• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月21日

道ガッタガタ?


昨年はあまりひどい道を走ることがなかったので大丈夫でしたが

一昨年はイナーシャスイッチが作動した経験があります、ジャックバウワの父でございます

先週金曜の積雪に続き、本日未明からもまとまった降雪となりまして、今日の帰宅路はさぞかし路面状況がひどそうな悪寒がしております

幸いイナーシャスイッチのないミニ1000君なのですが

果たして振動にシャシーが耐えられるかが心配です
ブログ一覧 | murmur | クルマ
Posted at 2009/12/21 18:59:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日石寺へ
THE TALLさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年12月21日 20:04
私は各車にドライブレコーダーを付けてます。
0.1G~1Gまで調整でき、音とランプで知らせてくれるので、事前に衝撃調査装置としても活躍しますよ。
多分。
スポーツジムの地下駐車場と近所の肉屋に入る場面ばかり写ってます。
コメントへの返答
2009年12月21日 21:21
あまりひどくなく帰宅できちゃいました
流石ハイテクミニからさん、試しにソレ、付けてみたいです
連続する衝撃だとどうなっちゃうのでしょうか?

ジムと肉屋は衝撃プライス?
2009年12月21日 21:49
サッポロは酷そうですね。

そちらが悪いと、こちらがイイです!
コメントへの返答
2009年12月22日 7:09
マイナス5℃くらいなので雪が重いです

ロシア産に比べると中国産は質が悪いですね
2009年12月22日 0:43
イナーシャスイッチってどっち向きの加速度を計測しているんでしょう?
事故の時にキルスイッチとして働くんですよね?
前後?それとも横転時の時に働くように天地なんでしょうか・・・
コメントへの返答
2009年12月22日 7:26
縦方向のような気がします
穴に落ちたような衝撃の時に作動した事が2回ありますので

ミニが帰ってきたら、余計なモノはいらないので配線をスッキリさせたいです
2009年12月22日 1:41
こちらも ガタガタ 通勤の半分はガタガタ道です

ついでに 腹すりまくり 除雪が間に合ってません
コメントへの返答
2009年12月22日 7:29
やっぱりこの時期はダメですね
ゼンゼン除雪なんてしてるの?って感じです
国道は朝は綺麗でしたが夜はボコボコでした

フロアにでっかいソリ貼りたくなります
2009年12月22日 3:06
ドナルド・サザーランド?
コメントへの返答
2009年12月22日 7:30
正解!
詳しくは前回のブログをご覧ください〜
2009年12月22日 7:44
一瞬ジェームズ・クロムウェルかと思いましたよw
いまさらですが24が私旬期なので(笑
コメントへの返答
2009年12月22日 11:02
24みていないのでよくわかりませんが、ベイブの人ですね
いい味出してます・・・
2009年12月22日 11:26
大型車のチェーンなどで道、悪いですね~

ミニのシャーシやショックの耐久気になります。

腰に響くのでAZの車高また少し上げました!
コメントへの返答
2009年12月22日 15:46
昨日はひどかったんですが、今朝はけっこう綺麗に除雪してありまして拍子抜けでした
でも道が狭い・・・

安いブッシュとかは良いんですけどね~

腰大切にしてください♥

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation