせあせ(飛び散る汗)
吐き気さえしなければかなり楽しい一日でしたよグッド(上向き矢印)
2009年11月11日 5:57
リバースはしのげたみたいでホッとしました(´ε`*)

立派なオニカサゴですね♪
ハゲも旨そう(*´ω`)
コメントへの返答
2009年11月11日 17:38
なんとか体内リバースだけで済みましたよ冷や汗

オニカサゴはなんだかカワハギと食感が違うしかなり旨かったですよグッド(上向き矢印)

ただ、あまりの恐さにほとんど処分してしまったのが痛いですもうやだ~(悲しい顔)
2009年11月11日 8:02
肝醤油で食べる刺身がめちゃ旨そう (・∀・)

これだから止められないんでしょうね?
コメントへの返答
2009年11月11日 17:40
ホントは1番お気に入りの寿司で食べたかったんですが、家に帰ったら米粒が
ありませんでした泣き顔

まだまだヤメルわけには
いきませんよグッド(上向き矢印)
だって、酔うのなんか吹き飛ばすくらい絶品なんですもんウッシッシ
2009年11月11日 8:33
昨日は凪で『ダメだっ』は無かったんですが!

釣果が…4枚とカサゴ1匹でした。

乗り合いで行くといろんな方とお話しながら楽しいですね♪


やっぱり前夜は○×○しないで早く寝ましょう(爆)
コメントへの返答
2009年11月11日 17:43
前夜に勢力使い果たしたをですかexclamation&question

翌日の晩御飯は満足できなくても前日の晩には奥様満足したんでしょうね(笑)
2009年11月11日 9:01
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
調理方法までフォトギャラにされるとはww

期待していたオネイサン画像はありませんでした~(誤爆

お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2009年11月11日 17:45
最近おねぃさん画像ないんですよねたらーっ(汗)

でもカワハギの揚げ物がお菓子みたいで食べやすかったですよグッド(上向き矢印)
2009年11月11日 9:30
出しちゃった方がラクになる!
って聞いたことがアル様なナイ様な♪
船酔いって実際どうなんでしょうか?

『なめろう』めっちゃ食いたいッス!
あの味思い出しちゃいましたっ☆
コメントへの返答
2009年11月11日 17:50
出しちゃうと
必ず次の波がくるからねあせあせ(飛び散る汗)

それに出しちゃうよりガマンしまくったほうが気持ちよかったりするし(ナゾ


ナメロウうまいぞひらめき
カワハギやってみればいいのにあせあせ(飛び散る汗)
2009年11月11日 9:56
宙の釣り、まだよくわかりませ~ん冷や汗オニカサゴは高級魚です。毒強烈なのに、よく食べましたよね昔の人達冷や汗
コメントへの返答
2009年11月11日 17:53
僕は浮かせたら水面までが棚の釣りだと思ってましたから、全然奥が深いですげっそり
オニカサゴのあのサイズは
かなり高級そうですねグッド(上向き矢印)
ネットで調べたら捨てるとこないくらいすごい魚みたいです。
2009年11月11日 10:04
読んでてこっちも気持ち悪くなりましたexclamation&questionがく~(落胆した顔)

船尾で撒き餌はたくさんなんでもう船釣りはしません…冷や汗
コメントへの返答
2009年11月11日 17:54
あらあらすみませんあせあせ(飛び散る汗)


あんだけ気持ち悪くなってもまた
行きたいと思うから不思議ですよね冷や汗
2009年11月11日 12:15
>駐車場でウ○コしてから

犬じゃないんだから(笑)
コメントへの返答
2009年11月11日 17:56
たしかにwww


表現が不適切でしたねあせあせ(飛び散る汗)
2009年11月11日 14:02
お疲れ様でした~

いろいろとありましたね^^;<今回の釣りも
因みに僕は船はどんなところでも酔えます<正直、芦ノ湖のワカサギでも酔うくらいに弱いです(爆
何度も乗っているのですけどね。。。
慣れません・・・TT

もうちょっと本調子だったら数逝けましたかね!?
オニカサゴはいいですね~
しかし、よく浅い場所にオニカサゴ居ましたね(笑

カワハギうまそー<から揚げ食べたいです~
こっちはどうやら微妙みたいっす
西伊豆の方では良型のが出ていますが・・・
コメントへの返答
2009年11月11日 17:59
今回も普通には行きませんでした冷や汗

exclamation&question
ボートでも酔っちゃうのたらーっ(汗)
浅場と思われてますが水深50m近かったのよあせあせ(飛び散る汗)

伊豆方面はある程度安定してるから気になっとりますわーい(嬉しい顔)
2009年11月11日 18:06
ブログ読んでいたら

_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ

失礼!

海は魚の種類が豊富で外道でも

食える魚が多いし

外道と言ってもd(-_^)good!!なゲストもあるしね

まぁいろんな意味で楽しめたみたいですね
コメントへの返答
2009年11月11日 23:24
ありゃりゃ。
みんな文字だけで気持ちわるくなっていたら船には乗れませんよww

今回はカワハギとオニカサゴをお持ち帰りして
現場の船の↑ではトラギスを刺し身でいただきました♪

これも海の楽しみなんですよねww
2009年11月12日 11:08
こんにちは

釣りの事あまり…分かりませが…
大変でしたね

つりつりさんのように頻繁に船に乗られる方でも…
だけど、好きな事はやめられませんね♪

但し、無理は禁物です。

自分は一昨日から…体調崩し…サボリーマンしてます。
コメントへの返答
2009年11月14日 19:32
調子くれてると痛い目にあいます(爆)

そんな頻繁でもないんですけどね~(;^^A

でもそんなことになっても釣りってやめランないんですよww

サボリーマンならまだましかもしれません。
僕なんて仕事停止で4連休っすから(TT)

プロフィール

「10連休の予定は。。。 http://cvw.jp/b/185584/42775879/
何シテル?   04/25 08:29
たいした弄りは、出来ないけれど 自己満足がモットーです(笑) 釣りで困るような弄りは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

だれだっ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:31:55
bun-naga 東京湾の沖釣り 
カテゴリ:釣り
2007/10/12 15:30:48
 
カワハギ最前線 
カテゴリ:釣り
2007/10/07 00:04:25
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2リッターミニバンを探して候補にも入らなかった車です。 フロントマスクのギラつきがどう ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁carです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
ダミー触媒の爆音車でした。
ホンダ フリード ホンダ フリード
いろいろあってちょうどよかったのでコイツになりましたグッド(上向き矢印)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation