• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月06日

出血?!流血?!

出血?!流血?!














みなさ~ん、ボンネット開けてますか~?



今朝なんですが
暖気の時にラフなアクセル調節で
吹き返しさせてしまい
焦げ焦げ臭をたちこめさせてしまいまして

まあ何が燃えるでもなく
エアクリの裏が焦げたかなくらいのつもりで
エンヂンルームチェックしたんですが


ど、どうしたんだ!ウェーバー?

誰にやられた!?


なんて事はさておき、

これはガスの色ぢゃないですね

たぶんフィルターオイルの色です


とりあえず拭き拭き

ちょっと様子見てみます

はやくもウェーバーオーバーホールでしょうか・・・
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2008/10/06 19:50:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

胃カメラ
もへ爺さん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

お休み〜
バーバンさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年10月6日 23:18
自分で顔射ですか~(爆

う~む... いつになったらキャブ化出来るのか...
コメントへの返答
2008年10月7日 7:40
赤いものが出てしまいました?!

GPさんならいつでもできるでしょ?
どうせならMPIのフルコンで逝きましょう!
2008年10月6日 23:42
吹き返しって、何?

こんな事が起こるの!

ウェーバー化、密かに狙ってます。
コメントへの返答
2008年10月7日 8:02
画像はただの汚れたキャブですが、吹き返し、いわゆるバックファイヤーでいろんな蓋のシールがやられたのかとおもいました。

ウェーバーはSUツインより遙かに楽ちんですよ~
2008年10月7日 5:17
 これは ガソリン漏れの後だね
ちょいと 増し締めするといいかも
ちなみに フィルターにはオイルは使ってませんが

増し締めし過ぎるとネジ切っちゃうから慎重に
コメントへの返答
2008年10月7日 8:05
マニフローのスポンジ交換したとき寂しかったので赤いネチョネチョのフィルターオイル吹いたんです。

増し締め怖いのでちょっと様子見ます。
2008年10月7日 5:54
うんそうですねガソリン漏れです。
対策については、専門家に聞いたほうがいいでしょう。
 
吹き返しはありますよ。
エンジン始動時は始動するまでクランキングやめないでまわし続けないといけませんが。
コメントへの返答
2008年10月7日 8:10
始動後600回転くらいの状態なのでアクセルで上げてやってるんですが、あおったり微妙に踏んだり。
ガス絞りすぎでしょうか。
チョーク生かしてみようかと思っています。
2008年10月9日 0:46
こんちはっす。
現代のFI車では味わえない楽しみですね。
私はウェーバーは経験がないのですが、その道の詳しい人に聞くと
「SUツインを合わせるくらいなら、換装しちゃった方が楽だし気持ちいいよ」
とのことですねぇ。
ガタの出始めたSUツイン、そろそろ替え時なのかしら~。
でも形が気に入っているから、SU換えたくないかも…。
コメントへの返答
2008年10月9日 7:35
SUは私も大好きです。
味、形、音、雰囲気。
私もまだ手元に残しています。
まあ、アナログでもデジタルでも
トラブルはありますが、
デジタルだと自分ではどうしようもない事が多いのかと思いますが、アナログだとなんとかごまかせそうなところが良いですね。

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation