• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

OH時にやるやつ

もうエンヂン降りたかな~

まだかな~

などとワクワクしながら

オーバーホールplusアルファ

の、アルファをばらしますw




まずは倶知安のHSP走行時の最大懸念である油圧対策です

バッフルプレートはたのまなかったのですが

コレだけじゃダメかもしれませんね




関連して、ハイキャパオイルポンプ

吸って吸って~




そしてクラッチと




フライホイール

クラッチはお勧めがあり、ERAターボ用のキット

フライホイールは5.8キロのおとなしいヤツです




かえといたほうが良いだろうとリフターは

穴のない安いタイプ




ヘッドをかえてから気になっていたタイミングチェーンは

ダブルのアジャスタブルをおごります




コレはだいぶ悩んだのですが

組んでみることにしました

フロントサブフレームリジットセット

ガタガタの雪道だとボディが割れるかもしれません




それからコレですね~


たしかこれで全部だったと思うのですが

忘れているものがあるかもしれません


アレは入れないの?

コレはもうやってるの?

などありましたら

今なら間に合いますので

教えてください


あ、そうそう

オイルクーラー追加したのでした
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2009/11/26 12:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

気になっていたクルマをかき氷🍧つ ...
福田屋さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

何かの暗示?
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年11月26日 13:57
めちゃめちゃリッチですね。

私にはまね出来ません(T_T)
コメントへの返答
2009年11月26日 14:09
車両購入時と同じ36回払いですw

車を買い換えたと思えば安いもんです

買い替えようと思う車もありませんし、出来るだけ永く乗りたいですし・・・
2009年11月26日 15:35
来年のHSP楽しみです。

これで上位入賞は決まり?!
コメントへの返答
2009年11月26日 17:19
私も楽しみです♪

ストレスなく走れるようにはなると思いますが、ウデがないと・・・
2009年11月26日 15:44
う~ん、羨ましい...
完成が楽しみですね!

まだエンジン開けるほど走ってないのですが、アレを入れたら、コレを入れたら...
っと妄想の旅は続きます(笑


コメントへの返答
2009年11月26日 17:22
楽しみです~

いろいろ考えるところもあって、清水の舞台から飛び降りましたw

妄想のお手伝いが出来ればと思っていますw
2009年11月26日 15:45
シンクロリングは? ウェーバーキャブの偏り防止は?
オイルキャッチタンクは? ま~きり無いか

それより HSPでマーコスをあおらないで下さいね
コメントへの返答
2009年11月26日 17:25
いちおうココでキリをつけときました

ヤバいところが見つかったら連絡が来ると思います
メニューにないからと黙ってそのまま組んじゃうようなところじゃないのでw

隙を見せたら逝きますよ~w
2009年11月26日 17:14
ミニ道を極めてますね~
冬も乗れるのですか?

あまり乗らないとしたら贅沢です。
うまやらしい。
コメントへの返答
2009年11月26日 17:36
極道ですか?なぜか心地よく響きますw

サブフレームマウントがどうかなぁと心配はしておりますが冬は丁寧に乗ろうと思います
鉛筆削りでスタック知らず~になればいいなぁなんて思っています

もちろん、私の夢の足車なので、毎日乗りますよ
通勤は往復20キロ、夏は片道25分、冬は片道50分です
2009年11月26日 21:11
ワタシも今日、クラッチが逝きかけているのが発覚したので、似たようなメニューを考え中です(笑
ウチのセンサンTはセンターピックだけですが、今まで問題ありませんでしたよ。タブン
でも気持ち的にはバッフルプレート入れたくなります。
あ、クランクのメインベアリングにストラップは入れないんですか?
スタッドボルトはARPがいいですよ〜
シール類は国産品を強くお薦めします!
コメントへの返答
2009年11月26日 21:43
クラッチはまだ元気でしたが良いのが出てたので逝っちゃいましたw
作業はご自分で?
バッフルプレートなしでも大丈夫という人が多かったので、オイルとゴミの抜けが悪くなるのも嫌で無しにしてみました
気持ち的にはあったほうが安心ですよね〜
ストラップも悩んだのですが、どうしましょう、やっぱり付けてもらおうかな・・・
ボルトもシールもお任せコースですw
良いのがなけりゃつくっちゃえ〜っていう社長なので、信頼してますw
2009年11月26日 21:55
たしかに、うらやましいですね。
やるときにはガツンと
やっといた方がいいですよね。

また、こちらの方にも遊びに来てください。
コメントへの返答
2009年11月26日 22:04
できれば死ぬまでこの車に乗りたいので思いきりました
この気持ちに答えてくれるお店があり、部品があるって幸せです

またご一緒できたら乗ってみますか?
来年もたぶん行きますよ〜
2009年11月26日 22:15
スペシャルなメニュー。

ステキです。

6月の車検にOHしなきゃ。
コメントへの返答
2009年11月26日 22:23
あらためて見ると、派手さというか華が無い気もします
恥ずかしいですポ

おおおおお!
期待に胸が高鳴ります
きっちり整備された1000がどれほど良いか、少しわかってきた所なので
2009年11月27日 5:25
ストレートカットのクロスミッションがメニューに入ってません!

リジットは私も入れたい〜(笑
コメントへの返答
2009年11月27日 7:11
かなり悩みました・・・
ギアのつながりがよいと気持ちいいんですよね〜でも予算が・・・

リジット、かなりハンドリングがかわるらしいのですが、ボデーは大丈夫でしょうか
2009年11月29日 19:28
お久しぶりです。

OHいいですね。私のも一段落していたのですが、タコ足のY字ピースからの排気漏れ、右インナーブーツからのグリス漏れが出て来ました。
コメントへの返答
2009年11月30日 7:22
どうもです〜

あらら
定番と言えば定番トラブルですが、また面倒なヤツ2つですねぇ
ご自分でなおすのですか?

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation