• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つりつりのブログ一覧

2018年04月06日 イイね!

車を少し触ろうかな。

車を少し触ろうかな。3月下旬。
もう雪も降らないだろうとスタッドレスタイヤから夏タイヤへと交換しました。

したら雪降ったし😱💦
1日で、溶けたけど。。

Tポイントがそこそこ、たまって期限切れになるとかで、ウイポジのパーツをポチりました。

届いたら、作業しようかなと思っています。

Posted at 2018/04/06 18:09:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月06日 イイね!

ニジマス釣ったよ②

ニジマス釣ったよ②大会参加から2週間後の4/1

朝イチに時間取れたので
フィッシングフィールド中津川へ。

トラウトもあまり行かなくなってしまったので1年ぶりくらいになるのかな?

水深1mちょっと。

見る限り魚が沈んでる。

重めのスプーンを巻くと追いきらない。
ならば軽くてゆっくりにすると、追うけど見切ってしまい食いつかない😱

どーすりゃいいのよ?

動きの少ないスプーンや渋いときに釣れるグリーン系を入れても反応薄い。

放流があったので数行けると思いきや、対岸でセキ止められてしまい、流れて来ず。

ボトムもやりつつ3時間で15匹と少なめで終了しました。

Posted at 2018/04/06 18:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月06日 イイね!

ニジマス釣ったよ①

ニジマス釣ったよ①えー、釣りネタでございます。

しばらく前のネタですが、記憶から無くなる前に綴りたいと思います。

3/18 某釣り具屋のトラウト大会に参加しました。
まぁ、毎年参加していますが、今年は賞狙ってました❗

コスプレ賞。

昨年はドラえもんに扮してゲットしました。
今年はミニオンズ。
来年は何をやろうかな?

黄色いカッパを着て、目玉を作り、相方とともに。

ふざけた参加でしたが、釣りは真剣ですよ❗

今年のルールはペアで5kg+数kg(どれくらいかはくじ引きによる)
相方の引きもあり、追加はなし。

エキスパートな人の参考によると
1匹300g~400gとのこと。

計量カゴ含めての重量になるので
15,6匹でちょうど良いよねなんて。

釣り場は東ワンドを選びました。

コーホー(銀ジャケ)が入ってるとのことで
表層を巻くもアタリなし。

では、ボトムからの巻き上げをやるもアタリなし。

ん?
釣れない😱💦

時たま何をやってるかわからない時に釣れるから再現性がない。

1時間を越える頃二人で5匹くらいだったような。
そしてボトム狙いに切り替えた。
ポツリポツリと釣れる。

魚沈んでるのか?

これで数を稼いで、相方も色々巻いて15匹くらいになった。

一匹一匹足し算して4500g程だと思う。(計りなどは使っては行けなくて感覚のみ)

相方と二人してこれはいい線いくでしょうとご満悦。
釣りすぎては行けないので、その後釣れたのはリリース。

足りないプレッシャーに終われることなく和やかに競技を終えて、いざ検量へ。

すると3600g程。

あれれ?
全然足りないジャン。

どうやら魚の重さを読み間違えていたらしい😢

結果発表も終わり、ジャンケン大会も終わり、
ちなみにジャンケン大会は数万円する道具とか飛び交います。
なので、みんな本気(笑)

でも、欲深いオイラには当たりませんw

お開きになったので、のんびりフィッシングしました。
ベタっと、座り黙々と、釣りしたりベラベラ釣りしたり、1キャスト1ヒットが何回続くかとかやったり。

久々に1日遊び倒しました🎵

Posted at 2018/04/06 17:57:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月05日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!3月12日でみんカラを始めて12年が経ちます!

私事で乱れまくっており、
なかなか出てこれない状態となりますが、
たまには閲覧してますよ😅
進化もないので、時たまの保守ネタと釣りネタばかりになりますが、
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/03/06 07:43:46 | コメント(12) | トラックバック(0)
2018年02月19日 イイね!

バッテリー交換しました❗

バッテリー交換しました❗嫁カーのデイズです。
秋の点検でバッテリー交換を推奨され、この春点検のので、カオスに交換しました。

最近はバッテリーの表記が違うんですね。
純正はM-42
カオスはM-55
容量アップ出来ました。

交換の際、昔買ったブースターケーブルを釣りのバッテリーと繋ぎメモリーを一時キープしようと思っていましたが、ブースターケーブルがない💧

30分くらい探したけど見つからないので、メモリー飛んでも仕方無しと交換しました。

軽ってボンネットの中狭いのね😅

んで、無事交換完了❗

メモリーは・・・メーターのAとかBとかいう距離取ってるヤツは消えたけど、その他はダイジョブだったかな?

そんでもって、交換終えた頃に
クーラーボックスに仕舞い混んだの思い出してチーン。

影響見つかってないのでヨシとします💧

ちなみにバッテリーの電圧は
交換前でも12.48vで冬でも一発始動だったけど、本当に、交換する必要あったのかなと思いましたよ。

エスクァイアも6月車検かな?
バッテリー交換とか言われるんだろうなぁ。
Posted at 2018/02/19 08:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「10連休の予定は。。。 http://cvw.jp/b/185584/42775879/
何シテル?   04/25 08:29
たいした弄りは、出来ないけれど 自己満足がモットーです(笑) 釣りで困るような弄りは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

だれだっ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:31:55
bun-naga 東京湾の沖釣り 
カテゴリ:釣り
2007/10/12 15:30:48
 
カワハギ最前線 
カテゴリ:釣り
2007/10/07 00:04:25
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2リッターミニバンを探して候補にも入らなかった車です。 フロントマスクのギラつきがどう ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁carです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
ダミー触媒の爆音車でした。
ホンダ フリード ホンダ フリード
いろいろあってちょうどよかったのでコイツになりましたグッド(上向き矢印)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation