• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つりつりのブログ一覧

2017年07月16日 イイね!

誰か教えて???

誰か教えて???先月、定期点検の際、ディーラーにて
流れるウインカーNGとの指摘を受け
点検作業を見送りました。


オイラの流れるウインカー仕様は
①LEDテープタイプ(+側はエレタップ、-側はクワ端子で外せるように取り付け)
②貼りつけ位置はヘッドライトハウジング上部
③動作する状態での入庫

です。

NG理由は
追加ウインカーとして
光ってはいけない。
→なら③をオフでOK?

ヘッドライトにはテープ類を貼りつけてはいけない。
→ここが徳に特にっ掛かります。
貼ってダメなのはレンズ前面の照射に関わるところではと思うのですが。。。


来週に再び点検予約を入れていますが
担当者からは
配線類が残らないように外しての入庫を依頼されています。



最悪の場合、全て撤去すれば点検作業を行ってくれると思うのですが、なんだか面白くありません。

同じようにLEDテープでの流れるウインカーの方などはディーラー入庫の際、どうされてますか?
Posted at 2017/07/16 03:35:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2017年06月22日 イイね!

近況をば。。。

近況をば。。。6/19より28まで
出張にて福岡へきてます。

24日1日だけ、休みなのでレンタカー乗って釣りでも行ってみようと思ってます。


博多駅周辺はキレイなお姉さんがたくさんいますね❗
乗車してぇなぁ、もしくは乗車されてぇなぁ(笑)

Posted at 2017/06/22 15:52:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月25日 イイね!

ホーテー点検

ホーテー点検もうすぐ、
ディーラーでの法令点検がやってきます。

ハミハミしたタイヤ対策に
薄々でないゴンブトな
ゴム。

両面テープでペタペタと貼ってみます。

色々調べたけど、通るのかなぁ?
片側10mm以内のフェンダーモールなら違法でないみたいだけど、テープ止めはダメだとかも書いてあるし。

とりあえずスタッドレス2個積んで行ってきます❗
Posted at 2017/05/25 23:53:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2017年05月06日 イイね!

今年のGWは津久井湖へ。

例年、山中湖まで行きますが
今年は津久井湖へ行って来ました。

平日でしたが
子どもの学校出しと帰宅があるので
釣りとしては中途半端な
美味しくない時間9時過ぎからのスタートでした。

普段ならオカッパリですが
少しの時間でもボートに乗りたかったので、必要最低限のセッティングです。







最上流のカバーでバスが口を使うも
ドラグ調整甘く、ヒットまで辿り着かず(;つД`)









何度かのチャンスをモノに出来ずに帰る時間が来てしまった。

半ば諦めモードでボート屋近くまで帰って来た時、浮いてるバスを発見。

いつもの釣りでアプローチするも反応得られず。
しかし、いつもは手を出さないルアーが気になり、投げてみると高反応!

何度かキャストし、30センチそこそこの魚をゲット出来ました。



その後も何回かはチャンスあったけど、
失敗。
時間となりました。

食わせルアーを見つけたので
早めにまた行きたいなぁ❗

Posted at 2017/05/06 03:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月24日 イイね!

久々イカ釣り

土曜日にティップランしてきました。



今回も難しい釣りでした。



予報では風速1m→2m
でしたが、
現地では風ゼロ。

潮も全く効かず、探ってる感じがありません。

手持ちのエギも30g→25g→22gまで軽くしますが着低まで長い割には7,8セット出来ちゃいます。



ツラい時間を乗り越えて
ポイント移動。

風来たと思ったら潮も流れあれよあれよで流されまくり。

25g→30g→40gでもダメ50g相当でちょうど3セット出来てイイ感じ。

でも、水平移動出来てるのかな?
スローフォールっぽく思えるので
40gの2セットで頑張ります。

シャクシャク*5セットからのピタ。
ほんの少しティップが戻った❗



水深35m から引き上げたのは800gのアオリでした。







イカが潮に乗りサイズ以上のトルクを感じたのでもっと大物かと思ったけど、たいしたことなかったようです😅



なんとか、型を見れましたがさらに厳しさが続きます。
ここからさらに1時間半が過ぎ、
いろいろ試します。

カラーを変えた一発目。
これも小さなアタリを捕らえます。

あれ?引かないなぁ。
良型マルイカでした。





うーん。
マルも良いけどアオリが釣りたいっ❗

アオリを期待しながらさらに一時間。
シャクシャクシャクシャクシャクシャク・・・ピタ。
ポンっとティップが戻る❗

さっきのとは違い軽いながらも引きを感じる。

これはアオリじゃね?

あげてみるとチーン💧



マルちゃんでした。

その後何も起こらず下船となりました。

目標3杯と掲げて達成出来たようにも見えるけど
やっぱりアオリの引きをもっと楽しみたかったなぁ。

帰宅までまだ時間があったので子ども達をゴロタ場で磯遊びさせつつ、オカッパリしたら小さなアオリが追いかけてきた
けど、小さなエギ持ってなかったので逃げちゃいました。

釣り味はアオリだけど
食味はマルがダントツです❗



次はいつ行けるのかなぁ?



フォトギャラ


Posted at 2017/04/24 09:21:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10連休の予定は。。。 http://cvw.jp/b/185584/42775879/
何シテル?   04/25 08:29
たいした弄りは、出来ないけれど 自己満足がモットーです(笑) 釣りで困るような弄りは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だれだっ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:31:55
bun-naga 東京湾の沖釣り 
カテゴリ:釣り
2007/10/12 15:30:48
 
カワハギ最前線 
カテゴリ:釣り
2007/10/07 00:04:25
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2リッターミニバンを探して候補にも入らなかった車です。 フロントマスクのギラつきがどう ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁carです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
ダミー触媒の爆音車でした。
ホンダ フリード ホンダ フリード
いろいろあってちょうどよかったのでコイツになりましたグッド(上向き矢印)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation