• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

第3回HBCM タイムトライアル フリー走行2本目

第3回北海道ブリティッシュカーミーティング

タイムトライアル

フリー走行2回目の動画です

画質がどうかわかりませんが

スピードメーター右側の

油圧計の動きにもご注目ください







う~ん、上手くアップロードできなかったりして

ちょっとイライラ
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2009/07/06 09:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2009年7月6日 13:19
今回はカメラ位置バッチリですね~!
油圧、0の時間が長いような...(汗
コメントへの返答
2009年7月6日 13:24
コースがまともに見れて良かったです~

油圧計見えましたか?

これはちょっとヤバイです。よく今も動いてますよね~
2009年7月6日 15:46
楽しそうな雰囲気が伝わってきますよ~♪

私のモバイルPCではよく確認できませんでしたが、油圧計の針が結構動いてるんですね~。
ノーマルなんで付いてないから分かりませんでしたが結構エンジンには負荷が掛かっているんですね。

コメントへの返答
2009年7月6日 21:36
右コーナーでGとロールでオイルが左に寄っちゃうと右にあるストレーナーからオイルが吸えなくなって油圧が落ちちゃうんです~

油圧0のときにアクセル入れたら逝っちゃうんです~
2009年7月6日 18:25
う~~ん

楽しそ~~

やっぱり、走ってみたい。
コメントへの返答
2009年7月6日 21:39
はい~

次回の予約と言うことでうけたまわりました~

前日ニセコのペンションにでも泊まれたら言うこと無しなんですが~
2009年7月6日 20:54
やはり楽しそうなコースですね~♪

ホームストレート近辺しか見たことないですが
標高差もあって楽しそうです!

油圧は危ないですねぇ・・・
バッフルかピックアップパイプは必要かと。。。
コメントへの返答
2009年7月6日 21:42
突っ込みどころたっぷりでお恥ずかしいかぎりです

けっこうコレってラインが未だに見つからなかったりするんですよ~

もうメタルが無いかもですナミダ
2009年7月7日 0:26
こんばんは!

すんごいっす!やっぱり僕は見学で良いです。前の車もその前の車も僕はナルディでした、やっぱり握り具合がいいですよね!
コメントへの返答
2009年7月7日 12:04
ほえ~
そんなことないですよ~
ぜひ走ってみて欲しいです

ナルディ好きなんです~
細くて固いところが良いんでしょうか

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation