• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つりつりのブログ一覧

2008年07月29日 イイね!

不完全燃焼

不完全燃焼日曜日、長野県野尻湖までスモールマウスバスを釣りに遠征してきました。
自宅から往復約600キロですが日帰りはさすがにきつかったです(´-ω-`;)ゞポリポリ

802に住む友人を乗せて高速へ。
いつもは中央道なんだけど、ハイウェイナビで検索したら関越、上信越経由で行くと若干ではあるが距離が短い。
また渋滞を予測して行ったが中央道の小仏は有名な大渋滞ポイント。

この日も帰りは事故渋滞も重なっていたらしく、改めて中央道は通らなくて良かったと思いました♪

で、ボートを借りたのが野尻湖マリーナという所。
学生時代に何回か借りていたのだが社会人になりお隣の花屋で借りていたがマリーナにはエレキ持込船があり割引件を使うとなんと5000円で乗れると言うなんともありがたいボート屋さんである。
もちろん2馬力以上のエンジン船なのでみんな借りるには船舶免許が必要ですからね!!


で、釣りのほうはというと・・・
出船時間の7時になり核ボート屋からいっせいにエンジン音が響き渡る。
僕は数年前のこの時期に調子が良かった岬へと向かう。
みんなの方が早く出船したので到底1番乗りではないと思っていたがなんと1番乗りでした(^^)v

1番乗りということは食い気のある魚がサクッと釣れる状態であるにもかからわず釣れない。
釣れない。
釣れない。

やっと釣れたのは25センチにも満たないノンキーパー。

ムシ系トップで狙うがデカイのはまったく見にこない。

トップに反応がないのでスモラバ投入。

しばらく後にちっちゃいのが釣れました。

この時にはもう何艇ものボートが来ていて釣れないので移動することに。

対岸の岬へと移動しセミ系トップやスモラバを投げるがさっきと同じ。
魚はどこに??

しばらく流し、反応がないので菅川のディープでもやろうとしたら
なんと30艇くらいの大船団ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

ディープが不得意だからそんな人の多い場所でなんか釣りできないよ~。

また最初の岬に戻ってセミ系を投げていたら下からドカンとスモールがひったくったd=====( ̄∇ ̄*)bイエーイd(* ̄∇ ̄)=====b

リールをグリグリ巻いて糸ふけを取るとしっかり重みが伝わりました!!

久々のナイススモール。
メッチャ引くね~!!
何度も何度も突っ込まれましたがネット淫。

でも。
でも。
でも。

いいサイズはこれだけでした。:゜(;´∩`;)゜:。


時間も1時半を回ってるので下船時間の4時まであと数時間。
菅川と思ったが船団を避けるためボート屋近くのフラットエリアに移動しようとしていたとき・・・事件が起き



































そうになりました。
事件は起きませんでした。
こんなところで落ちたら帰れませんよね。

生きてΣ(゚Д゚;o)





船外機の特徴としてプロペラの回る方向があります。
時計回りに回るとするとどうしても船が右に右に行こうとするチカラが働きます。
ハンドル船ではなくチルト船(舵は手動)の場合舵を押さえてないと右へ行くために舵は左へ逃げようとします。
僕は移動するためにエンジン全開で走っていました。
ちょうど喉が渇いていたので片手で操船し、片手でジュースを飲んでいました。
ジェットスキーやウェイクボードなどのレジャー船もあちこちを走っているので引き波がザプンザプンなってました。

ジュースに気をとられた次の瞬間、左手でつかんでいた全開の舵が手から離れました(o;TωT)o"ビクッ

全開走行していた船がいきなり直角に曲がります。
直角どころかそのままグルグル回り始めたのですヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ

船をしらない人にどういう例えをしたらいいかわかりませんが
だだっ広い場所でオープンカーでドアを開けシートベルトをせず、クルコンを使っていたらいきなり定常円旋回を行うようなものです。


振り落とされそうになりました。

おそらく2周くらいまわったでしょうか。
振り落とされないようにしながらなんとか全開を取り消す事ができました。

みんなブログに沈沈と書いていましたが、マジで落ちたと思いましたよ。

ちんちんがすくみ上がる思いでした(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル




なんとか切り抜け目的の場所に到着したと思ったら、今度は雷ゴロゴロなってきやがった。

1度なら、あれ、きのせいか??と思うのでしょうが
何発もなっているし湖の上では落ちる場所がない。あるとすれば導電性の高い釣り竿は避雷針のようなもの。

早死にはしたくないのでボート屋に非難。

でも雨やまないの。
結局釣りの時間も最後までできずに終わってしまった。

一緒にいった友達はあの大船団のなかで
ナイスサイズをポロポロ釣ったそうな。

癒される旅のはずが不完全燃焼で終わってしまいました。

まぁ何事もなく無事に帰って来れたので良しとしますか(^^)

フォトギャラ①


フォトギャラ②





Posted at 2008/07/29 23:28:43 | コメント(20) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2008年07月29日 イイね!

入庫

入庫定時退社できたので
釣り道具を降ろすだけ降ろしてDへと修理の為、入庫してきました!

夏休みには間に合いそうです(^^)

日曜の釣りの結果を書こうと思ったら、エラーでUPできないので
後日書きますね。

最初に結果から言いますと、とりあえずの目標どおり5匹です。
しかしサイズが・・・。

Posted at 2008/07/29 00:33:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月27日 イイね!

出発前の腹ごしらえどんぶり

出発前の腹ごしらえやっぱ出掛ける前はまんぷくにならないとねウッシッシ

でも、まんぷくじゃなくておやじっす冷や汗

村田屋は改装したから気になるけど一人じゃ入りにくいしねあせあせ(飛び散る汗)

おやじラーメン大盛り+味付け玉子で950円也。

歩いて行けるけどムシムシ暑いし、そのまま出掛けるのでクルマで来ちゃいましたうれしい顔

Posted at 2008/07/27 00:52:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 歩いて行けるラーメン屋 | モブログ
2008年07月26日 イイね!

久々洗車ぴかぴか(新しい)

久々洗車最後に洗ったのはいつかわすれましたあせあせ(飛び散る汗)

明日の遠征で虫がつくと思いますが洗っちゃいましたウッシッシ

明日は五匹くらい釣れたらいいなぁ冷や汗
Posted at 2008/07/26 12:11:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ
2008年07月25日 イイね!

警察車両が社外マフラーexclamation&question

警察車両が社外マフラーさっき首都高の警察基地exclamation&question前で渋滞だったときに見付けました。

レガシィセダンの車両ですが二本出しの砲弾マフラーがついてましたふらふら

径はおそらく120くらいでしょうあせあせ(飛び散る汗)

違法じゃないけど警察車両に社外マフラーなんてはじめて見ましたよあせあせ(飛び散る汗)
でももしかしたらstiとかのなのかな冷や汗
Posted at 2008/07/25 11:45:57 | コメント(24) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ

プロフィール

「10連休の予定は。。。 http://cvw.jp/b/185584/42775879/
何シテル?   04/25 08:29
たいした弄りは、出来ないけれど 自己満足がモットーです(笑) 釣りで困るような弄りは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 2324 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

だれだっ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:31:55
bun-naga 東京湾の沖釣り 
カテゴリ:釣り
2007/10/12 15:30:48
 
カワハギ最前線 
カテゴリ:釣り
2007/10/07 00:04:25
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2リッターミニバンを探して候補にも入らなかった車です。 フロントマスクのギラつきがどう ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁carです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
ダミー触媒の爆音車でした。
ホンダ フリード ホンダ フリード
いろいろあってちょうどよかったのでコイツになりましたグッド(上向き矢印)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation