• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Militarygunの愛車 [トヨタ FJクルーザー]

整備手帳

作業日:2013年5月2日

USB入力コネクターと充電コネクターの接続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ダメ元でアクア用USBポートを購入しました。
オートバックスで1,980円也。

カーナビからのUSB取り出しはサンワサプライのTK-USB2を使いました。
VTR1コネクターから8番ピンを本体にアースします。

2
USBポートから出ている赤・黒配線(充電用)はETC同様にカーナビから取り出した配線につなぎました。
3
インストルメントカバーを外すには、シフトコンソールから外さないと取れません。
4
左上のメクラを外しアクア用のUSBポートを取り付けました。
サイズばっちり合いました。(^o^)/
5
こんな感じでiPodをつないでバッチリ使えます。
部品代は2,500円もしないです。(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水冷式オイルクーラー装着

難易度:

PCVバルブ除去

難易度:

fjクルーザー内外装カスタム

難易度:

【備忘録】プラグ交換

難易度:

【備忘録】ウォーターポンプ交換

難易度:

3+1ポートオイルキャッチタンク装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Hunterです。 危険が一杯のアウトドアが大好き。 メカいじりも大好き。 ☆☆☆ オフロード好きは昔から・・・☆☆☆ オブアンダーソンのK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BF Goodrich MudTerrainT/A KM2 285/70/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 12:30:22
DOS(BADX) タービンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:04:55
ホイール第二段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 07:53:36

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013年4月19日から FJのオーナーです。
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1970年製 ブリティッシュグリーンのスピットファイヤーです!
スズキ スイフト スズキ スイフト
息子の車です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
娘の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation