• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月15日

先日の結果報告続編②沈

この内容は前回からの引き続きであります。
前回を見ていない方はぜひとも前回から見ていただきますよう
お願い申し上げますm(__)m

えと、どこまで書いたっけ冷や汗
たしかバスを発見したとこだったような・・・。

デカイバスを発見したexclamation
釣れるサイズの見える具合と比較したらあきらかに ゴーマルクラス魚

僕は静かにエレキで近寄ろうと・・・その時、バックシートの相方も見たかったのであろうw
グラッと左に傾いたあせあせ(飛び散る汗)

僕にはいったい何が起きたのかよくわからないままボートの縁に立っていたふらふら
少しだけ踏ん張るも足を蹴り飛ばされたように一瞬宙にに浮き自分の奏でる大きな音を聞いたあせあせ(飛び散る汗)








ドッパーンexclamation×2exclamation×2exclamation×2




たらーっ(汗)






落ちたexclamation&question







頭が真っ白になりながらライジャケのボンベを解放し、見えていたバスの方へとボートを引っ張り泳いだ冷や汗

僕は落ちたことでだいぶパニクったであろうw

それもそのハズ。
オールを持ち合わせていないためエレキ無しでは帰れないのだexclamation

なんとか足の届く所まで泳げたのはいいがボートが沖へ引っ張られるげっそり

僕も一緒に引っ張られるげっそり
ここは雄蛇ガ池exclamation&question
いやいや、そんなハズはないあせあせ(飛び散る汗)
とにかく船を引き上げなければ帰れないのだexclamation
沖へ引っ張られながらもボートを引っ張りバッテリを探したexclamation×2
どうもバッテリが底でアンカーになってしまっているらしいたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

首まで埋もれながらなんとかマイナス側のケーブル1本だけ繋がっていたバッテリの救出が出来たexclamation

『これで帰れるかもexclamation
船を元に戻そうとしようとしたとき1つの不安がよぎったふらふらたらーっ(汗)

そういえばワームバッグにいれておいた財布と免許とクルマのキーパスワードがなくねexclamation&question

こればっかりはヤバいでしょ泣き顔あせあせ(飛び散る汗)

すぐさまバッグを探した目
沖にバッグらしきものが浮いていたexclamation
服を来て自由が効かないままバッグを回収し、再び岸へとたどり着いた。
バッグを見ると相方のであったげっそり

もうダメだ泣き顔たらーっ(汗)
とりあえずボートを引っくり返そう。

途中でフェラ氏が近くまで来て『いま、助け読んだからあとで来てくれると思うよexclamation
なんともありがたいが・・・そのまま逝ってしまったげっそりげっそりげっそり

水温は18℃。
ビビッて震えているのか寒くて震えているのか、はたまた体力の疲労が激しくて震えているのかわからないがヒザ腿あたりがヤケにガタガタしていたふらふら

引っくり返ったボートを引っくり返したらなかにまだ沈みきれていない道具が散乱していたあせあせ(飛び散る汗)

バッグはやはりないもうやだ~(悲しい顔)
あきらめかけたそのとき、デッキの下からバッグが出てきたるんるん
中身もほぼ無事だexclamation
デジカメは水底で殉職していたみたいだかがまん顔

よかったwww
これで帰れるひらめき
エレキの電源を再び繋ぎスイッチオンexclamation
ウンウン、ちゃんと動くぞグッド(上向き矢印)
あとはボート内の水をなんとかしなきゃあせあせ(飛び散る汗)
とりあえずビルジポンプまで水没してしまったからライブウェルを分解しスイッチオンひらめき
ジョババババババダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
ジョババババババダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
ジョババババババダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
ジョババババババダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
30分以上掛けてなんとか問題ないくらい排水した。

途中おたすけ船がやってきて、乗れるようなら自力で帰って欲しいとのこと。
乗り込み動き出す最後まで見守ってくださいました。ありがとううれしい顔

そこらに浮いている必要な荷物だけを回収し、出船場所まで引き返そうとしたexclamation

いま、思えば沈んだ竿達の回収作業をすればよかったと若干後悔もしているもうやだ~(悲しい顔)
降ろした場所まで全開でやく30分くらいかなexclamation&question
しかし、全開には出来ないこの場所ではチンタラチンタラ20分ほど走った船
バッテリが弱ったのかエレキが水で調子悪いのかわからないが時折スイッチが入らない状況になるたらーっ(汗)

降ろしたポイントまでもつかはわからない。
もし、途中で止まってしまっらそれこそ・・・(((;゚д゚)))アワワワ
仕方ないので一番近くのボートを揚げれる場所で降りることにした冷や汗

あとは歩いてクルマを取りに行けば・・・


エレキ全開ではあと10分ほどなのにビタビタなからだに長靴で一時間も歩いてしまったあせあせ(飛び散る汗)
お陰でスレてオマタが痛いじゃないのがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

やっとのことでクルマにたどり着いたひらめき
セキュリモコンは壊れているので購入時に教わった解除方法で・・・








のわwwww
解除方法忘れちゃったウィンクたらーっ(汗)
サイレンは止まらないしエンジンはかからないげっそりげっそりげっそり
バッテリが逝く前になんとかしないとあせあせ(飛び散る汗)

たぶん5分くらいだろうけどやたら長く感じたなぁ冷や汗
ボートまで戻り少ない荷物もうやだ~(悲しい顔)をかたずけて帰りました。
アクアラインのうみほたるはGWで大渋滞げっそり

流れたはじめた頃に走りながら堕ち、約100キロで走行しながら車線変更してしまいましたよあせあせ(飛び散る汗)

何度も顔をハタキながら大黒までたどり着き一時間の仮眠ののち無事家に帰りついたのでしたひらめき

めでたしめでたしグッド(上向き矢印)




ブログ一覧 | 釣りネタ | 日記
Posted at 2008/05/15 22:31:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年5月15日 22:43
かなり凄かったんですね。
フェラ氏の方が天使に見えたはず。

んで、相方さんはどうなったんです?
相方さんの被害はどんなもんでした?
コメントへの返答
2008年5月16日 8:28
実は2回目だったりするんですがwwwww

フェラ氏の方は一瞬天使にも見えましたが、どうやら見間違いだったようです(;^^A

相方も3SET+デジカメ+携帯は逝ってしまわれたので似たようなモンですね。
2008年5月15日 22:47
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜
こんなに大変な事件があったんですね!!
確かに、大きい魚が居れば水面覗きたくなりますものね~
これは忘れられない釣行になっちゃいましたね(´・ω・`)
…自分もセキュリティーの手動解除方法なんて覚えて無いですσ(^◇^;)
コメントへの返答
2008年5月16日 8:29
そうなんすよ~!!

まさに沈事件(珍事件)

わかりますか!
このキモチ。

セキュの解除は頭の片隅い閉まっておかないといけませんね~!!
2008年5月15日 22:51
>めでたしめでたし

全然目出度くねぇ~!!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
コメントへの返答
2008年5月16日 10:03
o( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)oドーシヨドーシヨ

ホントにめでたくねぇ~!!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2008年5月15日 22:54
ボートがひっくり返った部分が凄くリアルです。

足の届く所まで泳いだ、と言う部分で必死さが伝わってきます。
コメントへの返答
2008年5月16日 10:04
わかってもらえましたか??

足の届くところまでは5mもないのですがやはり服が災いするのでwww
2008年5月15日 22:57
富士五湖はあぶないなぁ~~~!!!

おいらは今年の初ボートは亀山にするかなぁ~~~!
コメントへの返答
2008年5月16日 10:05
富士五湖もあぶないけど
カメリンも危ないですよ!

白鳥島のほうなんて風が吹いたら・・・
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2008年5月15日 22:58
壮絶ですね・・・

>めでたしめでたし
自分も目出度くないと思いますが?^^;
コメントへの返答
2008年5月16日 10:06
やはり生きるために泳がないと・・・(アセ

話ていてなんだか物語調になってしまったのでつい(;^^A
2008年5月15日 23:04
けっこうボートって怖いね~(>_<)

ボート転覆の話は
ニュースとかでよく流れてるけど!

ライジャケ着ててよかったね(ーー;)
コメントへの返答
2008年5月16日 10:07
ボートも14Feet以上あるとゼンゼン怖さが違うんですけどね~!

ライジェカ着用は一回沈経験がありますのでwww(爆)
2008年5月15日 23:07
単純にボートから落ちただけかと思ってましたが、色んなドラマが繰り広げられていたんですね…。
コメントへの返答
2008年5月16日 10:08
単にボートから落ちただけならそれこそ笑い話で終わりますが、転覆となると生死の問題まで発展してしまうので(p・Д・;)アセアセ
2008年5月15日 23:12
私もある事情で短パン、Tシャツ、サンダルで
泳いだ事ありますが、マジで溺れそうになりました。

水泳やってましたので自信はあったんですが、
ライフジャケは必ず着用しないとヤバいですよね!

アルミやってた時は2人分用意してましたもん。

本当に無事で良かったですね。
コメントへの返答
2008年5月16日 10:10
僕も中学時代水泳部でしたが
プール掃除の時のジャージで泳ぐアレとはワケが違いますね~!!

長靴だってのも重くて足が動けないですよっ。

ライジャケは着用してないと死にますからね~。

いくら古くても同船者の分までは容易しないといけませんね♪
2008年5月15日 23:19
そうだったんだ~ う~む 災難ですね~
でも、無事で何よりです。
ライジャケちゃんと着てるとこが、エライ!!

オイラの近所の千代田湖はけっこうヘラ師が死んでます…
おっちゃん達、ほとんどライジャケなんか着てないから…歳だし…

タックルはひじょうに痛いと思いますが、でも無事で何よりです。
想像しちゃって怖くなりましたもん…
コメントへの返答
2008年5月16日 17:42
そうだったんですよ~。

ライジャケは前に沈した時に救われたのでそれ以来必ず着用するようにしています!

千代田湖は何人も死んでるんですか?
フェラ氏の方はたまに酒飲みながら釣りをしているときがありますからね~。

タックルはお金で解決できるものなので気長に揃えますよ♪

2008年5月15日 23:42
あまりにもリアル過ぎてゾッとしましたげっそり

たしかに落ちたらパニックになりますよねふらふら

いつもはバスボートの波でも余裕かましてましたが、ちょっとは警戒したほうが良さそうですね。

コメントへの返答
2008年5月16日 17:44
みんな②を期待するから頑張って書きましたよ~、携帯で(´-ω-`;)ゞポリポリ

ボートフィッシングは落水と隣合わせなのでホントに気をつけてくださいね!

ボートの並みは予知できますが同船者の動きは予知できませんからね!

2008年5月15日 23:45
無事だった事はめでたしですね(つд`)

気を付けて下さいねorz
コメントへの返答
2008年5月16日 17:45
ほんとにめでたいかはわかりませんケドね(;^^A

これからも水難事故に遭わないように気をつけていきますよ!
2008年5月15日 23:54
ボートってつりつりさんのボート??
乙~♪
めでたしめでたしで良いのか~w
コメントへの返答
2008年5月16日 17:45
そうですよ!

さすがに同じ船で2度も沈したとあれば
売却しか残っていませんよ(´ヘ`;)とほほ・・
2008年5月16日 0:05
>走りながら堕ち

よく無事にたどり着いたもんです・・・(^^;;

めでたし、めでたし?(^^;;
コメントへの返答
2008年5月16日 17:47
後ろのクルマはクラクションすら鳴らさなかったので堕ちていたことしっていたのでしょうかね?

事故にならなくてめでたしめでたし♪
2008年5月16日 0:28
いやいや(^^;)

全然めでたくないと思いますが・・・

ただ、怪我無く生還されたので、そう思うってのもアリ!?なんでしょうね。

二度とこのような事が無い様、気を付けてくださいね☆

私も真似しない様に気をつけます(爆)
コメントへの返答
2008年5月19日 12:39
ホントはめでたくはないんですけどね(;^^A

いつまでもひきづっていては仕方ないかと。

オカッパリでも足を滑らせてなんてのもあるでしょうからお気をつけてくださいね!
2008年5月16日 1:12
いやいや大変な出来事でしたね冷や汗

リアルさで笑いが台風
不謹慎ですみませんたらーっ(汗)

めでたしめでたしだから笑えたんでしょうが…
コメントへの返答
2008年5月19日 12:42
いいんですよ。

もう済んだことだし、ネタということで!


2008年5月16日 1:28
船だとこういう事が怖いっすね。

とにかく身体がご無事でなによりです。
コメントへの返答
2008年5月19日 12:42
そうなんすよね~。

まして自作でハイデッキに仕上げていたもんだから余計に転覆しやすかったんでしょうね。

2008年5月16日 1:36
本当に大変でしたね^^;

コレ実際だったら半端なく怖いかと・・・(爆
コメントへの返答
2008年5月19日 12:43
2度目の沈だったけどやはり落ちた瞬間はパニクりますね。

2008年5月16日 8:42
ライフジャケットって。。。
本当にこの空気服に助けられたのですね?
頑張って元気出して!!

来月1枚仕入れてきますからね(はぁと
コメントへの返答
2008年5月19日 12:54
そうです。

僕のはボンベ式なので落ちたら最初は沈むんです(爆)
途中でボンベを作動させて浮き上がる仕組みになってます。

来月1枚??
頑張ったら違うものでちゃいますよ(自爆)
2008年5月16日 9:25
足のとどくところが割と近そうで助かりましたね。

自分も海上で転覆こそありませんが、アンカーが根掛かりして揚げられず焦ったことを思い出しました。

ボートは快適ですが、一つのアクシデントが重大なことに繋がりやすいので、ホント怖いですよね。
魚を釣る際には鬱陶しい周囲のボートも、何かあったときには他力本願にならざるを得ないことをこちらのブログを読んで改めて認識させられましたよ。

でも、何よりご無事で良かった。
コメントへの返答
2008年5月19日 12:56
そうですね。
遠かったら船も引き上げれない可能性あるし、なによりさらに被害が出ていたかもしれませんね~。

アンカーが上がらないとメチャ焦りますね~。
水辺での遊びはいつなん時も危険と隣合わせだってことを再認識しないといけないようです。

2008年5月16日 10:39
無事で何よりデスッ!!
オレは海じゃ~ないけど
山でちょい遭難っぽくなり
ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル
した事を想い出しました…
コメントへの返答
2008年5月19日 12:57
山で遭難ってそうなん?(猛爆)

山は僕も未知の領域ですから
ナニが起きるかわかりませんからね~

2008年5月16日 11:40
状況がよくわかりました!爆

自分だったらもうヘコタレて

バス釣り止めるかもw

こないだ海に落ちた友達を

思い出します!

キスに混じって良型カワハギが

一枚釣れました♪(肝バッチリ)

特に時期は関係ないのかな?

来週また行くので報告しますね♪
コメントへの返答
2008年5月19日 12:58
僕はそんなになってもバス釣りがヤメられそうにありませんwww

良型釣れたんですか?
いいなぁw

肝もしっかり入ってるんですか?
冬だけじゃないんですね!

2008年5月16日 11:56
すごく危険ですね!!!

体が大丈夫で本当によかったですよ!!

正直ボートに乗るのが怖くなりました(^_^;)
まぁ免許ないし乗る機会ないけど(笑)

コメントへの返答
2008年5月19日 13:00
ハイデッキはやはり危険ですね~。

カラダはなんともありません!
その証拠にアソコもピンピンしてますよ(核爆)

ボートは釣りやすいけど危険が伴うのでちゃんと乗るときはライジェケきましょうね!
オカッパリでも足場の悪いところは気をつけて行きましょう!
彼女さんつれてくならなおさらですよww
2008年5月16日 12:05
浜松出向中にシーバスやってたらテトラで人が消えた事有ります。

季節は冬…

寒かったでしょうね。
コメントへの返答
2008年5月19日 15:05
テトラで人が消える・・・カナーリ怖い現象ですね(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

2008年5月16日 12:56
やはり沈は怖いですね^^;
私も落水は経験あるのですが・・・
時間が掛かると思いますが、完全復活を期待していますよ
コメントへの返答
2008年5月19日 15:06
ボートフィッシングをやってる以上可能性はありますからね~。

完全フッカツはたぶんムリポですね(´-ω-`;)ゞポリポリ

2008年5月16日 13:54
今でこそ笑えますが、その時は必死ですよね。

私は沈はありませんが、エレキのステアリングケーブル?がぶち切れた事があります。

その日はシャフトを手で押さえながらの早い帰還でした。
コメントへの返答
2008年5月19日 15:07
仲間の船がいれば・・・もっと気楽だったんでしょうけどね(;^^A

単独釣行の恐ろしいところです。

ステアリングケーブル断裂・・・知らないで全開になんてしたら振り落とされますね( ̄ー ̄; ヒヤリ
2008年5月16日 16:42
( ̄△ ̄;)エッ・・?
デカバスを捕まえようと湖に飛び込むとは
感服いたします!?

しかし、動転していたことはよく分かる気がしますね
正気ならその場でロッドの回収はできたでしょうからね
コメントへの返答
2008年5月19日 15:08
捕まえたらフィッシングじゃなくてハンティングですよっ。

ロッドは誰かに回収されちゃったのかな~(´ヘ`;)とほほ・・
2008年5月16日 20:51
服着てると泳げないよねー
やっぱり釣りの時は全裸で... (^_^;
コメントへの返答
2008年5月19日 15:14
とてもじゃないですけど
重すぎますww

全裸は・・・おねぇさんがたくさんいるなら
僕もハダカになりたいですね~。

2008年5月16日 22:19
転覆も落水もまだ未経験なので、この体験談は勉強になります。
怪我はなさそうなので、良かったですが、被害はでかかったですね^^;
コメントへの返答
2008年5月19日 15:15
まじで気をつけたほうがいいですよ。

ま、ボートに立ち上がって乗っていなければ落ちる心配はまずないのですがね(;^^A

2008年5月17日 4:08
わわわっ!!
大変でしたね、ご無事でなによりです。

1人だったらって考えたら、
もっと怖いですね。

僕もボートに乗る機会があった場合は気をつけます。

本当に無事で良かった!!
コメントへの返答
2008年5月19日 15:16
カラダで無事でなかったのは
腕の筋肉くらいですかね?

翌日激しい筋肉痛でした(笑)

一人でだったら・・・おそらくボートもそのまま貴重品だけ持って帰宅したでしょうね(;^^A


プロフィール

「10連休の予定は。。。 http://cvw.jp/b/185584/42775879/
何シテル?   04/25 08:29
たいした弄りは、出来ないけれど 自己満足がモットーです(笑) 釣りで困るような弄りは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だれだっ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:31:55
bun-naga 東京湾の沖釣り 
カテゴリ:釣り
2007/10/12 15:30:48
 
カワハギ最前線 
カテゴリ:釣り
2007/10/07 00:04:25
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2リッターミニバンを探して候補にも入らなかった車です。 フロントマスクのギラつきがどう ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁carです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
ダミー触媒の爆音車でした。
ホンダ フリード ホンダ フリード
いろいろあってちょうどよかったのでコイツになりましたグッド(上向き矢印)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation