• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月17日

1週間のご無沙汰でございました

どうも調子が悪いのです

私じゃなくて、もちろんミニなんですが

サーキット走行後

一時的ではありましたが

油圧が不安定になりまして

オイル変えた後もなんですが

でも1~2日で油圧は元に戻ったんです

もう限界かな~と思っていたところ

元に戻ったので

あれれ??と


で、様子を見るまでもなく

音、メカノイズが大きくなってきまして

タペットよりデカイ音がアイドリング付近でしてまして

これはやっぱりまずいだろうと

思いながらも毎日通勤で乗っております

メタルが逝っているのは確実でしょうか

オイルポンプ老いる?


ウジウジしててもしかたがないので

オーバーホールしてもらいます

いつかはしなきゃいけないと思っていたので

良い機会だと思います

明日か明後日から入院できる予定です


原因は、開けてみないとわからないですが

おそらく右コーナーでしょう

わかっていてもあれ以上遅く進入できない性


筑波も富士も右回りですよね

走った事ないのでよくわかりませんが

みなさんも油圧には十分ご注意くださいませ


もちろんオーバーホールついでに

センターピックアップパイプは付けてもらいますよ~

転んでもただでは起きないぞ~
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2009/07/17 14:47:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

帰って・・・来たぞぉ! ٩( ᐛ ...
のび~さん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2009年7月17日 14:54
散財しそうですね。
見積もりなど出たら参考に教えてください。
コメントへの返答
2009年7月17日 15:15
見積もりはもう出てまして、ローンの審査もとおりまして・・・
クランクとか逝ってたら追加料金?コワイヨコワイヨ
2009年7月17日 15:24
ありり。。。

センターピックは付けないと危ないですよね。。。

早くモット元気な姿で帰ってくること間違いなし!!

しばし入院ですがガマンしましょうねぇ~。。。
コメントへの返答
2009年7月17日 15:40
う~ん
やっぱりセンターピックは必須なんですね
とはいえコレだけのためにエンヂン降ろすわけにもいかず・・・ってところです

あ~え~な~い~じかんが
あ~い~そ~だ~てるのさゴー
2009年7月17日 17:36
せっかく開けるんだったらねー。

いろいろやれること考えつきます。

悪巧み君、イッヒッヒ・・・・
コメントへの返答
2009年7月17日 18:59
ヤマほど考え付いちゃうんですが、予算がそれを許さず・・・

ま、アレとコレくらいは・・・

後々ご報告いたします

と言うより目撃されちゃう?!
2009年7月17日 18:04
ありゃりゃ。。。
逝ってしまいましたか、残念ですね。
動画見てたら油圧0のポンプ空打ち時間が長かったので心配だったんです。
センターピック、私も欲しいアイテムです!
でもなかなか入れられないのが現状ですもんね。
コメントへの返答
2009年7月17日 19:50
遅かれ早かれお漏らしの修理も必要だったので良いタイミングです〜ショボボボーン

ブローバイから大量のお漏らしをしてしまったせいもありまして油量も足らず、相当負担が大きかったんですね

スタビ付けてればロールは減らせたのかな〜なんて考えたりもしましたが・・・
2009年7月17日 20:28
オーバーホールしたいです。

エンジン・ミッション。

次の車検時かな~
コメントへの返答
2009年7月17日 21:01
私も車検の時にと考えていたんですがバタバタしていて決断できず

大事に至らず済めばいいんですがね〜
2009年7月17日 22:02
これ以上の「ついで仕事」は無いので
まずはキッチリと現状把握。
そして正規の状態へ戻す。
それで予算が余れば。。。?(笑)


1380ccかぁ~♪

えっ?
違いました?ボーリングついでのボアアップじゃ???(笑)
コメントへの返答
2009年7月18日 0:28
やっぱそうなっちゃいます〜?

でもピストン高いから・・・

あと、あのシリンダー壁の薄さがどうにも気になっちゃって、どうしても1380にしたい〜とは思わないんです〜デモハヤインダロウナ・・・
2009年7月18日 1:52
私も 右コーナーで油圧が0になりましたよ 時間で2秒位X2X9周
そして 帰ってからすぐにオイルを足して
その後 順調です わからないけど大事に至っていないようです
ブローバイからのオイル漏れも皆無 サーキットでのオイル漏れは
何だったでしょう。
コメントへの返答
2009年7月18日 6:59
ありゃ?
マルコさんのセンターピックついてますよね?
バッフルプレートは?

どうしましょ〜
センターピックだけじゃダメかもしれませんね〜
2009年7月18日 5:04
私はサーキットを走った事も無いし、分かりませんが普通に山道とか走る位なら問題ないんですよね?

それとも普通に走る際もセンターピックアップって必要なんですか?
コメントへの返答
2009年7月18日 7:10
公道で油圧が落ちるほど攻めたことはありませんので大丈夫だとおもいます
おそらくそこまでGがかかる前にタイヤが滑っちゃうと思います
オイルがちゃんと入っていれば大丈夫じゃないでしょうか

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation