• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月05日

今日も元気に

今日も元気に














ミニで元気に通勤です

まだ4000以上は回しておりませんが

エンヂンはトルクモリモリ

3000以下はだいぶ痰が絡んでいるようなウェーバーですが

4発生きているって素晴らしいです

ディーゼリングも初体験です

しっかり圧縮があるって実感も素晴らしいです


おそらくシリンダーもピストンも当たりはついているので

あまり気を使わなくても良いのかもしれませんが

デフとミッションとクラッチをいたわりながら

ナラシをしております


それでも油断をすると

3250prmからは一気に吹けます

ゴボゴボいっていたのが嘘のように咆哮

ヤバいっす

快感です

3250rpmは思い込みかもしれませんが

296スペシヤルチユーン、最高です


ちょっと心配だった低速トルクも

ゼンゼン気になりません

2発死んでいたエンヂンよりは本当にモリモリです


氷雪路でのトラクションもバッチリ

デフ効いてます

左に引っ張られるのは本当なのですね

スロットルに比例してという感じがします

ラフに開けるとタイヤが負けますので

ソローっとつないでソローっと踏むと

けっこうな坂道発進もノープロブレム

もう本当に快感です


それでは決まり文句を一つ、

やっぱり自分のミニが一番です
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2010/01/05 13:48:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

サトちゃん
avot-kunさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2010年1月5日 15:28
来年のHBCMが楽しみです

いい感じで バトルになりそうですね
コメントへの返答
2010年1月5日 15:44
今年の、ですね?

本当にそうなったら嬉しいです
けっこうフィーリングが変わっちゃいましたので気合入れて乗れるようになります!
2010年1月5日 15:50
4000以上回せないのが辛いですが
雪解け後の春が楽しみですね!

間違いなく
自分のミニが一番ですね!
コメントへの返答
2010年1月5日 16:24
回しても滑るだけなのでちょうどいいです
つらくなんかないもんっ

あったかいし~滑らないし~
何より自分好みにコツコツやってるからというのもありますねぇ
2010年1月5日 16:24
慣らしにはちょうど良い季節です(笑)
春まで我慢しましょう♪
コメントへの返答
2010年1月5日 16:37
まじめな話、本当にちょうどいいんですよ~
タイヤが滑るから駆動系へのショックが緩和されますし、回しても空回りなので負荷がかかりにくいし
でも、負荷をかけたい時は困りますけど・・・我慢ですね
2010年1月5日 17:54
イイなイイな。

ワクワクを少し分けて。

6月に車検だった。
コメントへの返答
2010年1月5日 18:58
フフフ

どうやってお裾分けしたらよいのやら・・・

46さんも超多忙なので、今から預けちゃったらいかがです?
2010年1月5日 18:31
良いエンジンに仕上がったようですね(^^)

いいなぁ!慣らし終わってWBのセッティングが決まれば、バッチリですね!!
コメントへの返答
2010年1月6日 10:58
はい~
やっぱりクマさんのエンヂンは想像以上です

早く元気にかっとびたいです~
2010年1月5日 22:08
おー!復活ですね!
また隣に乗せてくださいね〜。

そうそう、茨城日立の彼がミニに乗り換えたみたいですよん。
コメントへの返答
2010年1月6日 11:42
フフフ
サブフレームリジッドにしちゃったので振動がすごいですよ~

おおお!、夢をかなえたのでしょうか?
BMWじゃないですよね?
う~ん、連絡とりたいです~
2010年1月6日 15:06

良かったですね、出足いいですが、ブレーキは早目が良いようです。

わたしも左に引っ張られます。

私は276なので、低回転主体にやってます。

千7~800回転で、どんどんシフトアップしていくと、魔法のように出足良いです。

固くなった12インチミシュランスタッドレスですがね。

殆んど4駆並みのときもあります。

春まで安全運転でね。
コメントへの返答
2010年1月7日 11:07
ありがとうございます

ブレーキは初期制動がゼンゼン効かないのでロック知らずですw

流石クマさんマジックです
296でも走行に全く不具合はありません

4000シフトでパジェロみたいな重たい4駆は登りシグナルでぶっちぎれました

やわらかいヨコハマスタッドレスは何の心配もなく走れます

温泉レッツゴーですね!
2010年1月6日 19:38
そうそう、自分のミニが一番です(笑
コメントへの返答
2010年1月7日 11:10
はい!
コレが早く言いたかったですw

一昨日お土産届きました!
すごい沢山、ビックリしました
ありがとうございます

ピクルス大好きの長男が目を離したすきに缶詰のハラペーニョを・・・
カルピスソーダで火はおさまりましたw

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation