• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つりつりのブログ一覧

2018年02月16日 イイね!

宮ヶ瀬湖奥の道路は走れませんでした(釣りネタ)

宮ヶ瀬湖奥の道路は走れませんでした(釣りネタ)2/12
初マルイカは荒天の為、先送りとなりました。

4時前に起きたけど天気が凄く怪しい。

5時に船宿電話して本日無しを確認して再度寝ようとしたが、

5:30頃・・・
ん?
次の予定はいつどこで取れる?
わからないのに水に流すのも勿体なく感じて、

そうだカンツリ行こう🎵

慌てて準備して、行って来ました。
昔良く行ったリバースポット早戸。
7時前に到着❗
めっちゃ寒い😱
車の外気温は-4℃
周りの景色は雪だらけ💧
途中の小川も雪で隠れて水が流れてるのかさえわからない💦

ここへ来るのは10年ぶりくらい。
駐車場へ着くと先行車は5,6台。少ない感じ。

昔に比べ人気が無くなったのか?
それとも他が充実したからか?

車を降りて、ロッドにラインを通すけど
既に指が動かん😱

なんとか支度して、第一投。
斜めに行っちゃったよ。
指のリリースポイントがめっちゃ変(笑)
とりあえず駐車場側は人が入っているので人の居ない小さな区画へ。

さすが朝だけあってポンポンっとヒット🎵

4,5匹釣って、広い区画へ。
ここでも数匹釣って考えた。

ちなみにリリーサーは持ってたけどランディングネット忘れました⤵️

朝はポツポツ。
8:30までに10匹くらいか?
さすがにスレて来たので難しくなる。

別の区画へ行くと比較的簡単に釣れるけど、ホームにした区画で釣らなきゃね💦

流れの緩い魚の集まるところ、
流芯の待ち構えてるところ、
どこが反応いいか。
どれに反応するか。

巻き取るラインが氷ながら考える。

やはり寒いからか泳層が低いかな?
水深浅いけどしっかり沈めてから巻くと少し反応良くなった。
カラーも控えめなヤツ使って少しの間連発❗

がまた迷走時間に突入⤵️

しばらくして放流タイム。
やはり人数の影響か?
昔と違って放流量も少なくなったのかも。

放流と言えば赤金。
昔は考えずに好きなの投げていたけど、
エリアトラウトかじって少しは考えるようになった✌️

放流で少し数が伸びて
30くらいか?

昼飯を車で過ごし、観察。
家族で来ている人がいる。

旦那はテンカラ
子はフライ
奥様はルアー

スゴいな❗
でも面倒見てない💧
奥様天ぷらで木に引っかけちゃった😵

ってか、ルアー重すぎじゃね?

飯も終えたので、駐車場前の区画で。
午後になり水温上がったからか、なぜかポンポン釣れる🎵

1人連発。

ホームの区画はやはり激渋。普段クランク使わないのだが、こんな時こそクランクなのか。
とクランク投入❗
これがまた反応良かった。

何て言うのかな、ゆっくり過ぎて魚が気になりすぎて、我慢できなく追突しちゃうみたいな(笑)

午後の放流が入った時、やっぱり赤金(笑)
でも重すぎたみたいで魚が追い付かないから少し重さ落として、追い付くように。

ここから連チャンモードへ。
区画には1人きり。

が、素人3人組が、乱入❗
区画が小さいから投げるとこ減っちゃったけど、素人なのでドウゾドウゾ😆

コチラは連チャン継続中。
放流量もそんなに多くないのに、居た魚も活性上がったのか若干反応良くなってる。

メチャメチャ連発するので
魚も釣れるし、周りの視線が
気持ちいい😚

3時迄で65匹。
あと駐車場前であと5匹釣りたかったけど、69で止まりました。

帰りは宮ヶ瀬湖沿いで帰ろうとしたら除雪されてなく、氷になった雪で車ガリガリなり始めたので、メインルートへ戻り帰りました。

Posted at 2018/02/16 18:59:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2018年02月06日 イイね!

ドモドモ( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

ドモドモ( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)生存してますよ!

書き込むネタも特になく、
車は雪で汚いまま⤵️

雪の日に車で出掛けたら、たいして低くもないのに除雪してました。
雪の重さでバンパーモゲないかだけが心配でしたよ。

釣りは、あまり行けてない。

その割には10月くらいにバスロッド買いました。
それからバス行ってないけど💧

大晦日にインフルになって、1月にお初のヤリイカやって楽しくなってしまって、マルイカの道具を買ってしまいました。

2/12にイカ釣りにでもいこうかなとは思ってるけど寒いね💧

3月は釣り具屋のトラウト大会に参加の方向で計画しています。


Posted at 2018/02/06 22:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月04日 イイね!

冬支度

冬支度昨日はディーラーでの半年点検でした。

点検パック毎にチクチク言われるので
車検超えたら点検パックとはオサラバしたいと考えています。

ハミタイ(関係ないですが、ハムタイ食べたいw)
→純正履き替え。
流れるウインカー
→撤去。
リフレクターLED
→スイッチオフ。
フロントテーブル
→外し。

純正ホイールは冬が近いのでしばらくスタッドレス生活です。
合わせて車高調の減衰ダイヤルを真ん中の16段へ。
静かになったので眠くなりそうな😅

流れるウインカーはウチの場合、撤去しないとダメとのことで、剥がしました。

夏前の点検で両面テープを新しいモノに変えたので、点検後に使い回しのまま貼り付け(笑)
粘着残っていましたし🎵

エレタップもこじ開けてまた閉じたんですが、接触悪くなったみたいで、ボンネット閉じた衝撃です不点灯に😱

接触良くなるまでコネクリまわして
現在に至ってますw

リフレクターはバレてないのでスイッチポンで元通り。

テーブルは簡単に脱着出来るようにしておいたので脱がしてハメるだけ。


タイヤ交換が一番手こずったなぁ。

ハブリングが固着してしまい、朝イチ交換を途中で断念。
ハンマーとスクレーパーを買ってきてコンコン隙間だし。

なんとか外して点検持ち込むまでになんとかなりました。

朝イチではマイナス突っ込んでこじ開けようとしましたが、ブット過ぎて嵌まらず。
ハブリングが傷モノになりました。

次回取り付けの際には注意したいと思います。
Posted at 2017/12/04 18:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月02日 イイね!

久々?の釣り

久々?の釣りどーもー!
ご無沙汰してます。

なんだかね、昔のようにアップするのが億劫に、なってしまって😅

みんなの読んではいるんですけどねっ。

車も特に進化もせず、
休みは子どもの送迎ばかりで
お出かけネタもろくに無いもので💦

11/30息子の授業参観が午後からあると言うので有休を取得し、午前中に釣りに行って来ました。

その前にここのところの近況を。
10月中旬、有休使ってカワハギ行ったら天候不良で船出られず😢

10月下旬、ショップイベントでバス釣り行ったら、台風通過後でカフェオレ状態。
参加者全員ノーフィッシュと言う素晴らしい結果に。

では、本題へ。
まだ夜明け前の5時に目的の船宿へ。
場所は真鶴、魚種はアオリイカ、スタイルはティップラン。

他のお客が居なくても船出して貰えるのはありがたいです。
そして、薄タイヤにも優しい駐車場もGood👍
ただの空き地ですがw。

出船しますが真っ暗なので
まずは夜光カラー。
着低もラインが見えず苦労します。

そしてラトルも投入しますが、反応ありません。

イカが居ればすぐ釣れると思ったんだけど💦

明るくなってきたので通常のカラーでシャクリます。

チャカチャカとリズムよくシャクって、ステイ。

1時間過ぎた頃にやっとアタリが。
でも、全然引かず釣れたのは200gにも満たないサイズ💧
もう12月になると言うのにこのサイズとは😢

それからさらに1時間過ぎた頃に
2回目のアタリ。

今度はすげーよく引く❗
デカイのか?

いやいや食べて美味しい400g弱でした。

色んな重さ、色んなカラーを使ってみるが
反応なし。

悩んで悩んで、ラスト1時間。

チャカチャカチャカチャカチャカチャカ、
ピタッ。

クン❗
っとティップが戻る。

キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)


が、


バレた(゚Д゚ ||)


回収し針に残っていたのは皮でした。

結局それでオシマイ。

久々の釣りで楽しめたけど、結果はイマイチでした。

フォトギャラ


Posted at 2017/12/02 17:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2017年09月09日 イイね!

久々にオフ参加❗

久々にオフ参加❗皆様、ご無沙汰しております。

活きてますよ🎵

本日は家から程近い場所で
所属グループのオフ会が、あると言うので
参加してきました😁

なんと、エスクのみで20台弱。

集まるもんですね🎵

最近は何も進化していないからか
皆様の車を見ると刺激がたくさん💦

物欲が出てきてしまいました😅

イカンイカン💦


ん?
イカ?

そうそう、イカ釣りの話も出てきましたね❗

釣りオフもやりたいなぁ。

予定が突然なんで企画するのも厳しいのですが💧💧💧


別件、釣り部の集いもやりたいと言いながら全く組めていない現実😭

ヤリたいこと多すぎる😱💦

では、お疲れっした❗❗

Posted at 2017/09/09 23:35:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記

プロフィール

「10連休の予定は。。。 http://cvw.jp/b/185584/42775879/
何シテル?   04/25 08:29
たいした弄りは、出来ないけれど 自己満足がモットーです(笑) 釣りで困るような弄りは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だれだっ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:31:55
bun-naga 東京湾の沖釣り 
カテゴリ:釣り
2007/10/12 15:30:48
 
カワハギ最前線 
カテゴリ:釣り
2007/10/07 00:04:25
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2リッターミニバンを探して候補にも入らなかった車です。 フロントマスクのギラつきがどう ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁carです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
ダミー触媒の爆音車でした。
ホンダ フリード ホンダ フリード
いろいろあってちょうどよかったのでコイツになりましたグッド(上向き矢印)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation