• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つりつりのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

ホイール探し

ホイール探し今日は朝からオデ雄のホイール探しに付き合っていましたグッド(上向き矢印)

厚木に最近出来たクラフト、地元にあるフジコーポレーション。

次のクルマのホイールはちょうどいいのが見つかりませんあせあせ(飛び散る汗)

オデ雄は購入の手配してましたよexclamation

その後、いつもの釣り具屋により、いつものかつみにより、いつものコーナンまで行きました。

本日の主役をまたずして退散してしまいましたよ冷や汗
Posted at 2009/01/31 17:19:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ
2009年01月30日 イイね!

今日の電車電車---天国と地獄---

おはようございますexclamation

雨ですが金曜日ですのであと1日頑張りますかグッド(上向き矢印)

さて、雨の通勤といえばやはり電車は混みあいますよねウィンク

今朝も電車はアツかった(゚ω゚)モヒョ

いつの間にかJK1JD2OL1に囲まれてました冷や汗

しかもカナリ密着隆司ですげっそり

ジーパンの冷たさを温もりが緩和してくれたりブレーキでつんのめった時にしがみつくポールにはオッパイポヨヨンだし、JDから手を繋ぎそうになるし(*´д`*)ハァハァ

どんなに混んでもエエもんですねウィンク


さて、いまはまた電車に乗ってるのですが、となりにはおねぇちゃんが寝ていますうれしい顔
パッと見普通なおねぇちゃんですが・・・クチャイ(;´ω`)
せめて僕が好きな香水でもつけてもらえると限りなく素敵になるのにがく~(落胆した顔)

クチャイ・・・orz

おそらく風呂はいってないんでしょうねバッド(下向き矢印)

一緒に入ってスミからスミまで洗ってあげまひょかexclamation&question

そのあと白い液体の顔面パックがもれなくついて来ちゃいますが(爆)

すると向かいにリーマンなオッサンが現れましたexclamation
間髪入れずダンマリゲップげっそり

今朝のオカズは唐揚げですかexclamation&question

自分で食べるのは好きだけどハンバーグとか唐揚げとか肉類のゲップってたまらなく臭いです(T_T)

良いこともあるけど悪い事もある朝の報告でした
Posted at 2009/01/30 09:07:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | 通勤 | モブログ
2009年01月30日 イイね!

感度が重要!?

こんばんわ!

本日は携帯忘れて一日はまったく面白くなかったつりつりです。


つい先日、お友達が川崎で初体験してきたというので、思わず僕も逝きたくなっちゃいました(*´∀`*)ホケェ


彼のフニャフニャなモノは硬くなったのでしょうか??



さてさて、そんな話があがったらとある別の方から、
興味はあるけどどうなの?って話を聞いちゃったので簡単に話したいと思います。


これから書くのはトラウトをやってみたいと思ってる人にむけてのアドバイスです。
釣りをやられてる方のはちょっと・・・っておもうかもしれませんがご理解いただきたいと思います。



では釣りしてみたいけど最初は敷居が高くて出来ないよ~。
なんて言ってるそこのキミ(笑)

そんなことはありません。
ニジマス(以下トラウトと呼ぶ)のルアー釣りは一番手軽に出来る釣りかもしれません。

僕も正月に初めてトラウト用にお高い竿を買いましたがそれまでは980円の竿でした。
リールはバス釣りに使っているものを今でも使っています。

初めてトラウトを釣るために必要なのは
竿とリールとラインが必要ですが、バス釣りで1セット持ったことある方いらっしゃいますよね?

とりあえずそれで道具は足りてしまうのです。

ないけど釣りには興味あるんだけど・・・という人はその場でもいいし、知人に課してくれる人がいたら借りましょう♪


そりゃできれば専用なものが欲しいですけど、なければあるものをうまく使いましょうね。

またモノによっては使いずらいものもあるのでご自分の道具でコレ使える??という人はコメントで聞いてみて下さい。出来る限りお答えします。

竿もリールも安価なものから高価なものまで幅広いですが自分の予算と情熱の掛け具合で感度が違ってきますね。

そりゃアッチの話だってアレコレオプションつけると高くなる・・・一緒ですね(爆)


竿とリールがとりあえず揃ったという人は小物を考えましょう。

まずかなり重要なのがラインとルアーです。
目がいいトラウトたちは太いラインでルアーが不自然に動くをとたんに口を使わなくなります。
お口でパックンチョしてもらったときも歯が当たらないようにして欲しいですよね?
そんな感じです(; ̄Д ̄)ドンナカンジヂャ

なので出来るだけラインは細いものを使用しましょう。
フロロカーボンのラインは沈みやすく、違和感が伝わりやすいのでナイロンラインがいいです。
太さはルアーにもよりますが4ポンド以下がいいでしょう。
あまり太いと安物のコンドーさんを使ってシテもらってつ感じになるかも(笑)

竿がやわらかくリールも高性能になると2ポンドクラスまで細くすることが出来ます。
こうなるともうナマでしている感覚かも(嘘爆)

竿、リール、ラインのバランスがとれたらお次はルアー選びです。
バス釣りで使っていたミノーがあるけど・・・ってな人はルアーの大きさを測ってみてください。
7センチ以下であればラインが4ポンドなら飛ばせるかもしれません。
それ以上だとラインがぶっち切れる可能性があります。

できれば5センチ前後のミノーやシャッドがいいでしょう。

トラウトの基本ルアーはスプーンです。
2グラム前後ならどこの釣り堀でも釣りになるでしょう。
そんなに軽いの??って思うかもしれませんがバス釣りでノーシンカーを投げたことがある方。
ワームの重さを針の重さ、だいたい2~5とかだと思いますよ。
あとは投げ方とかでなんとかなるもんです。

でも、いくら2グラムだからってワゴンセールになるようなルアーはあまり買っちゃいけません。
それは売れない=釣れない可能性が高いのです。
初心者はとにかくオーソドックスなのw選ぶのがいいかと思います。
色は基本があると思いますが好みの色で結構ですよ。
僕もピンクとか持っていたりしますから♪

ルアーを決めたら最低でも色違いで3つは用意しておくといいでしょう。
釣れそうなスプーンが5個もあれば一日の釣りは出来るはずです。

ここまで、色々書きましたが
トラウトフィッシングを始めるのに
①スプーン5個くらい・・・@400×5個=2000円
②ライン・・・800円くらい
③リール・・・ピンきりだけど5000円くらいか?
④竿・・・とりあえずトラウトロッドなら2000円くらい。

なので始めてそろえる人でも最低限釣りをするには1万円くらいでできるはずです。

ま、僕もとりあえずでよければ980円の竿が3本とか、使っていないリールとかちょこっとだけ持っているので一緒にいく機会があれば2~3セットは貸し出し可能です。
①と②くらいは買って欲しいですがwww

あとトラウトの釣り堀はだいたい1日(約10時間)で4000円、半日(約4時間)3000円くらい掛かります。
普通の渓流でも日釣り券とか買わなきゃいけないし釣れないことを考えると一日釣りしてると時間400円は安いかも。


どう?逝きたくなりましたか?

わからないことなどあればどしどしコメントしてくださいね♪














Posted at 2009/01/30 00:46:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月27日 イイね!

ぅまぃよぉうれしい顔

ぅまぃよぉ24日は小田原までカワハギ釣りに行ってきました。

僕が水辺に行くっちゅうのはたいがい釣りですねexclamation

オトートの会社の仲間に混ぜてもらい釣りしたのですが、オトート以外のみなさんはカワハギ初体験みたいでした揺れるハート

簡単に説明して、釣り開始。

天気予報じゃ寒くなるようなこといっていた割には朝の気温は7度くらいと暖かいexclamation
でも、風があたったり日陰になると寒そうだから腰と靴ゾコにカイロを仕込みましたひらめき


前回よりも厳しそうな予感がしていたがやっぱり渋い。
最初にオトートがマァマァのを釣ったがあとはリリースサイズが船内で2、3枚。


なんとか僕も一枚釣れたがあとが続かないバッド(下向き矢印)

だんだんと風もウネリも強くなる。
そして黒い雲が通りすぎる。

地元では雪が降るほど寒かったらしい。

そんな中紅一点のおねぇちゃんは普段着で頑張っていた(;゚д゚)

いろいろ教えてあげたがキタマクラ2とトラギス1しか釣れませんでしたがく~(落胆した顔)

途中オトートがリリースギリギリなマダイを釣っていた。

あまりにも釣れないからリリースをその場で捌き船で刺し身をもって食べるように用意した醤油をつけてみなさんに頑張っていただいた。



続きは携帯なもんで数分後にアップします冷や汗

続きexclamation

ちっちゃいのを食べた後前回の大型ラッシュポイントへと移動するがじぇんじぇん釣れません泣き顔

結果
僕はリリース一枚キープ二枚。
オトートもキープ二枚マダイ一枚。
他の人もギリギリキープを1から3のようでしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

おねーちゃんがかわいそうだったから僕とオトートからキープ一枚ずつ差し上げました。

ので、ウチに持ち帰れたのは一枚でしたたらーっ(汗)

大事に捌き前回家族に好評だった寿司をまたやっちゃいましたウッシッシ手(チョキ)

画像には写りませんが寿司8カンと骨周りをスプーンで削いで中落ち軍艦を5カン。

しっかり血抜きも出来ていてネタが甘く感じましたうれしい顔

もう時期的に終わりだと思いますが来月もう一回いくつもりですグッド(上向き矢印)

携帯でリンク貼れないからURLだけ↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/185584/car/75237/1270078/photo.aspx
Posted at 2009/01/27 21:29:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | 釣りネタ | モブログ
2009年01月25日 イイね!

グッバイマイオデッセイ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)手(パー)

グッバイマイオデッセイ゛先ほどオデッセイと別れてきました。

昨日、今日で改めてイイ車だなと。

そして、自分色がなんて使いやすかったなと。


ありがとうオデッセイexclamation


Posted at 2009/01/25 12:00:25 | コメント(44) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ

プロフィール

「10連休の予定は。。。 http://cvw.jp/b/185584/42775879/
何シテル?   04/25 08:29
たいした弄りは、出来ないけれど 自己満足がモットーです(笑) 釣りで困るような弄りは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
45 67 8 910
11 1213 14 15 16 17
1819 20 2122 2324
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

だれだっ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:31:55
bun-naga 東京湾の沖釣り 
カテゴリ:釣り
2007/10/12 15:30:48
 
カワハギ最前線 
カテゴリ:釣り
2007/10/07 00:04:25
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2リッターミニバンを探して候補にも入らなかった車です。 フロントマスクのギラつきがどう ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁carです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
ダミー触媒の爆音車でした。
ホンダ フリード ホンダ フリード
いろいろあってちょうどよかったのでコイツになりましたグッド(上向き矢印)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation