• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つりつりのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

これもオフ会だよね!

これもオフ会だよね!昨日は釣り部の面々で
中津川まで釣りに行きました。

釣り場オープンの6:00過ぎにはすでにほとんど到着し準備が行われています。

集まったのは
ハマの中年さん
うめっちさん黒はっかーさん+白ちゃん
ひらひらきんぎょさん
tatuya君です。

これだけ揃ったのは鹿留以来ですかね?

あれからたかだか半年たらず

参加メンバーがものすごい上達振りでした。


僕も普通にやっていたら太刀打ちできなかったです。

いままでやらなかった新しい釣り方(ボトム)を模索中でして

結果は6:00~13:30までで31匹
フライは5匹とカウントされていますが
どちらもカウント忘れが存在するかと思われます。

ま、ルアーのほうはそんなに間違えていないと思いますが。

いままで中津川でこんなに釣った記憶ないくらい釣れました。


どんなつり方をしたかというと
ボトムバンプで半数くらいですかね?
釣れなくなったら底ねらいでたまにつれるといった感じです。

巻きのほうでは放流魚をメインに連れた感じです。


しかしみんな上達しているにもかかわらず
朝からダレも釣れてない(掛けることすらできない)のに白ちゃんに5匹釣られて(3匹くらいのバラシもありましたけど)メンバー全員焦る焦るっ


放流タイム以降は取り戻した感がありますが
おそるべし白黒コンビ

トラウトではこうやってみんなで並んでワイワイやりながらできるのがいいところですね。

バスなんかじゃ魚の取り合いですからww

昼過ぎまで釣りしてお買い物しに
BACCOさん
相模屋にくるというので

いけるメンバーでオデ迎え?
僕とtatuya 君はフリ迎え?(サムー

足をひきズリながら
楽しく談笑させてもらいました。

およそ11時間みさなんお疲れ様でした♪

あlちうフォトギャラ貼ってナインでみんな勝手にとんでってくださいww
https://minkara.carview.co.jp/userid/185584/car/419948/photo.aspx
さ~て来週の釣り部は

まちに待ったカワハギオフです。




Posted at 2009/09/27 09:24:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記
2009年09月26日 イイね!

健全なるexclamation&questionオフ会

健全なるオフ会おはようございますひらめき


みんな早起きしてオフ会参加です(笑)

いちぶ夜更かしした悪い子ちゃんたちもいますがウッシッシ
Posted at 2009/09/26 06:13:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | プチ魅 | モブログ
2009年09月23日 イイね!

ビックリ・・・クリクリ・・・クリックリ♪

ビックリ・・・クリクリ・・・クリックリ♪昔はやりましたね~。

こんな言葉。

さて今日で連休の中日が終了いたしました。

ジャイアンツとドラゴンズ戦をテレビを回したら
9回表ドラゴンズ攻撃1ナウトだったんですこしだけ見てました。
ジャイアンツ優勝おめでとう!


おっと話がそれちまった。

明日明後日とやすみ とれたのであと4日間ありますね。


時間hああるけど金はないつりつりからでした。


月曜日に墓参り4箇所5墓地にいきましたが
帰りはかなりドキドキな状態でした。

赤い!マークになるのは知っていましたが
ビックリを通り過ぎると
・(点)だけになっちゃうんですよね~。

メーターの残り走れる距離もゼロになっちゃってるし。
ゼロになってから10キロくらい走りました。

とりあえず出先で5リットルいれましたが復活にはなりませんでしたね~。
いったいあと何キロはしれたのかわかりまえん。

まだそんなじょうたいですが、あまりに金欠なんでいつガソリンいれるか悩み中です(笑)

んじゃまた。
Posted at 2009/09/23 23:06:29 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

釣りと晩餐

釣りと晩餐昨日の20日は今年初めてのカワハギ釣りに出かけました。

実に半年以上もサオをにぎっていないので(違うサオはしょっちゅうか???)
アタリを察知できるか心配でした。

場所は小網代港から太平丸という仕立て専門の船宿さんです。

大風14号がかなりの波と風を連れてくる予想がありましたが場所柄出船することができました。

出船は7:00ごろ

隣は毎度おなじみオデ雄です。

最初のポイント付近で
はサンバソウと呼ばれる石鯛の子供が数回かかりました。
かなり小さいのでお持ち帰りできませんでした。

時期がまだ早いので僕は宙層ねらいで、オデ雄は底付近をねらっていました。
開始から2時間くらい経過してオデ雄が2匹リード。
船中(8人)で釣れてないのは僕を含め半数くらい。
毎度のことながら隣に離されてるとかなりアセります。
浮かして釣っていてもあたりもなきゃ外道もこないのでずっとずっと退屈でした。
台風の影響でにごりが入ってしまったため魚が浮いてないのかもしれない。

状況を把握しながらも外道交じりでもかまわないから針を違うタイプに変えて
底付近を狙ってみることに。

外道がたまにくるもののなかなか釣れません。
それでも、なんとか1枚ゲット。

10時過ぎでしょうか。

まちがいなくカワハギのアタリが連発します。
すぐさま釣りあげると隣でも釣ってやがる(チキショー

2枚くらい釣るとエサは獲られるのに
アタリが明確にでません。

しっかり誘ったりエサ付けをきちんとしないと一瞬でエサがなくなります。

ここでまだ居るカワハギに食わせあたりを出させる方法をみつけました。

今回の仕立ては学生時代の部活のOB達なのですが初めてのひとも数人いました。
やはり素人には厳しいのか僕の隣では(オデ雄ではない側)まだゼロでしたので
コツを教えてあげました。
するとどうしてもオデ雄の耳にも情報が漏洩するようで
僕だけのフィーバーではなかったです。

このポイントで5枚釣り上げ計6枚。
オデ雄は9枚です。

すこし移動し、たま~に釣れる程度です。

やっと僕が9までいったときにはすでに13~14くらいまで離されていました。

それから長い沈黙が続きます。
睡魔にも襲われ辛くなってきた13時前、潮が済んできているのに気がつきました。

しっかり上のほうから誘って下で食わせる。
午後にも違うパターンが見えてきました。

何度か底狙いの針で釣りましたが針先があまくなり交換のタイミングで
宙狙いの針に交換です。

魚の居るであろう高さまで持ち上げて食わすタイミングを作ります。

するとコンコン・・・コン・・・ズガガガ

ん~気持ちイイ~

僕の隣の釣れていない先輩にこうやると釣れますよ!
と教えるとまたしてもオデ雄まで聞いてきます。


月に5~6日以上釣りに行くやつには僕が初心者に説明することがあっという間にマスターされます。

午後のフィーバーで5枚かな?

長い沈黙もあったけど深場メインでせめてくれた船長のおかげで
平均サイズは20センチを超えてると思います。

終わってみたら
15VS17枚でオデ雄には勝てませんでした(TT)




夜にはお友を数人お呼びし、カワハギで晩餐です。
鍋に刺身に寿司、なめろうや肝あえを作りました。

オデ雄と二人で作ったのに2時間まるまるかかってしまいました(;^^A

お酒が飲めなかったのが来てくれた人には残念だったかもしれませんね。


フォトギャラ~
頑張ってつくりましたが
お腹のすき具合に勝てず美味しい画像はひとつもありませんww
Posted at 2009/09/21 22:44:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日 イイね!

深夜のオカズ黒ハート

深夜のオカズ昨日、20日にカワハギ釣り行くためのアサリを買ってきましたが、予想より遥かにて小粒ちゃんだったため、ムキムキ4時間ヤッて深夜の2時を回っても終わりませんでした冷や汗

仕方ないからフライパンにバター溶かして余ったアサリを炒めexclamation&question食べちゃいましたウッシッシ


なにげに凄くおいしかったので、今度は魚だけじゃなく自分のエサも買ってこなきゃねウィンク
Posted at 2009/09/17 15:17:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ

プロフィール

「10連休の予定は。。。 http://cvw.jp/b/185584/42775879/
何シテル?   04/25 08:29
たいした弄りは、出来ないけれど 自己満足がモットーです(笑) 釣りで困るような弄りは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 34 5
6 7891011 12
1314 15 16 171819
20 2122 232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

だれだっ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:31:55
bun-naga 東京湾の沖釣り 
カテゴリ:釣り
2007/10/12 15:30:48
 
カワハギ最前線 
カテゴリ:釣り
2007/10/07 00:04:25
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2リッターミニバンを探して候補にも入らなかった車です。 フロントマスクのギラつきがどう ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁carです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
ダミー触媒の爆音車でした。
ホンダ フリード ホンダ フリード
いろいろあってちょうどよかったのでコイツになりましたグッド(上向き矢印)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation